開店おめでとうございます!
2月9日オープンの「ラーメン たぬき屋」さん。24号線を北から来ると、なんでここで曲がるねんという交差点を「陽はまた昇る」方面へ行かず、真っ直ぐ南下して高架を越えてすぐのところです。
うどんでもないのにたぬき屋。入店するなり店主さんの体型を確認するようなことをしてはいけません。
こじんまりとしたお店ですが奥に長く、カウンターのみで10席近くあります。
初日は出身店の頑固麺、岡部店主がヘルプに入られていました・・・と知ったかしてますが1週間前に「初めまして」と挨拶したばかりです。
「中華そば(660円)」
魚介の力強さが印象に残る清湯スープ。しかしながら塩分濃度は気にならず、エグミや臭味も皆無のしっかりとした出汁感。
ガツンて感じでもなく、かといって上品ぶるわけでもない。
良い感じにグイッと前に出てくるスープです。
初日だけに粗さも目立ちましたが、ここからのブラッシュアップは想像するだけで大変楽しみです。
喉越しの良い中細麺。ややスープに持っていかれている面が見受けられました。スープが強いだけにもう少し主張が欲しいところです。
開店サービスで味玉付き。チャーシューは鶏モモで歯ごたえの良いもの。他に水菜、糸唐辛子、ネギ、レモン。
メニューはまぜそばとの2本立てでそちらも気になります。
しばらくはお昼営業のみということですので、訪れる際は注意してください。
ごちそうさま!
★★★☆
店名 ラーメン たぬき屋
住所 京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町11-9
電話番号 不明
営業時間 11:30~14:30/18:00~21:00 (当面はお昼のみ)
定休日 木曜日 第1日曜
駐車場 なし
facebook ラーメン たぬき屋
Twitter @RamenTanukiya
<script type='text/javascript' charset='UTF-8' src='http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=p%3A%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA%E6%B7%B1%E8%8D%89%E6%B3%93%E3%83%8E%E5%A3%BA%E7%94%BA11-9%3Blat%3A34.94748345%3Blon%3A135.75866906%3Bei%3AUTF-8%3Bv%3A2%3Bsc%3A3%3Bdatum%3Awgs%3Bgov%3A26109429000%3Bz%3A18%3Bs%3A1423508205bd1bdee85641ed1433923e98fa373ad4%3Blayer%3Apl%3Bspotnote%3Aon%3B&p=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA%E6%B7%B1%E8%8D%89%E6%B3%93%E3%83%8E%E5%A3%BA%E7%94%BA11-9&zoom=16&bbox=135.74733940912105%2C34.94537281848209%2C135.7699987108788%2C34.94765933350726&lat=34.94748344999998&lon=135.75866905999996&z=16&mode=map&active=true&layer=&home=on&hlat=34.94748345&hlon=135.75866906&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3&datum=wgs&width=400&height=300&device=auto&isleft='></script>