全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

段七 梅三小路店 鶏そば 梅田

2014年02月21日 | 日記
2014/2/21↑ラーメンブログランキング梅田の「 段七 」さんへと 注文は「 鶏そば 半チャーハンセット 」を店員さん「 半チャーハン大盛に出来ますが? 」 半チャーハンの大盛りて何だか斬新。半チャーハンの概念っ ↑こんなんもありました 麺哲さんの息が少しかかってるようで もちろん 鶏そば 注文なるよね って 絶賛思ってたんとちがーーーーう 僕の軽い妄想はコレ↓んなもん出てくるわけ無いわな . . . 本文を読む

麺処 びぎ屋@学芸大学

2014年02月21日 | 日記
センスの良い限定メニューでフリーク達を夢中にさせる一方で、オープン以来基本メニューも日々確実に進化を遂げ、風格を漂わせています。▲醤油らーめん 700円以前より醤油の風味がキレを増し、更に出汁の味わいもしっかりと立たせるバランスが秀逸。オープン以来確実にブラッシュアップしてきて、今では東京を代表する醤油らーめんのひとつにまで昇華しました。「TRYラーメン大賞2013-14」では、醤油部門で一昨年か . . . 本文を読む

二代目 狼煙 ~心~@越谷

2014年02月21日 | 日記
海老が美味しく感じた一杯の後に、こちらのお店まで移動してみます。狼煙の関連店である二代目狼煙の2号店とか?奥まった場所に、カウンター席、そして小上りもある店内の入口付近の券売機を見ると、二代目つけめん、辛つけ、かれつけ、二代目濃厚らあめん、二代目らあめん、まぜそば、かれーまぜそばとあり、まだ体調がイマイチなのと、2軒目でもあり、そして濃厚二代目らあめんは体験してることから、二代目らあめん(700円 . . . 本文を読む

ヘルズキッチン / 十三湖産大和しじみの稲庭中華ソバ

2014年02月21日 | 日記
『ヘルズキッチン』に訪問。うーーーん。このペースだと今年の咲いた訪問数はこちらになるかも(笑)なんてったって限定提供頻度が多いお店です。今回はコレね。今思うとしじみメインのラーメンは食べた事がないかもです。青森にはあったりするんですがね。十三湖産 大和しじみの稲庭中華そば相変わらず綺麗に盛り付けますね。スープはシジミをメインにとりも使用しているのかな?あっさり一辺倒ではなく厚みがあるスープです。は . . . 本文を読む

濃厚魚介豚骨ラーメン『らーめん専門店 拉ノ刻』@岐阜県岐阜市六条江東

2014年02月21日 | 日記
この日、早朝から雪が凄く、名神高速でトラックが事故で炎上~!! なんて、状況の積雪量でしたが、時間のロスをしたものの、なんとか岐阜市まで辿り着きました。 先日、HASHーROYAL殿の情報に釣られて、限定メニューの「馬力ラーメン」を戴きに久々の再訪です。 てな事で、店内に入った訳ですが、メニューを見てもPOPも見当たらず、どうやら終わっていた模様… 燃え尽きました…(涙) 気を取り直して . . . 本文を読む

人類みな麺類

2014年02月21日 | 日記
訪問日時:2014/02/20 12:30大阪入り。あまりラーメンタイムはないけど、途中駅でちょっと寄り道。宿題店のこちらへ。西中島南方駅からすぐ。阪急線の線路を渡って左折すると行列が見えるので、そこが店。という説明はばっちりだった。店の前に二人、反対側の線路脇に5人が並んでいた。でも、見ているとハケは良い。まあ、悪くても並ぶんだけど、早く入れるのはありがたい。待っている間にお品書き確認。とりあ . . . 本文を読む

<br />ラーメン&#26

2014年02月21日 | 日記
訪問日時:2014/02/21 07:00大阪の夜も楽しんだけど、朝も楽しみたいもの。道頓堀の心斎橋筋を歩く。この前はこの向かいに金久右衛門で朝ラーを決めていた。この辺は朝までやっている店がたくさんあって、朝ラーには大変すばらしい環境だ♪♪あれ。なんか違う。豚バラ肉はデフォルトでは入ってないんだね。東京ラーメンショーのときはそれ用の仕様だったのか。。まあ、朝から肉を求めているわけでもないし、肉入 . . . 本文を読む

喜多方でラーメンイベント

2014年02月21日 | 日記
土曜日と日曜日でらあめん元がイベントに出店するので またお手伝いのため喜多方へ向かっています 当然イベントだけではなく今日 月曜日は食べ歩きです 車のタイヤが高速でバーストしてしまい到着が遅れています さて、今日は何杯食べれるか 来週の火曜日よりブログ再開します <iframe src=http://hp.log2.jp/soyana/ border=0 width . . . 本文を読む

Japanese Soba Noodles むぎとオリーブ@東銀座、銀座 鶏SOBA

2014年02月21日 | 日記
銀座で打ち合わせの前にランチ。オープン直後からTwitterで話題のこちらのお店へ。場所は先日オープンした自家製麺 伊藤銀座店や、九州じゃんがららあめんのすぐ近く。最近はこのエリアも熱いですね~。12時すぎのランチタイムで混んでるかと思いきや、この日は雪の影響か店内は4割ほどの入り。メニューは鶏SOBA(850円)蛤SOBA(950円)鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA(980円)濃厚卵のまぜSO . . . 本文を読む

幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 / 牡蠣の塩ラーメン @滋賀県大津市

2014年02月21日 | 日記
「そんなのあるの?」と驚いた5時半前の男。その日もパートさんと同時に「幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章」さんに店着。いつの日からか屋号が改められていた、和歌山の雄「らぁ麺 清乃」さんの麺とチャーシューを使用して提供とのこと。そんなプチコラボがよく登場します、ここ。良かった、山科の自由人で。「牡蠣の塩ラーメン」珍しく麺画像を先にアップしたりして。というのも外観写真を忘れ、POPもないし、価 . . . 本文を読む