今日は「山の日」。TVは色々と登山の番組を放送している。

その一つがKNB「天空の劒(つるぎ)」。

女優・風吹ジュン(67歳)が劒登頂に挑戦する番組。
本番の前に雄山~大汝山(おおなんじやま)で事前登山。

劒は2,999mで、雄山(3,003m)・大汝山(3,015m)よりほんの少し低いが、日本でも有数の難ルート。

彼女は高岡高陵中学に在学してた。
その後は家庭の事情があって、富山・高岡とは距離を置いていた。

ただ、中国にお茶の葉を求めたりで、登山はあちこちでしている。

さて、劒登山であるが、劒沢小屋に1泊し、朝3時に起きて4時半に登山開始。
難関の「カニのたてばい」で足場の確保などで苦労が続く。
Tommyは劒は2回登ってるが、下山の「カニの横這い」の方が怖かった。

そしてついに劒登頂を果たす。
今日、奥方は仲間と山に行ったが、途中の登山道が崩落してたりで目的地までは行けなかったけど、下界と違い涼しくて空気がおいしかった って。

その一つがKNB「天空の劒(つるぎ)」。

女優・風吹ジュン(67歳)が劒登頂に挑戦する番組。
本番の前に雄山~大汝山(おおなんじやま)で事前登山。

劒は2,999mで、雄山(3,003m)・大汝山(3,015m)よりほんの少し低いが、日本でも有数の難ルート。

彼女は高岡高陵中学に在学してた。
その後は家庭の事情があって、富山・高岡とは距離を置いていた。

ただ、中国にお茶の葉を求めたりで、登山はあちこちでしている。

さて、劒登山であるが、劒沢小屋に1泊し、朝3時に起きて4時半に登山開始。
難関の「カニのたてばい」で足場の確保などで苦労が続く。
Tommyは劒は2回登ってるが、下山の「カニの横這い」の方が怖かった。

そしてついに劒登頂を果たす。
今日、奥方は仲間と山に行ったが、途中の登山道が崩落してたりで目的地までは行けなかったけど、下界と違い涼しくて空気がおいしかった って。
明治期に最後の未測候地点という事で、陸軍の測量班が死力をかけて到達してます。
そこで見つけた錫杖! なんと、昔に修行僧が劒を制覇していたんだ。
これには測量隊の柴崎 芳太郎(浅野忠信)も啞然としたことだろう。