minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

高岡御車山祭り

2015年05月01日 21時28分44秒 | 日常・雑感
毎年5月1日は 国の重要有形民俗文化財・ 高岡御車山祭りの催事が市内中央である。

高岡が日本遺産に選ばれて、御車山会館がオープンして、北陸新幹線が開業しての御車山祭りで、夕方の地元テレビは、各社とも大々的に取り上げている。


快晴だ、Tommyも出かけて取材する。


今回はマカナの3階からデジカメを構える。
ちょっと電線が邪魔になるが、イイ角度から撮れる。


と、上を見ると「あれ~、何じゃ!」
今話題のドローンだ。なるほど、これなら良い写真が撮れそうだ。


豊臣秀吉→前田利家→高岡町人へと譲渡されてきた山車が7基勢ぞろいし、高岡市長の挨拶などの式典がしばらく続く。


下に降りて、引き回しを見る。車輪がギィーギィーきしむ音がまたイイ。

CAROL「まぁ、立派な車輪ね」
Tommy「これが高岡伝統の美術工芸なんだ」


天気が良過ぎて暑い。
途中でMOKOMOKOに寄り、ビールを一杯。

CAROL「お料理が来る前に半分呑んでしまってるよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする