goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

ミノアカ練習

2016年02月01日 20時52分08秒 | ハワイアンB
ミノアカホアの今年初の練習:


そうだ、ミノアカホアが顔を合わせるのは、昨年12月13日の高岡大和でのクリスマスアロハ以来だ。
今日は3・27富山ハワイアンのつどいや5月の環水公園フェスティバルの事など、話し合う。
数曲を練習するが、そのうちの1曲が Kipukai


途中の休憩時間。何しろ一ヶ月半もブランクがあるので、その間の色んな話で盛り上がる。
もちろん、けんたろう君と行ったハワイの話も。


ここでの練習で使うスチールギター。
グヤトーンの8弦 W。スイッチの切替の所が甘くなっているので、みっともないけどガムテープで固定している。

CAROL「Tommyの右肩もガムテープで固定したら安定するんじゃないの?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノアカ練習

2015年09月14日 20時56分11秒 | ハワイアンB
一週間後にAloha/Heavenの出演を控えている。
けど、8・23高岡フラフェスタ以来バンドはブランクがあり、久しぶりの顔合わせ。


25分あるので6曲を演りたい。
4曲は決めていたが、あとの2曲をどうするか?
ここしばらく演っている曲は飽きたので、別の曲に差し替えようとの提案があるが、その2曲が決まらない。


数曲候補があがり、やってみる。で、何とか決めるが、Tommyの苦手な曲も。
とにかくあと一週間だ。頑張ってやってみるしかない。


今日の練習でモモナが「ポ・ライライ」に一工夫を。

Tommy「フラ曲って、1番・2番・・・を2回づつ繰り返して歌うケースが多いので、歌い手が二手に分かれて、歌とフラを交互にやってもらうんだ」
CAROL「そうか、モモナは歌もフラもやるから面白いアイデアね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノアカ練習

2015年07月10日 22時22分17秒 | ハワイアンB

ミノアカ、今日は臨時の練習を行う。モモナは二人で歌を。


数曲をフラチームとコラボ。


途中の休憩で、フラチームは振り付けの確認。
全員の統一感が求められるから。

CAROL「そうね、一人だけ違うと、これが目立つのよ」


その後のフラは決まってて、大丈夫。

    ★       ★       ★

練習を終え、帰りの運転中に、携帯電話がなくなっているのに気づく。
<メンバーの誰かが気づいて持ち帰ってないだろうか>
でも確認したくても、その携帯がない!
<無くなって初めて、君の有り難さをしったよ>とブツブツ言いながら、練習場所に戻る。


やっぱり残っていた。思わず大事に普段のバックの所定場所にしまう。
嬉しさと同時に、疲れがどっと出る。

Tommy「どうも最近、こんな事が多いんだ」
CAROL「まだ70前でしょ? ちょっと早過ぎない?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2015年05月15日 21時49分47秒 | ハワイアンB
今日は県内、軒並み30度を超える真夏日となる。

こんな日は、昼に冷えたビールを飲みたい気分だが、そんな訳にはいかない。バンド練習があるから。


24日の富岩運河環水公園でのハワイアンフェスティバルの練習。
久しぶりにモモナが三人そろう。


フラとのコラボ練習はやっておかないといけない。


イントロの入り方、全体のテンポ、エンディングの決め方など、確認しておくポイントは多い。


フラの皆さんが帰ったあとは、バンドだけでの練習。
よく練習したつもりでも、本番では十分成果が出せないもんだ。

帰宅してからはニュースを見ながら待望のビール・タイム。

今晩は「けんか山」として知られる伏木の曳山祭がある。
以前に見たが、山どうしをぶっつけ合う「かっちゃ」は迫力がある。

CAROL「ゲストに風吹ジュンさんが来てるんだ。夜は雨になるって予報だから、心配ね」
Tommy「何言ってんだい。それしきの雨、男気の熱気でぶっ飛ばすんだ!イヤサ~ イヤサ~」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2015年03月20日 22時00分46秒 | ハワイアンB
「とやま ハワイアンのつどい」まで10日を切る。
ミノアカホアは最後の練習を行う。

モモナは今日も二人で。


「アイナハウ」をフラとコラボするので、合わせの練習。
2度転調しながらキーをG→A→Cと上げていく。


練習の間の休憩時間に郁ちゃんからチョコレートの差し入れがある。

CAROL「まぁライオンね。シンガポールに行ったんだ」
郁ちゃん「寒い北陸からしばらくおさらばしてたよ。アロハシャツを持って行けばよかったかな?」
Tommy「この前、奥さんは台湾に行ったよね。インターナショナルだな~」


「アイナハウ」を何回も合わせる。
次第に合って来る。どうなるかは、当日のお楽しみだ。

          ★       ★       ★

バンド練習を終えてから急ぎ帰宅し、囲碁棋聖戦最終第7局を見る。

まだ30分あるが、その段階で解説者はかなり細かくなってると。
18時までの放送時間内では勝負がつかない。
井山:○○○×××=3勝3敗で、流れは山下挑戦者にあるのか?

CAROL「これっ、テレビのスイッチよりもお酒が先だったようね」


囲碁の速報版を見ると、井山棋聖が5目半勝ち、3連覇を達成する。
山下にタイトルをとってほしい気持ちだったのだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2015年03月02日 21時28分11秒 | ハワイアンB
半月ぶりのバンド練習。

3・29「とやま ハワイアンのつどい」の10曲を合わせる。


途中に休憩。この時がまた楽しい。
今日は抹茶カステラに柿の種。でも後者には手を出さない。
だってそれを口にすると泡の出る奴が飲みたくなるんで。

郁ちゃん「昨日、8号線の黒部バイパスが開通したのでその道を通ったが、やはり新しい舗装道路は気持ちいいね」
けんたろう君「先月末に能越道も七尾までつながったから、和倉にも行きやすくなったよ」
郁ちゃん「じゃ、また和倉ゴルフへ行こうか。息子がゴルフシューズを買ってくれたんで早く履いてみたいんだ。それ、紐でしばるんじゃなくって、ロック式とかで、2万円ほどするのかな~?」
けんたろう君「いい息子をもって幸せだね」


今日のモモナは二人で頑張る。

CAROL「それでなの? フラがないのは」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2015年02月16日 22時18分27秒 | ハワイアンB
3・29「とやま ハワイアンのつどい」のバンド練習に富山へ出向く。

富山からの立山連峰。右が剱岳、左が猫又三山。
今日は室内にいるのが勿体ない位の天気だ。

Tommy「こんな陽気だとゴルフの腕がなるな~」
CAROL「そんなこと言うほどの腕じゃないくせに」


フラグループとコラボする曲を練習。
メンバーの一人が3月早々に東京に行くって。
行きは<はくたか→越後湯沢→上越新幹線>だが、帰りは北陸新幹線かな?


テンポのある曲で、パーカッションのリズムの取り方の確認。
フラとコラボするので、しっかりとリズムをとる必要がある。


今日はお客さんあり。マリリンがコラボ曲の録音に。
録音した音源でフラレッスンをするわけだ。

夕方、高岡に帰る時、庄川の手前から渋滞しだす。
坂東の交差点から2車線が1車線に制限されている。
ちょうど橋の上で、警察車両が数台止まってて、何人もが川を覗き込んでいる。
しかも、ヘリコプターが近寄って来るではないか!
「何かあったな?」と思いつつ通り過ぎる。
夕方のテレビニュースを見るが、特に報道してない。
明日の朝刊で確認しょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノアカ初練習

2015年01月12日 22時34分20秒 | ハワイアンB
ミノアカホア、2015年の初練習。
12・14「クリスマス アロハ in セリオ」以来の顔合わせだから、1か月のブランクがあったことになる。

スチールに触るのも今年初だ。セットも整え、音出し。

けんたろう君「PAの音、良いでしょう。ちょっと変えてみたんで」


マヒエのフラチームも交え、フラ曲を。


初めて取り組む曲もあり、譜面とにらめっこ。


音楽と踊りが一体とならなければならず、今後よく合同練習する必要がある。
途中の休憩の時、各々の正月の事を語り合う。

郁夫ちゃん「ちょっと台湾に行ってきたので、これお土産だよ」
モモナ「あらっ、酒糖だって。Wine Sugarとあるから、Tommyにうってつけね」


フラのメンバーが帰った後、バンドの練習。
パーカッションにも新顔がそろう。

さぁ、今年も賑やかに楽しくやっていこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2014年11月17日 21時02分47秒 | ハワイアンB
寒い日が続く。

5:54撮影。東の空が白みかける。が、雲が多い。


6:26撮影。この頃の日の出がもっとも赤く輝く。
日の出の位置は立山~薬師岳の中間ほど。かなり南に移っている。


          ★       ★       ★


今日は11・30のメレフラのバンド練習。
昨日宇奈月で演奏したばかりだが、この後全員の都合の良い日がなく、5名での練習。


CAROL「それで大丈夫?」
Tommy「後は当日、少し早目に集まって全員でポイントを確認して本番に臨もうか」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミノアカ

2014年10月30日 21時25分08秒 | ハワイアンB
ミノアカホアのバンド練習は9月9日以来だから、1か月半も間隔があいてた。

呉羽駅の近くの呉羽芸術創造センターに全員が集まる。
快晴で、室内にいるのがもったいない空模様だ。


隣接して呉羽高校があるが、ここの紅葉も今が盛りで美しい。


バンド練習室で、アンプ・マイクが貸出できるので、有り難い。
今日は既存の曲の確認を中心に行う。

Tommy「時々やっておかないと、イントロ・全体の流れを忘れてしまうんだ」
CAROL「そうよ、ただでさえ忘れっぽいんだから」


モモナはフラもやるが、どうも練習室が狭いので、勝手が違うようだ。


終わって帰りにカフェ・クレオン(呉音)を撮る。
16時過ぎだというのに、もう陽が沈みかけている。
秋の陽の落ちるのは早い。ミノアカに着く頃は車の点灯が必要だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする