goo blog サービス終了のお知らせ 

minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

甲府桜座に到着!

2010年08月19日 | ライブとミュージシャンたち
ピットインの名物マネジャーだった龍野さん(かいぶつさん)の小屋にとうとう出演させてもらえることになりました。うれし~。

ここは想像以上に素晴らしい小屋。もともとはガラス工場だったようで、入り口は商店街のアーケードの中で、ドアをあけると昭和初期のようなカフェ。床はタイルガラスのなごりらしきものが・・・。レトロです!!



さらにさらに奥へ行くと・・・・



そこに想像以上に広い芝居小屋の空間。客席は畳になっていて、段差があって・・・思わず寝そべってしまいましたw。



音はもの凄くデッドですが、PAがちゃんとしているので気持ちよく演奏できそう。さあ、夜がいよいよ楽しみだ~~~!

合羽橋から甲府へ!!

2010年08月19日 | ライブとミュージシャンたち
昨日は合羽橋なってるハウスでスタンダードに近い音楽を演奏。なんで、スタンダードだと力入っちゃうんだろ?

みゆきちゃんはボーカルなのに、昔からトークが苦手。私たちの間では「マイルスの間のようなトーク」と言われているw。

ところが昨日はいきなりステージで「私、変わったんです。ステージで沢山しゃべる事にしようって。」えええ?そうなんだあ?と次の言葉を待っていると(そう、ここでも間が・・・)

「次の曲はLove for saleです。」ええええ、そんだけかよ~、と思わず突っ込み入れたくなりました。人ってそうそう変われるものではないよなw。営業トーク慣れした感じがないところがみゆきちゃんの魅力かも知れません。

くるみさんの力強いピアノと是安さんの華麗なベース、久しぶりにご一緒できて嬉しかったです。最後の曲でちょこっと「ヒーリングソング」を入れたりしたら、くるみさんも一緒になって・・・「懐かしいね~~~!」と青春時代を思い出したのでありました。また来年!!!みゆきちゃん、さくらちゃん、ありがとう!!!暑い中お越し下さった皆様、ありがとう。タケジローさんのおやじギャグには笑わせていただきました。「羽野昌二、歯の掃除」って、誰も羽野さんの事知らないと思うけど・・・。


さあて、これから甲府に出発です。かいぶつさんに会えるのが楽しみ~~~。みなさん、いらしてくださいませ~~~~~!!