ピットインの名物マネジャーだった龍野さん(かいぶつさん)の小屋にとうとう出演させてもらえることになりました。うれし~。
ここは想像以上に素晴らしい小屋。もともとはガラス工場だったようで、入り口は商店街のアーケードの中で、ドアをあけると昭和初期のようなカフェ。床はタイルガラスのなごりらしきものが・・・。レトロです!!

さらにさらに奥へ行くと・・・・

そこに想像以上に広い芝居小屋の空間。客席は畳になっていて、段差があって・・・思わず寝そべってしまいましたw。

音はもの凄くデッドですが、PAがちゃんとしているので気持ちよく演奏できそう。さあ、夜がいよいよ楽しみだ~~~!
ここは想像以上に素晴らしい小屋。もともとはガラス工場だったようで、入り口は商店街のアーケードの中で、ドアをあけると昭和初期のようなカフェ。床はタイルガラスのなごりらしきものが・・・。レトロです!!

さらにさらに奥へ行くと・・・・

そこに想像以上に広い芝居小屋の空間。客席は畳になっていて、段差があって・・・思わず寝そべってしまいましたw。

音はもの凄くデッドですが、PAがちゃんとしているので気持ちよく演奏できそう。さあ、夜がいよいよ楽しみだ~~~!