季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ツクシムレスズメ(Sophora franchetiana)

2013-05-28 11:59:39 | 趣味・季節の花
九州南部、中国に分布するマメ科の常緑低木です。九州南部の熊本・宮崎・鹿児島県の林の中で生育していますが、野生種は激減しており、絶滅危惧IA類(CR)に指定して保護されています。白色のマメ科独特の形をした花です。ここで絶滅危惧種の分類の説明がありましたので、紹介しておきます。既に絶滅したものは、EX(絶滅)、野生絶滅(EW)の2種類です。絶滅危惧植物は、3種類あります。ごく近い将来野生での絶滅の危険性が高いものが絶滅危惧IA類(CR)です。IA類ほどではないが、近い将来野生での絶滅の危険度が高いものを絶滅危惧IB類(EN)に分類されています。そして絶滅の危険性が増大しているものを絶滅危惧Ⅱ類(VU)として分類してあると記されていました。この他に準絶滅危惧(NT)などもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス・オクロレウカ(Iris ochroleuca)

2013-05-28 11:53:40 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で撮影したアイリスです。池のほとりで美しい花でしたので、絶滅危惧植物ではないですが、撮影しました。トルコ原産のアヤメ科の多年草で湿地に生育します。寒さや乾燥にも強く、家庭の花壇でも栽培が可能だとのことです。写真は5月23日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウセンニワフジ(Indigofera kirilowii)

2013-05-28 11:44:34 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で、絶滅危惧種展が行われていました。国立科学博物館筑波実験植物園では、野生種や原酒の植物の保存に努力されていますが、その一部が展示されていました。屋外にあるものや音質で展示されているものなど各種ありますが、紹介します。初めに「チョウセンニワフジ」です。絶滅危惧IA類(CR)に指定して保護されています。九州の長崎及び大分・対馬並びに朝鮮半島の山地の岩場に分布するマメ科の低木です。野生種は、個体数が激減しており、絶滅が危惧されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする