季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

カントウタンポポ

2010-04-19 16:15:52 | 趣味・季節の花
つくば植物園で見かけました。関東地方に多くみられる在来種のニホンタンポポの一種で、西洋タンポポが帰化してからは少なくなったと言われています。花弁がやや細くまばらに見え、総苞外片が反り返らないのが特徴で、反り返る西洋タンポポと見分けがつきやすいと言われています。カントウタンポポなどの在来種は、春に短い期間に咲き、夏場が咲いていませんので、夏場に咲いているものはほとんどが西洋タンポポと言えるようです。貴重な種である在来種のタンポポも大切にしたいものです。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サノザクラ(佐野桜)

2010-04-19 16:04:32 | 趣味・季節の花
近くの大学の構内で咲いていました。薄紅色の花で枝は比較的まっすぐに上に伸びて、箒状に見えます。京都の大沢池周辺から見つけた佐野藤右衛門氏の功績をたたえて和名とされた桜のようですが、細部は分かりません。写真でお分かりのように、花弁の枚数や形は色々あるのが特徴だそうで、「Cerasus jamasakura 'Sano-zakura'」、バラ科です。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フユザクラ(冬桜)

2010-04-19 15:53:13 | 趣味・季節の花
近くの大学の構内で、春4月頃と10月頃から年末にも咲く珍しい桜の一つです。晩秋から年末にかけて咲く花は小さくて色も白いですが、春に咲くこの桜は写真のようにほんのり紅色が強くなるように感じます。ヤマザクラとマメザクラの交雑によって生まれた雑種であろうと推定されていますが、細部はわかりません。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソトオリヒメ(衣通姫)

2010-04-19 09:16:22 | 趣味・季節の花
近くの大学の構内で毎年美しい花を見せてくれます。この桜の名前は、絶世の美女伝説にある「衣通姫」に由来すると思われます。花弁は白色をベースに縁がほんのり薄いピンク色が重なって見え、まさに絹衣を纏う美女を観る雅なイメージが伝わってきます。命名した方に拍手を送りたい桜です。説明によれば、オオシマザクラとソメイヨシノの交雑でできた園芸品種で、「Prunus×yedoensis Matsum.cv.Sotorihime」、バラ科です。満開の頃花がボンボリのように丸く集まって見えるのがとても美しい桜です。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラユキ(白雪)

2010-04-19 09:09:29 | 趣味・季節の花
近くの大学の構内で咲いていました。名前の通り白い美しい花を咲かせる桜です。説明板によれば、荒川堤で発見された一重咲きの白い花の桜で、果実が甘く、「Prunus lannesiana Wils. cv. Sorayuki」バラ科であると記されていました。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンキマメザクラ

2010-04-19 08:59:39 | 趣味・季節の花
つくば植物園で見つけました。低い樹高で、枝にまばらに咲くような感じで、中輪の白い花が垂れ下がるように咲いています。わが国の本州中西部以西の山に自生する野生種だそうで、「Prunus incisa var. kinkiensis」バラ科と記されていました。純白の一重の花がとても印象深い桜でした。写真は4月10日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする