はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

一粒万倍日 Q6.9

2020-07-29 22:27:26 | 庭先にて_一粒万倍日

庚子6月の一粒万倍日は6日、9日、19日、24日。

Q6月9日(水)  
・インゲン:ポット→中央帯地・プランター 移植
・トウモロコシ:ポット→堆北高台 移植

Q5.27ポット12個種蒔き分、Q6.6に移植したかったが雨の為延ばす。インゲ
ンは中央帯地の西側、土が見える所に4本植えるが、南隣にカンナの葉が厚く
茂っていて陽が届かない。前に移植した分も近くで蹲(うずくま)っている。
細い蔓を伸ばして物干しネットに絡めてあげる。ネットの北側に回って2本を
プランターに、自生のヤマイモと共用。こちらの方が幸せかな。判らん。
トウモロコシは根が腐り無事に育ったのは2本のみ。

・インゲン/コマツナ/エンツァイ:プランター2箱 種蒔き・共用

堆肥エリアの南側半分を浚って、腐った枯葉を中央帯地のサトイモの根元に。
土っぽいところを集めてプランター2箱に入れ種を蒔く。pH 6.7。もっと酸性
寄りの方がいいみたい。



コメントを投稿