エアロビクス・ダンスの構成は初級クラスレベルでは通常 8拍子×4=32
拍子 を1ブロックとしブロック(正)終了後、その左右の動きを変えただけ
のブロック(副)を続ける事が多い。1ブロックの中にリード足を変更するよ
うなステップを奇数回入れておけばブロック(正)からブロック(副)への移
行が自然にできる。
初級クラス 1セット (例)
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
1ブロックの中にリード足の変更が無いか偶数回の場合には
ブロック(正)右足から始める・途中0/偶数回のリード足変更・左足で終わる
ブロック(副)左足から始める・同上・右足で終わる
という具合に左足で終わってまたすぐ左足リードで始まる。だからといって特に
支障があるって事でもないけれどほとんど見かけない。また正・副二つやるのは
一粒で二度おいしいっていうのもあるけれど、シンメトリックな動きにより左右
バランスよく鍛えられるメリットがある。
中級クラスになると3ブロックで
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックC(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックC(副)左足から始める・同上・左足で終わる
というのも出てくる。シャッフルして
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックC(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックC(副)左足から始める・同上・左足で終わる
というのもあるけれど私は未体験。上級になればシンメトリックな副の動きが
無くなったり1ブロック32拍子の中の8拍の区切りを壊したりするのも出て
くるのかな。
拍子 を1ブロックとしブロック(正)終了後、その左右の動きを変えただけ
のブロック(副)を続ける事が多い。1ブロックの中にリード足を変更するよ
うなステップを奇数回入れておけばブロック(正)からブロック(副)への移
行が自然にできる。
初級クラス 1セット (例)
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
1ブロックの中にリード足の変更が無いか偶数回の場合には
ブロック(正)右足から始める・途中0/偶数回のリード足変更・左足で終わる
ブロック(副)左足から始める・同上・右足で終わる
という具合に左足で終わってまたすぐ左足リードで始まる。だからといって特に
支障があるって事でもないけれどほとんど見かけない。また正・副二つやるのは
一粒で二度おいしいっていうのもあるけれど、シンメトリックな動きにより左右
バランスよく鍛えられるメリットがある。
中級クラスになると3ブロックで
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックC(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックC(副)左足から始める・同上・左足で終わる
というのも出てくる。シャッフルして
ブロックA(正)右足から始める・途中奇数回のリード足変更・右足で終わる
ブロックB(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックC(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックA(副)左足から始める・同上・左足で終わる
ブロックB(正)右足から始める・同上・右足で終わる
ブロックC(副)左足から始める・同上・左足で終わる
というのもあるけれど私は未体験。上級になればシンメトリックな副の動きが
無くなったり1ブロック32拍子の中の8拍の区切りを壊したりするのも出て
くるのかな。