goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

喝!

2011-04-05 20:00:47 | お気軽モード・雑記
遊んでいるんなら被災地でボランティア活動してこいと同居人に尻叩かれた。
でも私なんかの役立たずが現地に行ったらあっという間に被災者の仲間入り、
の程度ですめばいいけれど、ほぼ1ヶ月ぶりに生存者発見なんて誤報が世界中
をかけめぐり、希望の星になってしまったら居心地悪いよ。

一応踊りのプロの自覚はあり、2年間で町内商品券とか団扇、手拭いとか含め
れば5千円ぐらいは稼いだ筈なので遊んでいるなんて言われるの心外なんだけ
れどなあ。でも今月からも少し実入りのいい仕事につくつもり。順調に行けば
ミロンガパーティなんかに資金を回せるので、踊り関連の記事が増えるかなあ。

始めてみないと分からん。

いろいろ

2011-02-26 23:15:54 | お気軽モード・雑記
18.
背が低くて足が太くて短くて胴長、音痴で運動嫌いで、小中学校時代の音楽や
体育はぺーパーテストの出来が良かったときだけなんとか5段階評価の3がも
らえる状態だったんですよねえ。晩年?になって都会に出てきて、お金ないん
でひたすら安上がりに時間をつぶしていたら、運動とか音楽に接する機会も多
くなってきたんだよなあ・・・つまらない書き出しで何度も読み返すと没にな
りそうなのでこのまま投稿ね。

19.
ブログ始めた影響もあるのかなあ。ツラ割れないことをいいことにウンチクを
傾けるとかやっているんだろうなあ。手足の長い人が映えるダンスでは見栄え
がしないのは承知しているので、ステージに立つ事もサロンに出かける事もな
いでしょう、多分。

20.
でも、着物とか浴衣とか着て踊る日本の踊りには、胴長、短足って全然ありな
ような気がする。中国発の太極拳だって、やたら手足の長いモデルさんスタイ
ルの人が演舞するのを動画で見かけたときは、足高蟹がもごもごしてしている
感じで気色悪かった。あ、今は見慣れたというか、美しいモデルさんは何やっ
ても美しいです。

21.ダンベル
で、自分の姿を鏡に映して見ると、下半身に比較して上半身があまりにみすぼ
らしくって、貧乳って語彙を思い浮かべてしまうんだけれども、多分用法違い
ますよね。歩くときに腕振りをさぼったつけがきたのかなあ。エアロビクスで
腕立て伏せなんかすると女性陣より先にへばってるし、こんなんじゃ情けない
んで、むかーし買ったダンベルを引っ張り出してきて、今月月初からはじめま
した。今は左右4KGずつ。1KGの錘が取り外しできて、MAX8KGまで
重くすることができる。年取ってるので、筋肉もりもりにはならないと思う。
そこまでなりたくない。

22.
ということで、最近はダンベルと四股ふみと太極拳とアルゼンチンタンゴとエ
アロビクスダンスかな。

いろいろ

2011-02-23 23:59:06 | お気軽モード・雑記
8.
ダンスパーティに行きたいのはやまやまだけれど、マナーなんて項目読んでる
といっぺんに萎えちゃうんですね。だから人気のない公園などで、音楽聴きな
がら一人で好き勝手に手足振り回しています。ブログを読んで踊れるんじゃな
いかと誤解されるといけないので書いておきます。

9.
昨年秋に2KG入り数百円のニンニクを買った。中国産で、時節柄
「中国に誤ったメッセージを送ることになるんじゃなかろうか」
と悩んだけれど、安さに惹かれてね。今、東京都がパンダで浮かれているのを
見ると私の一人相撲だったみたい、なんてことはさておき、ニンニクの株をば
らして冷凍保存、ほとんど毎日、5,6個を電子レンジでチーンしては海苔に
巻いてむしゃむしゃ食べてたので、パーティマナーの臭いで引っかかりそうな
んだ。エアロビクスでは思い切り汗かいているけれど、多分、加齢臭だと思わ
れているんだろうなあ。

天王川公園、お邪魔しました

2010-04-11 01:50:51 | お気軽モード・雑記
津島の天王川公園へ行ってきた。桜はいよいよ終わり、藤はまだだよねーって
藤棚を見上げながら歩いていたら、運動靴さん、とうとう犬のウンチを踏んづ
けてしまいましたよ。だもんで、いきなりエンジンかかちゃって丸池のまわり
をモーレツな勢いで歩いた。1周500m強かなあ。ここは毎朝早くから地元
の健脚家が談笑しながらマイペースで何周もまわっている個所。時計回りが圧
倒的に多かったので、よそ者の私は逆回りで何度もご対面しました。池に沿っ
ていろんな屋台が準備中。花見客目当てか、それとも何かイベントでもあるの
かな。12、3周程一気に回った後、お目当ての野外ステージに勝手に上って
(いいんだよね?)太極拳をする。本当は藤棚からステージに直行したかった
けれど、犬のウンチ付けたままじゃ具合悪いもんね。

杭を降らすな、雪降らせ

2010-03-13 21:52:02 | お気軽モード・雑記
冬ソナ異聞

「なんで、うちの母ちゃんを怪我させたんだ、責任者はどこだ・・・お前か」
「ご主人様、落ち着いて下さい。奥様はPさんを庇って替わりに怪我をされた
のです」
「何だと・・・」
「強風に煽られた杭が頭上に落ちてくるのを、とっさに庇ってお顔に怪我を」
「うちのかみさんはな、Pさんだから庇ったんじゃない。相手が誰だって庇っ
たはずだ」

「あんた・・・」
「お前、まだ初恋の人が忘れられないのか・・・」

いつになったら「春のワルツ」観られるかな

2010-03-12 07:14:08 | お気軽モード・雑記
一昨日の朝、2階から覗いたら屋根屋根にうっすら雪が降り積もって、冬ソナ
がご褒美くれたような気がしたよ。20話完結、最初の方は展開が早くて面白
くって、何度も見直して、ついでにハングルになじめればいいかなあと思うけ
れど、残念ながら4話までは日本語吹き替え版なんだよね。オリジナルの方が
みんな声低くって、気持ちこもってて、断然いい。また8話まで観てしまった。

何を読もうかなあ、その前にとりあえず 太極拳

2010-01-05 03:42:02 | お気軽モード・雑記
村上春樹の最新長編、100円で古本屋に並ぶのはまだまだ先のような気配、
定価で買うのは懐具合がちょっと、せめて翻訳本を買って語学の勉強をかねる
とかしないとね、間を置かず英語版が出るはずと踏んで新宿まで出かけたけれ
ど、翻訳版は中国語のみ、これ意外でしたね。今後の日中、日米関係を暗示し
ているのかな。以前ハングル版の「ノルウェーの森」を買っているけど、まだ
一行も読んでいない(読めない!!)、中国語版も二の舞になるので、買うの
を止めておきましょう。

太極拳のインターネット動画は限りなくありますが、私が今重宝しているのは
「24式太極拳呼吸練習」
癒されますね。中国語はとりあえず「吸ってー、吐いてー」が解かればいいか
ら。



連休中は休載、ネットカフェ行けば別だけど

2009-09-20 06:29:19 | お気軽モード・雑記
秋は発表会が重なって自分で蒔いた種とはいえ調整が大変だ。どれもお稽古事
2、3年目という事で売り出しの時期なんですね。もっとも私は1年も満たな
いうちからでしゃばっていましたが、男優遇ってことで。ドレスコードだけで
もそれぞれ大変。履物だと・・・黒足袋、白足袋・・・で今日はその白足袋の
出番だけれど、腿(←じゃなくてふくらはぎ)が太くて四苦八苦する。もっと
エアロビクス頑張って筋肉落とさなくちゃね。この連休中は多分アクセスでき
ないんで、スパム攻撃されても知らないよ。

アイポッド、何それ? 魔法瓶かあ

2009-09-19 05:51:48 | お気軽モード・雑記
ウォーキングのお供はCDプレーヤーです。主にサルサを聴いてるけど、この
夏ヒップホップにも目覚めたのでお楽しみ。バウンドさせると音跳んじゃうの
で結構扱いには気を付けます。それでも調子が悪い時は、多分縦にしているの
が構造上宜しくないのかなあと、水平に掲げもって宦官の行列みたくそろりそ
ろりと歩いてみたりしてますよ。