徒然なるままに ~ Mikako Husselのブログ

ドイツ情報、ヨーロッパ旅行記、書評、その他「心にうつりゆくよしなし事」

書評:吹井賢著、『犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱』1~2巻(メディアワークス文庫)

2023年02月12日 | 書評ー小説:作者ハ・マ行

『犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱』の主人公である椥辻霖雨は、
『破滅の刑死者 内閣情報調査室「特務捜査」部門CIRO-S』の外部監察官としてトウヤと珠子の指揮をする椥辻未練のいとこ。椥辻家は警察官の家系で、エリート官僚となった未練は本家の人間で、霖雨は傍系、しかも両親はなく、叔父・石灘漱流の家に居候するR大学准教授。それでも、やはり家系の影響は受けており、警察官にはならずに犯罪を研究する学者になったということのようです。
こちらのシリーズでは未練はもっぱら霖雨のための警察資料の提供者として登場しています。2作にまたがって登場するこのキャラは作者のお気に入りなのでしょうね。

『犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱』のヒロインは、霖雨のはとこに当たる14歳の不登校児、椥辻姫子。石灘漱流のいとこの娘で、特殊な事情から石灘が引き取ることになり、霖雨と同居することになります。彼女は死者を見ることができるという。

ある日、住人が連続死するという呪いの町屋で自殺者が出て、第一発見者が友人であったために、研究者としての好奇心以上に事件のことが気になっていた霖雨は、「お母さんを助けて」と子どもの例が泣いて訴えているという姫子の話を受けて、自殺ではないかもしれない可能性を調べてみることにします。

2巻では、石灘漱流の知り合いで妻殺しの10年の実刑を受けて出所してきた男性が叔父を訪ねてきたことがきっかけになります。彼は昔から温厚で、とても人殺しをしそうには見えないのと、最初は犯行を否認していたのに、途中から口をつぐみ、最終的に有罪判決を受け入れてしまったことに疑問が残り、姫子が真相を明らかにしたいと言い出します。霖雨は、今更本人も望んでいない真相の解明をしたところで誰のためにもならず、全てが遅すぎると渋りますが、結局、調査に乗り出してしまいます。そして殺人現場へ行って姫子が見たのは殺された妻がひたすら夫との娘に謝罪している姿だった。

このシリーズの1つの魅力は、椥辻霖雨の犯罪社会学の講義内容の一部が描写され、犯罪や逸脱を社会学的にどう捉えられるのかなどの学術的なテーマに程よく触れられることと、加害者・被害者どちらにもそれぞれ事情があるという白黒はっきりしない複雑さがそのまま描かれており、逮捕されて時点で容疑者に対し一方的に非難する風潮の危険性が示唆されているところです。
その複雑な現実に即した世界観が展開される一方で、幽霊が見える少女の犯罪社会学者のコンビがなぜか探偵まがいの調査をするというあり得ないキャラ設定のアンバランスが新鮮で興味深いです。