懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 廃線

2017年03月01日 | 蒸気機関車
北九州の筑豊本線が枝分かれしている支線だったがどの路線かわからない。
香月線か宮田線のどちらかと思う。
8620型蒸気機関車が牽引する客車 後ろ向きの機関車と客車がいい。
行先にターンテーブルが無いので下り列車はバック運転だった。

福岡県には炭鉱が多く掘った石炭を搬出するために鉄道が網の目のように敷設されていた。
その炭鉱はことごとく閉山になった。
廃止になった路線は香月線、宮田線、上山田線、勝田線、添生線、幸袋線、添田線、室木線 矢部線があった。 

炭鉱も廃止になった路線も正確に記録した人はいたであろうか。
時間かがあったら廃線になった路線には行ってみたかった。
残念ながらそこまで記録する時間がなかったろ。
写真を撮影することは自分の生きた時代を記録する事だったんだなあとこの歳になり分かった気がする。

自分の生きた昭和の時代は今と比べると変化の大きかった時代だった。
これから何が変化するかと聞かれると難しい。
高齢化が進み都市氏への集中、田舎の衰退くりいは分かるが他は難しい。
何が新しくなり何が消えていくのだろうか
何歳になっても関心は持たないといけない。