goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

茅葺き民家 山形県飯豊町 モノクロ

2014年11月17日 | 茅葺き民家
飯豊町は飯豊さんの麓から平野部まで集落がある。
飯豊山にむかいどんどん奥に入った。これ以上は集落がない。
最後の家は茅葺き民家だった。
五月でもこの雪である。雪が解けないと苗代も田植えの準備もできない。
米作りには厳しい条件だ。
雪に黒い灰を撒き融雪を促す。
家の周りの除雪はされている。お爺さんが一人で暮らしていた。
玄関脇には日用道具が掛けてある。
生活の痕跡もカメラに収めるべきだった。
こんな集落はいつまで残るのであろうか茅葺き民家の撮影は辺境の地の撮影でもある。