goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

蒸気機関車 呉線急行安芸

2014年09月11日 | 蒸気機関車
撮影場所 広島県三原市 糸崎機関区

呉線に蒸気機関車の最期に近い大型蒸気機関車がいた。
呉線電化後にC62形蒸気機関車は一年程、北海道に渡り函館本線を走り最後を迎える。
東北本線や常磐線の大型蒸気機関車が消える時に蒸気機関車ブームが発生したようだ。
私は関東で蒸気機関車のブームが起きて本も発行されてそれを知ったので参加が大分遅かった。
しかし、その頃はまだマナーが良かったし機関区にも挨拶に行き名簿に書いたらいれてくれた。機関区内で人身事故が起きて入れてくれない機関区もあると聞く。

急行安芸はヘッドマークは付けたまま盗難する者もいなかったようだ。
末期には停車している機関車のナンバープレートや機関車の部品まで盗む者もいた。
こんな行為は大変危険な窃盗事件である。ハンドルなど盗難されたら機関車の運転もできない。盗鉄という言葉があるように子供に窃盗させるブームだけはやめてほしい。、