懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

茅葺き民家 兵庫県今田町

2013年09月21日 | 茅葺き民家
撮影場所 兵庫県今田町(今は篠山市)

今田町から丹波地方である。
デカンショ街道と道路標識にある。
今田町には六古窯のひとつ立杭焼がある。立杭焼では分かりにくいので丹波焼といわれている。
同じ六古窯のひとつ伊部焼も分かりにくいので備前焼といまではよばれている。
昔は今田町では米が作れず大八車に立杭焼を乗せ売りに来て米と交換してして帰ったと土地の人は言っていた。米が作れなかったのは高台のため農業用水が得られなかったのであろうか

今田町には点々と茅葺き民家が残っている。
篠山町のように端正ではない。吉川町や小野市と篠山の双方の特徴を持っているように思う。
この民家のカラスオドシは茅を束ねた「めわら」である。
篠山は栗の木を乗せる。
畑の畝を作ったあとに民家を撮影した。
茅が痛んできたら葺き替えやトタン掛けをするのでなくそのまま撤去された。