北上次郎さんが推薦していた、山田宗樹さんの'12年作品『百年法』上下巻を読みました。
内務省で百年法の施行に対する国民へのPR業務の責任者である遊佐は、上司である友成大臣からキャンペーンのやり直しを命じられます。遊佐は鴻池首相が百年法施行を凍結しようとしているという噂の真偽を確かめますが、友成大臣の答えは要を得ません。
下層労働層であり、老化を止めるHAVIの処置を受けた仁科蘭子は、ある日、幼馴染みの川上美奈の姿を雑踏の中に見つけますが、それは美奈の娘・由基美でした。美奈はHAVIの処置を受けることなく、既に7年前に老衰で亡くなったと知り、蘭子は美奈のことをもっと知りたいと言って、無理を言い由基美の連絡先を聞きます。再会した2人は、美奈が蘭子と2人で写していた写真を思い出の品として大事にしていたことを知ります。そして見かけの年齢と実年齢が異なる今では、同じ経験を経たことで友人となることが困難になったと話し合い、また蘭子は由基美が銀行員というエリートコースを行く人であることも知ります。一方、刑事の戸毛は爆弾事件で有罪になり今は釈放された木場につきまとい、百年法反対のリーダー・阿那谷童仁の存在を追いかけます。
百年法施行の責任者は、表向きは友成大臣であり、事務方では笹原次官ということになっていましたが、実質的な現場監督は特別準備室の室長である遊佐が行っていました。百年法とは、HAVIの処置により永遠の命を貰い受けた人は処置を受けてから百年経った時に国家によって死を命じられるという法律でした。1945年、6発の原爆が日本の都市部をことごとく焼いて敗戦。戦後冷戦が進む中で、日本国民の自国への好感度をあげる必要に迫られたアメリカはHAVIを日本に導入したのでした。特準に課せられた任務は、残り1年を切った百年法施行に向けて環境を整備すること、具体的には、国民への周知と世論の形成、死を迎える人を受けいけるターミナルセンター(TC)の開設と運営準備、拒否者対策などでした。HAVIには特殊な技術が必要であり、現在、この技術を獲得するには、HALLOと呼ばれる国際機関に加盟しなければなりません。加盟国にはいくつか条件が課せられますが、その最重要項目が生存制限法の制定です。中国はHAVIを受けられるのは一部特権階級に限るとし、韓国は我が国と同じく全国民に開放していますが、韓国の生存制限法は40年と定めて、すでに施行しています。しかも、スポーツや科学技術の分野で著しい貢献のあった場合には大幅に延長、ノーベル賞など授賞すれば百年、さらに国家に財産を寄付しても金額に応じて生存可能期間が加算。みな少しでも長く生きられるように必死になり、それが韓国経済急成長の原動力となりました。新興国もこぞって韓国モデルを取り入れ、同じように発展を遂げています。遊佐は百年法の必要性を鴻池首相に説得し、首相はしぶしぶ世論への呼びかけを行うことを承知します。
戸毛は相変わらず木場を追い、生きていることに執着していないという木場に戸毛は銃口を向けますが、結局撃てず、自分に残された時間が後1年であることを告白し、木場に助けを請います。
そして鴻池首相は記者会見で国民投票の実施を発表します。遊佐らは国民に対する啓蒙の強化を周知徹底する必要があると述べますが、部下の一人は光谷レポートのリークを提案します。光谷レポートとは、百年法を凍結した際いかに危険な未来が待っているかを内務省の官僚が書いた文書で、そのあまりの衝撃度に極秘文書扱いされているものでした。そして、首相の記者会見後、光谷レポートはネット上で流布し始めます。
遊佐と笹原は世論が2分しているのを見て、国民に感情面で揺さぶりをかけようと、百年法に賛成し先日与党を脱退した牛島という国会議員に目をつけます。そして率先して死を受け入れる旗手として、ゼロ戦の生き残りであり、来年に百年を迎える笹原自身が自決すると言い出し、国民へのメッセージを遊佐に委ねるのでした。笹原が自決した後、遊佐が友成大臣に呼ばれると、大臣は笹原の件の揉み消しを図ろうとし、抵抗する遊佐を無理矢理自分の命令に従えます。しかし笹原のビデオは地下でマスコミに流され、万人の知ることとなりました。そして国民投票で、生存制限法施行への賛成票は39.32%の支持しか得られず、百年法の一時凍結との判断がなされることとなりました。(明日へ続きます‥‥)
→Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto)
内務省で百年法の施行に対する国民へのPR業務の責任者である遊佐は、上司である友成大臣からキャンペーンのやり直しを命じられます。遊佐は鴻池首相が百年法施行を凍結しようとしているという噂の真偽を確かめますが、友成大臣の答えは要を得ません。
下層労働層であり、老化を止めるHAVIの処置を受けた仁科蘭子は、ある日、幼馴染みの川上美奈の姿を雑踏の中に見つけますが、それは美奈の娘・由基美でした。美奈はHAVIの処置を受けることなく、既に7年前に老衰で亡くなったと知り、蘭子は美奈のことをもっと知りたいと言って、無理を言い由基美の連絡先を聞きます。再会した2人は、美奈が蘭子と2人で写していた写真を思い出の品として大事にしていたことを知ります。そして見かけの年齢と実年齢が異なる今では、同じ経験を経たことで友人となることが困難になったと話し合い、また蘭子は由基美が銀行員というエリートコースを行く人であることも知ります。一方、刑事の戸毛は爆弾事件で有罪になり今は釈放された木場につきまとい、百年法反対のリーダー・阿那谷童仁の存在を追いかけます。
百年法施行の責任者は、表向きは友成大臣であり、事務方では笹原次官ということになっていましたが、実質的な現場監督は特別準備室の室長である遊佐が行っていました。百年法とは、HAVIの処置により永遠の命を貰い受けた人は処置を受けてから百年経った時に国家によって死を命じられるという法律でした。1945年、6発の原爆が日本の都市部をことごとく焼いて敗戦。戦後冷戦が進む中で、日本国民の自国への好感度をあげる必要に迫られたアメリカはHAVIを日本に導入したのでした。特準に課せられた任務は、残り1年を切った百年法施行に向けて環境を整備すること、具体的には、国民への周知と世論の形成、死を迎える人を受けいけるターミナルセンター(TC)の開設と運営準備、拒否者対策などでした。HAVIには特殊な技術が必要であり、現在、この技術を獲得するには、HALLOと呼ばれる国際機関に加盟しなければなりません。加盟国にはいくつか条件が課せられますが、その最重要項目が生存制限法の制定です。中国はHAVIを受けられるのは一部特権階級に限るとし、韓国は我が国と同じく全国民に開放していますが、韓国の生存制限法は40年と定めて、すでに施行しています。しかも、スポーツや科学技術の分野で著しい貢献のあった場合には大幅に延長、ノーベル賞など授賞すれば百年、さらに国家に財産を寄付しても金額に応じて生存可能期間が加算。みな少しでも長く生きられるように必死になり、それが韓国経済急成長の原動力となりました。新興国もこぞって韓国モデルを取り入れ、同じように発展を遂げています。遊佐は百年法の必要性を鴻池首相に説得し、首相はしぶしぶ世論への呼びかけを行うことを承知します。
戸毛は相変わらず木場を追い、生きていることに執着していないという木場に戸毛は銃口を向けますが、結局撃てず、自分に残された時間が後1年であることを告白し、木場に助けを請います。
そして鴻池首相は記者会見で国民投票の実施を発表します。遊佐らは国民に対する啓蒙の強化を周知徹底する必要があると述べますが、部下の一人は光谷レポートのリークを提案します。光谷レポートとは、百年法を凍結した際いかに危険な未来が待っているかを内務省の官僚が書いた文書で、そのあまりの衝撃度に極秘文書扱いされているものでした。そして、首相の記者会見後、光谷レポートはネット上で流布し始めます。
遊佐と笹原は世論が2分しているのを見て、国民に感情面で揺さぶりをかけようと、百年法に賛成し先日与党を脱退した牛島という国会議員に目をつけます。そして率先して死を受け入れる旗手として、ゼロ戦の生き残りであり、来年に百年を迎える笹原自身が自決すると言い出し、国民へのメッセージを遊佐に委ねるのでした。笹原が自決した後、遊佐が友成大臣に呼ばれると、大臣は笹原の件の揉み消しを図ろうとし、抵抗する遊佐を無理矢理自分の命令に従えます。しかし笹原のビデオは地下でマスコミに流され、万人の知ることとなりました。そして国民投票で、生存制限法施行への賛成票は39.32%の支持しか得られず、百年法の一時凍結との判断がなされることとなりました。(明日へ続きます‥‥)
→Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto)