gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神代辰巳監督『恋人たちは濡れた』その4

2015-09-30 05:37:00 | ノンジャンル
 先日三重県伊勢市で女子高生が殺された現場を昨日の報道ステーションで見ましたが、そこが『恋人たちは濡れた』のラストで映画館の女将が自殺しようとする場所と同じであることを発見しました。地元では“ニャロメの塔”と呼ばれている場所だそうです。

 さて、また昨日の続きです。
「見てみろよ。お前なんかより彼女の方が遥かに上手だよ。ボヤボヤすんなよ。誘ってんじゃねえか。お前を」。青年、立ち、赤い女の方へ。見守る緑の女。赤い女を追う青年。「あんたのこと知ってんのよ、あたし。中川カツさんでしょ?」「またか。あんたで5人目だよ。やんなるぜ、まったく。いいか、俺一週間ぐらい前、この町に来たばっかりなんだよ。何で同じことばっかり言われるんだよ。そいつと俺とよっぽど似てるようだけどな。全然関係ないんだよ。親類でもいとこでもねえよ。全然他人だよ」「ねえ、どうしてそんなに隠すの?」「分かんねえなあ。隠してなんかいないったら」「ねえ、あたしを信用してくんないかな」「信用するもしないもないじゃないか。全然違うんだから」「言っとっけど、そんないい加減なことで私、付き合いたくないのよ。いいわよ。だますもんなら、私、帰るわ」「よせよ。何つったらいいんだよ。じゃどうして俺がその男なんだよ。証拠を言ってみろよ。どうして俺がその男かさあ」「卑怯な男だわ、あんたって」「うるせえなあ。もう当人が違うって言ってんだから、一番間違いないだろ」「いいわよ、帰るわ、私、あたしいい加減なことで付き合いたくない」。青年、女を無理やり連れていく。「何すんのよう」「寝ろー」「止めてよ。どスケベ」。女、抵抗し、青年は女をビンタし、スカートを破り、パンティを脱がす。またビンタし、女の胸を出し、自分はズボンを脱ぎ、女を犯そうとするが、女は抵抗を止めず、青年はあきらめる。女、パンティをはく。青年もズボンをはく。
 青年と赤い女、男の許へ。男「おい、何やった?下手くそだなあ、お前。(赤い女を追いかけ)おい、おーい」緑の女「ねえ、何したのよ? 一体」。向こうで男と赤い女、しゃがむ。「やろうとしたんだよ」「いきなり?」「まあな」「バカね」「まあね」「ねえ、あんた、どういう人?」「ここへ来るまで東金にいたよ」「何してたの?」「パチンコ屋だよ」「どれぐらい?」「半年ぐらいかな」「ふーん、その前はどこにいたの?」「船橋だよ」「何してたの?」「パチンコ屋だよ」「やっぱし。ねえ、あんた謝ってきたら?」「親切な男だね。あんんたの彼は」「人のこと言ってないで、謝ってきなさいよ」「そうするか」。青年、立ち上がり、駆け出すが、男と赤い女、離れる。「バカ、お前、強姦しようとしたそうじゃないか?」「そうかね。強姦て言うのかね」「そうかなもクソもねえよ。バカだよ。あわてる乞食はもらいが少ないじゃねえや。すべてパーじゃねえか。さかりのついた犬だって、もう少しましなことするぜ」「うるせえなあ」「強姦はねえよ。ちっ、やりたきゃ、そんだけ努力して、うまくやんなきゃ」。青年、去る。緑の女「ねえ、船橋の前はどこにいたの?」。海辺へ2人歩く。「水戸だよ」「へえ、まるで巡礼みたいじゃない? そこでやっぱしパチンコ屋なの?」「まあな」「どういうの、それ。パチンコ屋ばっかりハシゴしてさあ。転々と何なの、それ。転々と渡り歩いて」「さあね」。青年、戻る。「ねえ」「せっかくあんたたちの近づきになったけど、俺はこの町は性に合わねえよ」。青年、去る。「出て行こうってゆうの?」。地面を蹴る男。「よしなさい。もう少しいなさいよ」「何で?」「さあ、別に。あんたなんかこの町に来たのか知らないけど、……なんてない? やだねー」「いいじゃないか。みっともねえってえの嫌いじゃないよ、俺は」「おーい、もう行くぞ。いつまでもイチャついてないでよう。いつまでも。(たき火を消しながら)世の中、おしまいだねえ」。
 青年、舞台にギター持ち現れる。中央に止まり「私、三波晴夫でございます。(両手を広げ)あなたあっての三波です」。舞台を降り、「お客様は神様です。でもさようなら。(客席に礼しながら)さようなら。(ギター弾き出す。)な~な~つ~♪泣いてつ~る、別れのボンボ~ン♪や~と、山でつ~る、恋のボンボ~ン♪」。
 夜のバス停。都はるみの『好きになった人』、流れる。目の前に酒場の赤い提灯。通り過ぎる車。青年、歩き出すと、店内に音楽。「元気でい~て~ね~♪す~きな~2人~は~♪い~つでも会える~♪たとえ別れて暮らしても~♪(青年、酒場へ。)お嫁なんかにゃ行かないわ~♪」。他の客も歌ってる。(明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

神代辰巳監督『恋人たちは濡れた』その3

2015-09-29 05:23:00 | ノンジャンル
 また昨日の続きです。
「ありがとう、あなたって変な男ね。ねえ、キスして。お願いだから、私が好きならキスして」。青年、女を抱いてキスする。「ああ」。むさぼるようにキスする青年。女、奥の部屋へ。
 着衣のままフェラし、青年のベルトゆるめ、下半身を裸にさせる女。自分もセーター脱ぎ、スリップ姿になって、胸出す。青年「旦那に……悪くないですね」。女、キス。青年、女の局部に手。女、震えるような声出す。青年、女のストッキングとパンティ脱がす。
 波で揺れる船。波のチャプチャプいう音。
 青年乳つかみ、女騎乗位。震えるような女の声。青年、女の上に。「あ~あ~」。暗転。女の声響く。青年、女の口を手でふさぎ「そんな大きな声出していいんですか? 人が来たらどうするんですか?」。
 「あったかい女なのだ。子宮のように、あったかい女なのだ」。自然のトンネルを抜ける青年。「一週間いるか」。女が切符売り場で上半身裸で茶を飲んでる姿がカットイン。「約束したんだからな」。葦の茂る浜辺へ降りていく青年。「あーあ、寒いのに」。パンすると超ロングで人の姿。ズームアップ。裸で抱き合う男女。
 男女のアップ。男、女をむさぼり、フルショットになると、黒塗りの部分現れる。交わる2人。青年、近づいていく。青年に気づいて目をむき、男「あの野郎、こん畜生」。また女に夢中に。女も青年に気づく。青年、葦をかき分け、近づく。男「……、止めることねえよ。こっちが悪い訳じゃないし、今さら止められるかい」。女、自分の頭を服で隠し、「でもずうずうしい人ね。あの人」。服、女の頭から落ち、後背位に。男「あの野郎、畜生」。青年、すぐそばにしゃがむ。男「この野郎、何だよ?」青年「どうした? 用があるのかい?」「何、用だ? 用があるかだって?」「まあね」「この野郎、消えろー!」「見てる方が悪いのかねえ。見せてる方が悪いのかねえ」。ロング。青年、去る。男、追いかけ「この野郎!」と青年を蹴り飛ばし、「こん畜生、この野郎!」と殴る蹴る。
 道を這う青年。クラクション鳴らし、車追い越して停まり、男降りる。「送ってやるよ。乗れよ」。女も降りる。青年、無視。「この野郎」。男、車に戻り、ゆっくりと進む。クラクション。車再び停まり、男、青年を抱きかかえ、「あー、送ってやるって、言ってるんだよ」。青年、男を突き飛ばし「うるせえ、この野郎」。「あ、痛え、……バカ野郎」と言って、男、車に乗る。女も乗り、車去る。
 ビッコひき、劇場に戻って来る青年。猫を抱いている女。
 客席にさっきのカップル。青年、隣に座る。男「おい、痴漢、あんた、女いねえのかよ?」「何だよ、そりゃ」「やらせてくれるの、いねえのかよ?」「バカ野郎、お前に答えることはねえよ」「おい、ちょっと出ねえか?」。前の客「うるせえぞ!」。青年「なんだよ」男「いいから、ちょっとサテンでも行こうや。おい、もったいぶらないで来いよ」。後ろの客「さっさと出ろ!」。青年出る。カップルも。
 男「三浦にやられたんだってなあ」青年「何の話だ?」「変わってるなあ、あんた」「何がか? 勝手にどうとでも思えよ」。2人、喫茶店へ。女は前をウロウロする。男「まあ、気にすんな。さっきの話だけどよう、女いなきゃ紹介してやろうか?」「お前さんにそんなことしてもらう理由なんてねえよ」「いいから、俺に任せとけよ。お前、飢えてんじゃねえか?」「企んでんのかよう?(女、スキップ。)今度はお前が覗こうって言うのか?」「いじけてるよ、お前は」「(女、喫茶店の中へ。)コーヒー2つ、3つ。お前にちょうどいいの紹介してやるよ」「いいんだよう。俺は女には不自由してねえよ。お前はなんでそんなつまんない世話やりたがるんだよう。(女、2人の手前のテーブルに座ってる。)親切らしく見せかけてよう。罠をしかけようってのか?」。
 海辺の道。ロング。女が2人やって来る。
 たき火を囲む男と青年。「あいつなら、やらせてくれるよ」「どうしてだよ」「好きなんだよう、あれが」。赤いセーターの女、男の緑のセーターの女と現れる。「うまくやれよ。おー。(赤いセーターの女に)こいつ、公楽館に勤めてっから、映画……だよな?」「さあ、どうかなあ。あそこの奥さん、ちゃっかりしてっからな」「恋人とか何とか言えばタダにしてくれるだろ?」「さあ、そううまくいかねえだろう」「バカだなあ。お前。それぐらい、してやれよ。わざわざ来てくれたんじゃねえか」。海の方へ歩く緑の女を、カメラが映す。「できねえものはできねえよ」。赤い女、去る。(また明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

神代辰巳監督『恋人たちは濡れた』その2

2015-09-28 05:48:00 | ノンジャンル
 昨日の続きです。
「さよ~な~ら~♪さよな~ら~♪元気でい~て~ね~♪」という都はるみの声。公楽館の宣伝カー。「す~きな~♪」。車停まる。「ああ、しょうがないなあ。(青年が車を運転していた劇場主にフィルム缶を渡す)このまま俺が行ってやるから、お前……置いとけ」。車出る。青年「社長、乗っけてってくださいよ。……車か何かに積めるでしょう(車の後を追う)」「そんなの、乗っからねえよ」「こっちの身にもなってくださいよ。冷たい雨ん中、自転車かかえて歩けないよ~。バカ野郎。(自転車の向きを元に戻し)畜生。(自転車押す。)いい加減にしろよ。俺りゃ……野郎じゃないんだから」「いいから隠すなよ。な、困ったことがあったら、俺たちに打ち明けろよ。(男、傘差し)な、どんなことでも相談乗るからよ」「このどうしようもない田舎っぺが」「なあ、何があったんだよ。俺、力になるよ」「……、俺、そんなんじゃないって言ってんだろ? 何べん言や分かるんだよ。この、肥溜めのどん百姓!」「(青年の肩つかみ)分からんのかよう! え? 俺はお前のこと考えてやってんだぞ」「(フード脱ぎ)おい、いい加減にしろよ。おんどりゃ、しまいに血見るど。俺のそばからすぐ離れろよ。離れなきゃ、この野郎!(自転車を男に向けて転がす)」「こんなに心配してやってんのによう」。自転車倒れ、喧嘩に。青年、倒される。琵琶の音。
 雨の中、傘持ち、線路の上を自転車押してくる青年。「このざま~、涙ぐましく」と独白。
 劇場に戻ってくる青年。「まあ、どうしたって言うの? お入んなさい」。青年、自転車停めてチケット売り場に入り、レインコート脱ぐ。「どうしたのさ、どうしてそんなひどい目に会ったのよ?」。青年、ジャンパーも脱ぎ「ここに来てから、ろくな目に会わないですよ」「わあ、ひどい。誰がこんな目に。あんた、悪い人じゃないのにねえ」「ひどい町ですよ、ここは」「町のせいかどうか」。女、奥へ行く。主人、車で帰って来る。フィルム缶抱えて「おい、自転車のパンク、直しとけよ」「分かってますよ!」「フィルム、ここに置いておくから映写室へ運んどいてくれ」「はい」。主人、車に乗り、バックして出発。宣伝カーの歌。着替えをもった女、出て来る。ズームアップ。「亭主だったの?」「ええ。出て行きましたよ。すぐに」「ええ、さあ、着替えなさい。(青年、上半身裸になる。)あんた、ヤクザ?」「いや」「そんなにやられて、仕返しか何かされたんじゃないかと思ったわよ」「(ランニング着て)違いますよ」「なら、どうしてそんなひどい目に会ったのよ」「さあ、訳分かんないですよ。世の中には悪い奴が一杯いますからね」「んん、私ね、そんな口の軽い女じゃないのよ。打ち明けてくれたって大丈夫なのに。さあ、下も着替えなさい」「ここで?」「何言ってんのよ。あんた男でしょ?」「そりゃ男には違いないですがね(下半身裸に)」「(それを見て)まだ子供ね。(パンツ、後ろに渡す。)」「冗談じゃないよ!(パンツ、投げる)旦那のパンツなんか汚なくってはけないよ。」女、胸元合わせる。
 船着き場。汽笛の音。海沿いに青年と女、歩いている。「どうしてですか? どうして僕をこんな所まで連れ出すんですか? 分かんねえよ。僕をこんな所まで連れ出して。旦那が帰って来ないからですか?」「嫌なこと言うわね。そんなこと関係ないわよ。……こと言うのに」「バカな。崩れてなんかいませんよ」。女、無人の船に乗り込み、青年ついていく。
「あんまりいい旦那じゃないですね」「やなの。そう思われるのが一番嫌なの。ねえ、あたし、あなたに嫌われてる? 嫌ってる?」「いや、でも俺、お宅辞めようと思ってるんです」「辞めてって、どこかへ行くってことなの?」「ええ、町が性に合わないんですよ」「それだけで……の?」「いや、違いますよ」「じゃ、……、よそ行けばいいことがあるってことなの?」「そんなこと分かりませんけどね」「じゃ、どうして、あなた、この町へ来たのよ? よそ行ったって同じようなものよ。あたしが嫌いで、あたしから逃げ出そうっていうなら別だけど。そうじゃなかったら、お願い、しばらくでいいから、ここにいて。あたしを助けると思って」「助けるって何を助けるんですか?」「あなたに行かれたら小屋だって困るし、せめて後の人が見つかるまでいて。そうして、お願いだから」「ええ、いいです」(また明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

神代辰巳監督『恋人たちは濡れた』その1

2015-09-27 02:44:00 | ノンジャンル
 WOWOWプライムで、神代辰巳監督・共同脚本、姫田真左久撮影の’73年作品『恋人たちは濡れた』を見ました。
 琵琶の音。自転車をこぐ青年。鐘の音。お経の声。海辺の道を走り、後ろを何回も振り返る。青年、男を避けようとして転び、積んであったフィルム缶を落とす。転がるフィルムと缶。「この野郎、誰や?」。フィルムを巻き取るが、フィルムはからまる。「あ、この……(聞き取れない)野郎」。
 自転車を必死でこぐ青年。タイトル。公民館に着き、荷台のいくつかのフィルム缶を抱えて、公民館に入る。「こんちは」。映写機の音。「バカ、長かったじゃないか。間に合わないと思ったよ。あとこれだけだよ」と映写機のほとんど残ってないフィルム指す。「落としたんですよ」とフィルムを拭く青年。「バカ、もっとよく拭け。もっと」「やってますよ。言われなくたって」「ゴミついてるじゃねえか」。青年、男の顔を一瞬見て、懸命に拭く。「だけどお前、中川のカツじゃねえのか?」「え? 違うよ」。フィルムを拭き、男の方を見て「違うよ」。
 自転車こぐ青年。「変ですね」。トラックのクラクション。「よお、お前中川のカツじゃないかよ。カツだろ。ほら、俺だよ。三浦」「俺は中川のカツって野郎じゃないし、お前も知らないよう」「こん畜生」。クラクション。青年、トラックにつかまる。「バカ野郎、放せよ」。
 劇場の入り口。「奥さん、行って来ましたよ」。チケット売り場の女「ねえ、ちょっと、ここへ来る前、何か良くないことしてきたんじゃないでしょうね」「何をですか?」「入って」。青年がチケット売り場に入ると女、「警察か何かに追われてるんじゃないでしょうね」「そう見えますか?」「あたしが訊いてんじゃない」「何も心配なさるようなことはしませんよ。でもどうしてですか?」「あんたみたいな若い男が、こんな所で働くの、何かおかしいような気がしてね」。
 青年、ポルノ映画を上映している劇場の中へ。「追われていると言えば、追われてい
るんですけどね」と独白。
 劇場の客席の床に水を撒く青年。掃除するチケット売り場の女。「あんた、過激派かなんかじゃないわね?」「過激派?」「学生さんでしょ?」「冗談でしょ。そんなインテリじゃないですよ。見たら分かりそうなもんじゃないですか」。
 バケツに水汲み、また劇場の客席へ戻る青年。「旦那遅いですね。出ていくと大体遅いですね」「いいでしょう。遅かろうと早かろうと、あんたに関係ないわよ。人のこと、とやかく言わないでよ」「悪いこと言ったかなあ。だけど奥さんだって、俺のこと根ほり葉ほり訊くからな」「当たり前でしょ? あんたを雇ってるんじゃない。いくら人手不足だからって、変な人雇いたくないわよ」「だけど雇い人だって、ゴチャゴチャ言われれば同じだよ。いい気持ちしないもんだよ」「生意気言うね」。
 海の上の岩に海鳥がたくさん留ってる。琵琶の音。
 舞台を歩く青年。中央で立ち止まり、いい声で「いらっしゃいませ。全国の農協の皆さま。ようこそいらっしゃいませ。わたくし、三波春夫でございます。(両手を広げ)あなたあっての南です。こんにちは~♪こんにちは~♪にし~の~くにから~♪ こんにちは~♪こんにちは~♪ひがしの~くにから~♪ お客様は神様です。あなたあってのわたくしです」。舞台を降り、客席を出て、女に「おはようございます」「あんた、ひょっとしたら役者さん?」「見てたんですか?」「見えたのよ」「役者なんかじゃないですよ。また身元調査ですか? ゆうべ、旦那は帰って来なかったようですね」「余計なお世話よ」「フィルム取りに行って来ます」。見送る女。
 海辺の道を傘さして自転車をこぐ、透明なレインコート姿の青年。パンという音。自転車倒れそうになり「あちち」。タイヤを見て「畜生」。無理やり自転車をこぐ。「だからって、さからって、ほー」。自転車を押し出す。
 軒下。ロング。「お前は5年前、東京へ出て行く時に、俺たち親友だったじゃないかよ。
忘れちまったのかよう。三浦だよ」「悪いけどなあ、ホントに人違いだよ。俺、あんたなんか知らないよう。俺はこの町初めてだしな。3日前に来たばっかりなんだから」「いいんだよ。お前はきっと訳があるんだろ? だから昔の知り合いとは会いたくないんだろ。だけどお前、故郷に帰ってきたんだよ。しかも俺たち親友だったじゃねえかよう。(青年、男に背向ける)忘れちまったのかよう。冷てえなあ。ほら(青年のアップ。青年、何かに気づき、遠くを見る)麻雀屋の清水がいたろう」。(明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

今度は「落選運動だ」!

2015-09-26 21:47:00 | ノンジャンル
 今日の東京新聞に「今度は『落選運動』だ」と題する記事が載っていました。一部引用させていだだきたいと思います。
 「『賛成議員を落選させよう!』。安保法をめぐる与野党攻防の終盤、抗議運動を引っ張った学生グループ『シールズ』は、そう叫ぶようになっていた。
 国会前のデモに参加していた創価学会員の天野達志さん(51)は、公明党への不信感をあらわにする。『平和の党として支持してきたのに会員の声に耳を貸さず、落胆、失望した。もはや選挙で応援する義理はない。他の会員にも、応援すべきか疑問が芽生えている。本部の締め付けは一層厳しいが、盤石だった組織票にほころびが出るのではないか』
 『安全保障関連法に反対する学者の会』の呼び掛け人の高橋哲哉・東京大教授(哲学)は、公開質問に基づく落選運動を提案する。質問内容は『なぜ賛成したのか』『違憲の指摘をどう思うか』『憲法改正をせず政府による解釈変更は立憲主義に反する。どう思うか』などを想定。『回答をネットで公表し、落選を呼びかける。これなら選挙期間を問わず、誰でもできる』
 弁護士の間では、賛成議員の政治資金収支報告書の調査方法や、違法性があった際の告発状の作成まで協力する動きも出ている。
 25日には、民主党の岡田克也体表と共産党の志位和夫委員長が会談し、選挙協力の道を模索し始めた。落選運動の基盤は徐々にできつつある。
 落選運動は韓国で盛んだ。2000年の国政選挙では、460の市民団体が連絡し、落選リストを公表。投票しないよう呼び掛けた結果、86人中59人が落選した。
 湯浅墾道・情報セキュリティ大学院教授(ネット選挙)は『当時ほどではないが、今も韓国では落選運動が盛ん。日本の選挙運動はポスター貼りやビラ配りなどに限定され、一般人が参加する手段がなかったが、ネット選挙の解禁で選挙、落選運動とも誰でもできるようになった』と説く。
 では、どんな落選運動が可能なのか。『SNSやブログ、ツイッターやホームページで“安保法制に賛成した議員を落とそう”と呼び掛けたり、落選させたい候補者リストの掲載もできる。実名とメールアドレスを記載すれば、メールも送れる』(湯浅氏)。
 ただし落選運動が選挙運動と見なされた場合、事前運動として摘発される恐れがある。
 公職選挙法によると、選挙運動とは、特定の候補者の当選を目的に投票を得るための行為で、事前運動は禁止だ。西田亮介・東京工業大准教授(選挙制度)は『ある候補者の落選だけを目的とした運動ならば、事前運動にはあたらない。しかし、出馬予定が2人だけの場合、片方の落選運動をすれば、自動的に、もう片方の当選を目的とした選挙運動と見なされてしまい、法に抵触する可能性がある』と指摘する。
 政治評論家の森田実氏は『参院選の前に、一番悪い安倍晋三首相の退陣の世論を巻き起こすのが本道ではないか』と訴える。
 『最も厄介なのは一部の国民と議員が抱く安倍首相への幻想。首相に従うだけのロボット化した与党議員をただ落とすのではなく、人間的考えを取り戻させ、独裁的に振る舞う首相を引きずり降ろすよう仕向けなければならない』」。
 また今日稲刈りで久々に会った友人は、週刊ポストに載っていた、「『落選運動』の威力と効果 その実践法を公開する」と題する記事のコピーを持ってきてくれ、そこではやはり韓国で59人を一挙に落選させた例にも言及し、安倍首相を落選させる方法として、“絶対に安倍さんを落選させたい”という人に呼びかけて(衆院選の)山口4区に10万人規模の有権者に住民票を移してもらう、という方法まで書かれていて、面白いと思いました。
 また週刊ポストには、その記事に次いで、「安倍政権『暴言・妄言』集」と題された記事も載っていて、そこには麻生財務大臣、高村副総裁、菅官房長官、中谷防衛大臣らの写真が掲げられ、安倍首相の矛盾した答弁、中谷防衛大臣の「現在の憲法をいかにこの法案に適用させていけば良いのか」を中心とした、めちゃくちゃな答弁、砂川事件の最高裁判決から集団的自衛権の行使はできるとする“高村理論”を編み出した、元弁護士の高村副総裁の妄言(この方、小渕内閣の時は「集団的自衛権の方は行使しないと決めた」とおっしゃっていたそうです)、「安保法制を合憲とする学者はいくらでもいる」と大見得切っておきながら、具体的な学者の名前を3人しか挙げられず、「数ではないと思っている」と訳わからん答弁をした菅官房長官、「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番」と恐ろしいことを言った大西英男・衆院議員、「福岡の青年会議所理事長の時、マスコミを叩いたことがある。日本全体でやらなきゃいけないことだが、スポンサーにならないことが一番(マスコミは)こたえることが分かった」と憲法で定める言論の自由を正面から否定した井上貴博・衆院議員など、多くの「腐った」自民党議員たちの“暴言・妄言”が多く集められていて、これも楽しく読めました。
 野田聖子さんのように、志のある自民党議員もいるようですが、他の有象無象はもうどうしようもないところまで、来てしまっている気がします。皆さんはどうお考えでしょうか?

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/