goo blog サービス終了のお知らせ 

山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

雪が冷凍庫代わり?

2018-01-15 | 日記
知り合いから魚をいただいた。
冷凍で送ってきたものを分けていただいた。

大きなアジである。
6匹もあってどうしようかと悩む。

冷凍庫には余裕がない。
雪が積もっているので外で保管することにした。

ビニール袋に入れて雪の中に入れておけばよい。
でも動物に狙われるかもしれない。

そこで漬け物用の容器の中に雪を入れ、
その中に袋ごと入れることにした。

念のため蓋の上の石を置くことにした。
雪が積もっていると便利なこともあるものだ。

これで大丈夫かな?

雪かき

2018-01-11 | 日記
今冬はじめての大雪警報が出る。
朝起きて外の様子が心配であった。

積雪も10cmほどでホッとする。
6時から公道までの私道の雪かきをした。

上と下の両方の私道の雪かきである。
坂道なので凍結すると危険である。

雪の量も少なく家族3人で行ったので、
1時間程度で無事終了した。

道路には新聞配達の車のわだちがあった。
街中に比べ雪が多くびっくりされたことだろう。



朝には大雪警報も解除されたので安心した。

スノータイヤパンク

2018-01-10 | 日記
自動車販売店でオイル交換をした。
するとパンクしていることが分かった。

木ネジが刺さっているようだ。
そこで修理をお願いすることにした。

ところが刺さる向きや場所から
修理が無理でタイヤ交換が必要とのことだった。

仕方なく交換をお願いしたが、
あいにく日曜日でタイヤ店が休みとのことである。

翌日も祝日、そして火曜日は販売店が休みである。
とりあえずスペアタイヤに替えてもらい帰ることにした。

スノータイヤ購入店に確認したら、
あいにく同じタイヤが欠品のようである。

まだワンシーズンしか使用していないので、
同じメーカーのものを勧められた。

在庫がなく取り寄せになると言う。
しかし時期的に1本だけは難しいようだ。

取り寄せにしばらく時間がかかるようである。
天気予報は大雪警報が出てきている。

どうしても出かける必要がある。
四輪駆動だから少々の雪なら大丈夫だろうが・・・

あまり積もらないように祈ることにしよう。

うっすらと雪化粧

2018-01-07 | 日記
朝起きると外が真っ白でびっくり。
今年初めての積雪である。

といってもうっすら雪化粧って感じである。
とりあえず正月らしい雰囲気にはなった。



車の屋根には相当積もっていたが、
そのまま街中に出かけた。

街中は雪なんて積もってないから、
知り合いの人はびっくりしていた。

撮ってきた写真を見せたら、
少し羨ましそうでもあった。

冬なので雪景色も楽しみたいが、
除雪車が必要なほど積もって欲しくない。

部屋を広く

2018-01-01 | お役立ち情報
玄関入ってすぐ左の和室は
縁側との間に障子戸がある。

模様替えで障子戸を取っ払った。
ずいぶん広くなり外の景色も見える。

そして和室にはテーブルを置いた。
おもてなしにもテーブルの方が楽である。

さらに縁側には手づくりのテーブルを置いた。
テーブルは古い和室用会席テーブルを加工した。

椅子を置いたらカフェっぽくなってきた。
冬は寒そうなので縁側には仕切りを置くことにした。

ちょうどいい格子戸(裏にパネル付)があった。
なかなかいい感じになってきた。