
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、地元ふじみ野市の麺雲雀(ひばり)さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡5‐1‐10 電話番号:詳細不明
営業時間:11:30~15:00 17:00~21:00
日曜日 11:30~15:00(LO15分前)定休日:月曜日 席数:カウンター席×8
2卓有ったテーブル席が無くなり券売機を設置アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩2分 駐車場:無 目の前にCPあり
菅野製麺使用 開店日:2016年10月21日
全国に麺屋ひばりと言う店名が在るも、無関係。店主さんは12年色々な処で修業 ツイッター
2017年7月13日(木曜日)19時21分訪問。先客さん無、後客さん2名の麺バー構成の宵
思いがけぬ限定に有りつけました
入口と券売機横にもしっかりと限定麺の告知POPあり
丁寧にそのメニューのスープとトッピングにもその蘊蓄は及んでいて、流石に選択し易いですね
煮干スープベースに味玉トッピング、自家製らしい海老ワンタンが乗ったメニュー900円と有ります
勿論そのメニューの有る無しを店主さんに確認すると、最後の一杯が有りますと、勿論直ぐにポチっと
して席へ
その後後客さんが直ぐに見えてお話をする事も無く、暫し美味しい檸檬入りの冷水で喉を潤していると何時もの様に
提供の麺はカウンター越では無く、右横から提供
大きなワンタンが半分程独占してます
食後に伺えば左記の様に自家特製の海老真薯入りの逸品のワンタン
概ね7個か8個を要する其の提供麺、これだけでも小食の筆者を含めた御仁には納得の一杯となろうかと
併せる麺も何時もの菅野製麺さんの細麺、ですがすっかり此方のスープの手中にしっかりと在ります
その形状を含めて茹で加減も嗜好の範疇に充分ある美味しい物です
真薯の中にも意図的に食感を残す海老の一欠片
ぷりぷりと言う表現では表すのも勿体無い仕事
修業先の姿が朧気に浮かぶのは決して筆者だけではないであろう
どうも御馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆