うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

注意が必要ですの巻

2023-05-16 21:16:11 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「三浦 翔平」高田校RYOです。

いやぁ、今日は暑いですねぇ・・・

30度超えの所もあるみたいでビックリしています。

暑いと言えば・・・

以前、フィリピンに旅行にいったのですが

フィリピンは一年中26度~28度なんです。

で、日本と同じ様に湿度が高いのでジメジメジメジメジメジメしています(笑)

ですが、空港やホテルはガンガンにクーラーが効いているので寒い時もあるぐらい

寒暖差が激しくて体調が悪くなりそうになります(笑)

体調が悪くなると言えば「水」

絶対にフィリピンでは水道水は飲んではいけません。

噂では7割の確率でお腹を下すと聞いています。

台所に行って、蛇口をひねって出てくる水を飲んでも大丈夫な日本は素晴らしい(汗)

だからアレですよ?

コンビニでミネラルウォーターを買っておいて

フィリピンでは顔を洗ったり、歯磨きをする時にもミネラルウォーターで口をすすぎます。
(↑僕はですが)

1リットルでも25ペソぐらいなので今なら67円ぐらいかな。

もし今後フィリピンに行く事があれば覚えておいてください。

レストランで出される水もできるだけ飲まない方が良いです・・・

ん?何故か旅行ガイドみたいになってしまった(笑)

よし!ついでに話しておきましょう。

とりあえず空港に着いてからホテルに向かいますよね?

そこら辺に停まっているタクシーに乗らないでください。

絶対に空港で話しかけてくる人が居ますが、絶対について行かないでください。

カタコトの日本語で「ホテルドコ? タクシーノリマスカ?」とか

乗ると超高確率でぼったくられます(笑)

詳しく書きたいですが少し大変なので省略しますが

「Grab」という配車アプリがあるので、そちらを利用して移動するのがベストです。

ん? 今、思ったのですが、このブログは学習塾のブログなので

海外旅行における注意点を発信するのは誰にも怒られないのではないだろうか・・・

ある意味勉強ですよね??

よしっ!!!

気まぐれで、楽しく海外旅行をする為にというシリーズを検討しておこうっと。

うんうん。そうしよう。

って事で中途半端ですが、今日はここまで。


また来週お会いしましょう~~~




あでぃおす♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめりけ

2023-05-15 09:43:54 | マサエ先生より
小学校の授業で、日記作文の勉強があって、

宿題に連休のことを書かないといけないそう。

日記作文の書き方のプリントが、作文帳に貼られてあるから、

それをお手本に書いていけばよいのですが・・・・

まず、連休中の出来事を聞き出しました。

映画を見に行ってん、マリオ。

ふむふむ。

メガネかけて見てんで。飛び出てすごかった。

と教えてくれました。

いつ、どこで、したこと、そのとき思ったこと、などを

書こっか、とアドバイス。

日にちから、書き始めました。

そういえば、別の生徒さんも、見に行ったと言ってましたね。

ゆれたり、風がふいたりしたって。

まるで、遊園地のアトラクションみたいだね。

大人気やね、マリオ。楽しめてよかったね。


漢字の問題を解いていた生徒さん。

前の学年で習った漢字を、完全に覚えてなくて、

なんやったけ~、と言いながら

進めていきます。

しめりけ の 「け」を漢字で書きます。

・・・しめり毛・・・

あれ?

さむけは、さむ気って書いてるやん。

しめりけは、毛 なの?

ちょっと、おもしろいよ。

字面が・・・

ねえ、この字、よく見てよ。

あ~まちがえてる~。

「気」やな、と書き直しました。



高校生になって、

クラブに入りました。

帰りは芽育の授業にギリギリ

間に合うぐらいの駅到着時間。

電車の時間がそうなので仕方がない。

朝も早いし、授業はドンドン進むし、

部活動もがっつり。

駅から、もうダッシュで教室に

やってきてくれます。

ブースで先生に挨拶、とともに、

行きつく暇もなく授業開始。

慣れないうちはしんどいかな~って

思ってたけど・・・・

ガッツあるからね。

中学3年間の頑張り見てきたから、

勉強も部活動も楽しんで、

そしてたくましく成長してほしいなあ。



今週、中間テストの学校が多いですね。

土日、しっかり勉強出来ましたか?

提出物は大丈夫ですか?

しっかり準備して頑張ってね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.4年生締切り

2023-05-14 14:40:14 | 芽育学院
全国統一小学生テスト

下田校では3年生と4年生で満席になりましたので

WEB申込みを終了させていただきました

その他の学年でも

残席はあとわずかとなっています


今回すでに満席となりました3年生と4年生につきましては

智辯学園奈良カレッジ会場では引き続き受付をしておりますので

会場は変わりますが

緑溢れるきれいな環境の中で受験いただければと思います


ちなみに

奈良カレッジ会場では

年長さんクラスのテストも実施される予定で

こちらも多くの参加申し込みをいただいております


1/3とはいいませんが

1/4以上の申し込みをいただいておりまして

ビックリしております


智辯学園奈良カレッジ小学部に進学を希望される方もいるのでしょうね

今回、会場を貸してくださった学校関係者のみなさま

進学希望される年長さんたちに

本番の入学試験前に

良い経験をさせていただければと思います


あと

奈良カレッジ小学部に通う

生徒さんたちも申し込みをしてくれており

普段通っている学校が

試験会場になっていることで

少しでもリラックスして試験に挑んでもらいたいですね



さて

話は変わって

下田校では中学部に通う生徒たちは

直前にせまった中間テストのために気合が入っていますね


4月に入学試験を突破し

新しい制服に身を包んだ私立中学1年生にとっては

最初の定期テストですね

スタートダッシュを決めるべく

満点の1つや2つ狙って欲しいと思います


おそらく

数学はみんな良い点数をゲットしてくるでしょう

英語に関しては

思わぬスペルミスをしてしまうような気がするので

残りの期間で単語の確認をキッチリとしましょうね


とにかく

英語・数学の合計200点満点(換算)で180点以上を確保しようぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-05-13 18:37:17 | 講師から
八木校の八鳥です!


受験生のみんなは、しっかりと勉強頑張っていますか??
だらけてきてませんか??


頑張ってるか?っと聞いても、やってるけど覚えれないとか、分かるようにならない、、、などの悩みを持ってるんじゃないかな?


そんな君たちに、過酷なテスト勉強を

やり遂げた僕からアドバイスがあります!



それは、何度も何度も反復してやり続ける事



勉強は、1度やったからといって

そんな簡単には身についてくれません!


1度で分かるようになるんだったら

今頃、みんなすでに賢いはず!!!





できないことは当たり前だから、地道に

やり続ければ成績は伸びてきます!

けど、やらなければ確実に賢くなんて

なれません!




あともう一つアドバイスがあります!


それは、悔しいって思う気持ちを持つこと!



人は悔しいから努力するんです!

どんなことでもいいから、

出来なくて悔しいって思うことを作って!!




例えば、友達に勝ちたいとか


単語テスト満点じゃなかったとか


こんなことで良いんです笑




いま教えたアドバイスを参考にして


中間テストを乗り切りましょう!



さて、中3生!

いよいよですね!


ここで、さぼったら終わりです。



トイレに覚えられてない単語貼るとか

数学の公式貼るとか

(お母さんに許可取ってね!笑)


とにかく頑張ろー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き

2023-05-12 12:28:44 | 講師から
あたたかくなってきましたね!

こんにちは、さくらです。

大型連休はお家にしかいなかったので、これといった話題も思いつかないので、今日は好きなものについてお話しします。

今日のお題は、歯磨きです。

わたくしは、歯磨きが好きです。



きっかけは、小学四年生の頃のことです。

簡単に言うと、歯茎が腫れ上がりました。理由はお恥ずかしいので、省略いたします。

そのせいで1週間近く歯磨きが思うようにできず、自分の口臭にもどかしさを覚えていました。
それと同時に、今後は口内環境をきちんと管理していかないといけない、という自覚が生まれました。小学四年生にしてです。

それ以降は、毎日起きてすぐと毎食後30分ごろを目安に歯磨きをしております。1日3回は基本です。

不思議とめんどくさいと思えないのは、歯磨きの後の快感の味を占めたから、でしょうか。


このままで終わるのは味気ないので、わたしの歯磨き方法をここに残して終わりとします。
※正しい歯磨き方法ではありません。詳しくはお近くの歯医者さんへ!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まずは、歯磨き粉をつけないで歯を磨きます。
我が家ではこれを、「空磨き」といいます。これで歯に付着した汚れをある程度落とします。
ちなみに、これは私の唾液量が多いため、歯磨きが終わるまでに口が唾液で溢れ返り歯磨き粉が役割を果たさないため生まれました。

▶︎磨き方の順番
右下の奥歯の上面→ 右下の奥歯の左側面→ 右下の奥歯の右側面
→下前歯舌側→ 下前歯上面→ 下前歯唇側
→ 左下の奥歯の上面→ 左下の奥歯の左側面→ 左下の奥歯の右側面

→ 右上の奥歯の上面→ 右上の奥歯の左側面→ 右上の奥歯の右側面
→上前歯舌側→ 上前歯上面→ 上前歯唇側
→ 左上の奥歯の上面→ 左上の奥歯の左側面→ 左上の奥歯の右側面

これを「空磨き」で、汚れが取れたと思ったら、歯磨き粉でも磨いてください。
優しく「今日も1日ありがとう」の思いを込めて磨いてください。 
歯磨き粉をつけて磨いた後に、仕上げとしてこれもまた"優しく"歯茎、舌も磨いてください。もうマッサージみたいな感じで。(舌は舌磨きの方が良いです!)

だいたい10〜15分ほどの所要時間が予測されます。

ちなみにちなみに、元々の歯の強さも相まって、ここ10年近くは、歯医者さんに「100年経っても虫歯はできない」「掃除するところもない」と帰されます。さっこうの自慢です。

素敵な歯で夏を迎えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の備え

2023-05-11 14:53:59 | カズナリ先生より


日本各地で地震が起こっていますね

千葉も鹿児島も

石川も


半月ほど前は

南の島の方でも地震がありました


環太平洋造山帯とかが活発になっているのかななんて

思うんですけど


いつも環太平洋造山帯がなんかしてるんちゃうんかというとき

南から北上して西側にかけての環太平洋ばかりですよね


東側の環太平洋造山帯は何をしているんでしょうかね


西側の方が、活発というのは何か周期があるんでしょうかね



石川の地震は

地面の下に液体がたまっていて

それが温められて、動いて悪さをするとか


地震一つをとってみても

プレートが動くものや

断層がずれるものや

今みたいな液体ずれるものや

噴火活動によるものとか

色々あるみたいですね


人工的なので言うと

中国の方々が

一斉にジャンプしたら

地球の裏側にあるアメリカが揺れるとか

まことしやかに語られていましたけれど

ま、そんなことはないわけで。


人口もインドに抜かれて2位になったみたいでね

そうそう、本当に真裏ということで言えば

インドとアメリカがちょうど真裏というか真反対の関係にあるので

アメリカのIT企業はインドに進出しておいて

24時間サポートの仕事が回るようにしてたり

インドもIT専門の大学を作って人材育成していたりと

地球の位置関係を使って

うまいパートナーシップを作るというのも

素晴らしいことだと思います



中学地理や地学の知識さえあれば

誰でも思いつくことなんですけどね

やるのがすごいってことで。

最初は大変だったかもしれないけれど

今は巨万の富。


なので

勉強はしっかりしておいた方がいいよって話でございます

学歴ってことじゃなくても

金を稼ぐためには、最低限の知識が必要なのです

命を守るためにもね。


というわけで

勉強にからめて

社会を生き延びることも教える

桜井校、入塾生引き続き募集中です




全国統一小学生テスト、そろそろ満席になるかもです。

今週末かなぁと。

5,6年はもう満席を出そうかなというところです。


なるべくお早めに宜しくお願いいたします。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-05-10 16:52:00 | koi先生より
こんにちは!


koiです。


もうセミ鳴いてました。


梅雨明け頃からは、アブラゼミの「ジリジリジリジリ」といった鳴き声が多く、夏の終わりにかけて耳にすると思います。


なお、8月後半頃からは、ツクツクボウシの「オーシー ツクツク」といった鳴き声が目立ってきています。


元々、ツクツクボウシが鳴くピークは8月後半から9月頃なので、残暑が厳しくてもセミは季節の変化を感じているようです。


ちなみに、ツクツクボウシには、九州の地名にちなんだ伝説があるのですが、その地名とは、次のうちどれでしょう。


①福岡の筑紫(ちくし・つくし)


②宮崎の椎葉(しいば)


③鹿児島の志布志(しぶし)

 
正解は


①筑紫(ちくし・つくし)です。

 
これは、旅先で亡くなった筑紫の人が、セミに生まれ変わって、「筑紫、恋しい(つくし、こいしい)」と故郷を思って鳴いているのが、「ツクツクボウシ」というように聞こえる、というちょっと切ない伝説なんです。


夏の終わりのもの悲しさも重なったのかもしれませんね。

 
今年は、セミの鳴き声の変化で、季節の移ろいを感じてみてはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機はどうして飛ぶのか、、、

2023-05-09 20:10:25 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は塾業界の「トータス松本」高田校RYOです。

遂にというか、やっとというか、大丈夫?と思うのですが

コロナが5類になりました。

マスクが完全に個人の判断になります。

飲食店ではアクリル板を撤去するお店が多いみたいですね。

うーん。

嬉しいような、まだちょっと不安ですが、これを第一歩として完全に終息してもらいたい。

医療の場や混雑している電車などはマスクを推奨されていますが、それは当然かもしれませんね。

さて、問題はRYO(僕)はどうしようかなと。

とりあえず、教室に居る時は着用します。

いや、結局のところ外に居ても着用するでしょう。

そういえば教室の近所のローソンではなく、別のローソンに入ったのですが、スタッフの方はマスクしていませんでした。

そうなんです。

なんとなく違和感がありましたが、そうそう。これが普通だったよなぁと。

結局何年もマスク生活だったので、見る人すれ違う人がマスクをしているのが普通。

車から降りて、コンビニに入ろうと思った時に「あっマスク忘れた」と車に取りに戻る時の切なさ。

5類に移行された事によってカラオケボックスなんかは忙しくなるのかなぁ。

飲食店もだけど相当苦しめられた業界だと思います。

色々書きながら考えてましたが、これはやっぱりプラスに捉えよう。

数年後、数十年後に「ん?コロナ?そんなのあったねぇ」と言えるのを期待して。

あれ?

でも大丈夫か?

結局、特効薬は無いんですよねぇ、、、

でもこれから開発されていくはず!

ポジティブにいかないとポジティブに(笑)

必ず明るい未来があるのです。

そう思って毎日を過ごしていこう。

って事で、今週はここまで。


また来週お会いしましょう。





あでぃおす♫



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和、平成、令和

2023-05-08 17:20:20 | マサエ先生より
もうすぐ、中間テストが始まりますね。

準備は出来ていますか?

学年最初の試験で、きっちり、点数をとってよい流れ

を作っていきましょうね。


ゴールデンウィーク中に、

米寿のお祝いの席に参加してきました。

長寿のお祝いは、年齢を数字でいうのとは

別の言い方をするのが、おもしろいですね。

今回の米寿は、八十八のお祝いなのですが、

米という漢字を分解すると、八十八になるところ

から、だそうです。

ちなみに、九十九歳のお祝いは、

白寿。九十九は、百から一引きます。

漢字の百の1画目の一を取ると、白(ハク)になるの

で、白寿!

ネット検索すると、長寿のお祝いの言い方、

いろいろのっていますが、、、

古希、喜寿、傘寿、など迎えた方々と、平成、令和生

まれが参加しているお祝いの席です。

半世紀こえて、生きてきましたが、

そんなのまだまだ、甘い、甘い。

諸先輩方(!?)のように、歳を重ねていけたらいいな

ぁ、と思った1日でした。

川沿いの料理旅館で、みなさんと祝い膳をいただき、

解散、となったのですが、、、

窓の外に、大きな翼を広げた鳥が飛んできて、

止まりました。

(家や教室の近所では、スズメやハトやカラスなど、

比較的小型の鳥は見かけますが)

猛禽類を、こんな、至近距離で見る機会は、

動物園以外では、なかったので、

窓越しに、喜んで携帯で写真を撮っていると、

トンビやな、トンビ!

トンビがくるりと輪を描いた♪、やな!

と、教えていただきました。ちょっとお酒が入ってい

るからか、ご機嫌で愉快な感じで!!!


鳥といえば、

先日、半分だけシャッターを開けて、

教室で作業していたら、

ツバメが2羽、スゴい勢いで入って来て、また、すぐ

出て行きました。

偵察に来たな!

と、思ったら、また、1羽!

あかん、あかん、入って来ても何もないし、

巣も作られへんよ!


入り口、閉めとこ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一テスト 受験票は当日配布させていただきます

2023-05-07 14:48:47 | 芽育学院
ゴールデンウィークも最終日

みなさん

いかがお過ごしでしょうか?


芽育学院・ルートアカデミーでも

一部土曜日に授業はありましたが

明日からが本格的な授業再開です


一週間もお休みが続くと

学習習慣が狂うと心配になってしまう方もいるかもしれませんね



安心してください

出してますよ (とにかく明るい安村さん風)


各授業担当は

多くの宿題であったり課題を出しています


多くの授業ブースで宿題の発表をしたときに

え~っ!

多い!!!

などの声が聞こえてきましたが



担当講師の

来週はゴールデンウィークなので

2週間以上あるで!


の声に渋々納得していたようですね



この一週間のチェックが楽しみです





さて

全国統一小学生テスト

続々とWEB申込みをいただいております


教室により

郵送であったり、メールであったり

少し違いはありますが

15日前後から当日についてのご案内があります


よくあるご質問としましては

・受験票が届かないのですが・・・
  →当日、机の上に配置に配置されておりますので、事前にお手元へ届くことはありません

・駐車場はありますか?
  →基本的に会場には駐車場はございません
    智辯奈良カレッジ会場のみ、学校のご厚意により準備させていただいております

・何時におわりますか?
  →会場ごとに若干異なりますので、案内をお待ちくださいませ
    下田会場のみ、5・6年生は午後実施となっております


などなど



宜しくお願い申し上げます



ちなみに

下田会場につきましては

そろそろ学年によっては満席になりますので

特に低学年の受験ご希望はお早めにお申込みくださいますようお願い申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の一歩だけでいい

2023-05-06 18:56:00 | koi先生より
はじめまして、八木校の吉野と申します。



ゴールデンウィークはみなさんいかがお過ごしでしたか?



当初は天気がずっと悪い予報だったのに、結局晴れが続いて行楽日和となりましたね!



休みとなるとどうしてもだらだらして何もする気がなくなる私ですが、この連休はちょっと意識して外に出るように心がけてみました



一旦出かける準備に取り掛かると、結構動き出せるものだなと実感(笑)



いわゆる「やる気」にあたる脳内物質って、実際に行動しだしてから出るものだといつか聞いたことがあります。



何かしら行動をするにあたって、まず脳が命令を下しているのではなく、体から脳に伝達があって、そして脳からの伝達がある、とも。



生物の進化の過程から見ても、脳は最も最後に発達したものですから、行動に伴う一連の流れの根本的な部分ってまず体そのものにあるのかもしれません。



まあそんなこんなで、結局例年より充実したGWとなりました!



勉強の「やる気」…これもなかなか出るものではないですが、みなさんも「10単語、いや、1単語だけ覚える!」といった行動から取り掛かってみて、徐々に湧いてくるであろうやる気に身を委ねていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した時間

2023-05-05 12:45:17 | 講師から
こんにちは!
ルートアカデミー下田校、芦田と申します。

ゴールデンウィークはどのような日々をお過ごしでしょうか。

私は先日、母校の定期演奏会の手伝いに行ってきました!

今はもう続けていないのですが、中学時代から吹奏楽部に所属し、高校でも続けておりました。担当楽器は中、高ともにアルトサックス、ソプラノサックスです。

卒業してからも後輩の成長した姿をみたり、同じく卒業した先輩方や同級生に会いたい為に毎年定期演奏会やコンサートでは受付や運搬作業などのお手伝いに行っています。

高校時代は「こんなに忙しいんだから彼氏なんて作ってる暇ねぇ!!」と言っていた同級生にいつの間にか彼氏ができていたり、先輩方はもう就職活動をしていたりと時の流れを感じていましたが、その中でひときわ時の流れを感じたのは私が高校三年生のときにまだ一年生だった後輩達が、先輩として後輩を引き連れて立派になっていたことです…。

まるで親にでもなったような、というか孫でも見るかのようにみんなで、大きくなったなぁ…と感動しておりました笑

演奏や演習も私達の代のときからグレードアップしていて、そこにもまた成長を感じ、感動していました。高校生のパワーってすごい。というか若い。

この歳で言うと上の方々に何言ってるんだと思われそうですが高校生が終わると一気に老けたように感じてしまいます…。

高校生の現役時代は朝早く起きて朝練して、勉強して、部活して、部活が終わったら合奏の録音のデータ移行、書類作りなど係の作業、そして帰宅、勉強、と長いようであっという間な忙しい日々を過ごしていました。

忙しすぎて発狂しそうな(たまにしてた)毎日でしたが、部活を引退してそれがぱったりなくなると、あぁ、充実してたんだなぁとしみじみ。

あのときほどしんどかった日々はありませんが、あのときほど充実した日々もなかったと感じます。

そう思うようになってから、しんどくてやめたくなるときがあっても

頑張ってる私超絶えらいじゃん!
めちゃ充実した時間つくれてんじゃん!
そんな私って最高かよ!

とギャルのように自己肯定感をあげています笑

このゴールデンウィーク、みんなが遊んだりお出かけしたりして楽しんでいる中、
少しでも単語の勉強をしよう、宿題頑張ろう、定期テストに向けてワークを進めようと頑張っている方がいましたら、一緒にギャルっぽくなって自分を褒めてみませんか。

そんな自分があほらしくなって、なんだか楽しくなってくることでしょう!
勉強は楽しめるところは楽しんだ者勝ちですからね!!

充実したゴールデンウィークを!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくわからんですな

2023-05-04 12:50:00 | カズナリ先生より

今日はみどりの日。

よくわからんのです。

この祝日の意義が。


記憶を遡ると

昔は4月29日だったと思うのです。


昭和天皇の誕生日が

陛下の崩御によって、

祝日じゃなくなるやんってなって

制定されて、

やっぱ、みどりの日では

収まり悪いってなって

昭和の日になり

じゃ、このみどりの日どうするって

なりまして

なんかウロウロ現在地にいたる


的な感じで。


山やら海やらも出来て

自然好きな国民だらけみたいに

なってますけど


どうせなら

もう一回、改名なり何なりして

このみどりの日に

意味を与えてやってほしいな


なんか都合のいい感じで

使われてる祝日なんですよね


山やら海やらもそんな匂いがする


自然に対するリスペクトも何もない気がします。


あと、もう6月に祝日作りましょう

と、休みが終わりかけると

いつも考えることを書いて

終わっておきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2023-05-03 11:14:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


ゴールデンウィーク!


なんでゴールデンウィーク?


ということでしらべてみました。


ちなみにゴールデンウィーク(大型連休)とは、4月末から5月初めにかけて多くの祝日が重なった大型連休期間のことです。


昭和23年に祝日法が施行されたことにより、4月29日から5月5日までの1週間に祝日が集まりました。


GWと略式に表記されることもあります。


ゴールデン・ウィークには「昭和の日(4/29)」「憲法記念日(5/3)」「みどりの日(5/4)」「こどもの日(5/5)」が含まれます。これらの祝日と土日が上手く繋がることにより、1週間~10日間ほどの大型連休が発生します。


ちなみに、私たちは「ゴールデンウィーク」と当たり前のように言っていますが、NHK(日本放送協会)ではこの名称を認めておらず「大型連休」と呼んでいます。


ゴールデンウィークは5月の連休を表わす言葉として日本で定着しています。


その由来は2つあります。


1つは日本映画界の造語であるという説。


もう1つはラジオの「ゴールデンタイム」からきたという説です。


「日本映画界造語」説は、1951年に現在のゴールデンウィークにあたる期間に上映された映画「自由学校」が、正月やお盆時期よりヒットしたのを期に、より多くの人に映画を見てもらおうということで作られた造語だったということです。


もう1つの「ゴールデンタイム」説は、大型連休の期間が最もラジオの聴取率の高い時間帯だったため「黄金週間」といわれていましたが、インパクトに欠けることから「ゴールデンウィーク」になったという説です。


どちらの説もはっきりとした確証はなく、はっきりとした由来は分かっていません。


また、以前は休日が飛び飛びになることが多かったことから「飛び石連休」という言い方がなされていましたが、1985年の祝日法の改正で5月4日が休日になってからというもの、あまりこのようには言わなくなったようです。


日本では、ゴールデンウィーク・お盆・お正月以外に「まとめて休む」ということが難しい社会です。


ヨーロッパ諸国やオーストラリアの休日は年間で約10日程度しかありませんが、有給休暇が日本の約2~3倍もあり、それらを個人のタイミングでとるため、休暇だからと言って交通渋滞などは起こりにくいそうです。


更に病気や怪我以外に「遊び」という理由で休暇をとることはあたりまえで、1年間の有給は全て年内に消費します。


日本のように、たまの連休で出かけても交通渋滞や人ごみばかりだと、休んだ気がしませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW突入♪

2023-05-02 18:05:46 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「南方 仁」高田校RYOです。

GWです!

ゴールデンウィークです!!

いかがお過ごしでしょうか??

僕は二日間で「JIN-仁」を完結編まで一気観しました。

流した涙は2リットルを超えたと思います。

おかげ様で2Kg痩せました(笑)

現代に生きるお医者さんが江戸時代にタイムスリップするというドラマです。

感動しすぎて今から医者になれないかと真剣に悩みましたが、数分で諦めました・・・

でも、君たちには無限の可能性があります。

今からお医者さんを目指す事は出来ます。

とりあえず、強制ではないですが観てもらいたい。

ネタバレするので内容は言いませんが

超スーパーウルトラ感動するんですよこれがマジで・・・

このブログを読んだ後にGEOに走ってください(笑)

橿原ならカラオケレインボーの横。

畝傍御陵前にもGEOがありますね。

GEOでレンタル中なら桜井のTSUTAYAでも構いませんよ?(笑)

あっ、別にGEOやTSUTAYAの回し者ではございません。

あっ、プライムビデオでも有料チャンネルですが観る事もできます!

当然ですが勉強も大事です。

でも、勉強では学べない何かもあると思います。

学習塾の教室長が言うセリフではないかもしれませんが・・・

色んな事を経験して、色んな人に出会い、色んな刺激を受けて、最高の「大人」になってください。

人生は一度きりです。

思いっきり勉強して、思いっきり遊んで、思いっきり落ち込んで、思いっきり青春してください。

その為には努力も我慢も必要。

やる時はやる。

ONとOFFのメリハリをつけてこれからも進んで行きましょう。

って事で、今週はここまで

また来週お会いしましょう~~~




あでぃおす♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする