うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

相似条件言えますか?

2016-03-12 22:02:06 | 講師から

 

こんにちは、市駅校の本城です

 

久々のブログ更新になります

 

私がブログを書いている今日は県立一般入試の2日前ですね

各校舎の自習室で中3生が机に向かっていることでしょう

 

そういえば昨年はセンター入試の日に書かせていただいた気がします、懐かしい

 

まぁそんな入試直前にブログ見てる中3生なんていないと思いますが…思いますが、中3生のことを書かせていただきますね

 

 

今年の市駅校の中3生は他の校舎より少なめです

今年の市駅校は高3生が中3生の2倍ほどいたので、特に少なく感じます

 

そしてその中で一般を受ける子はたった3人

 

 

自習って学校の授業で『はーい、今から自習やから静かに勉強しましょうねー』って言われたら周りも全員勉強してるから自分だけしないわけにもいかないですよね

嫌々でもやらざるを得ないんです

 

でも『周りが全員やってる、やらんな!』って状況じゃなかったらどうでしょう

 

特に家ならマンガ、ゲーム、テレビ、お菓子、パズドラ、ツムツム、ツイッター…誘惑だらけです

スマホは外でも一緒だね

 

気づいた時にはマンガ読み終わってるやん!とかありませんか?笑

 

 

いまの市駅校の中3生がまさに『周りが全員やってる』という状況ではない子たちです

 

どういうことかと言いますと周りにいるのが自分以外に2人だけ、周りの全員と言えるほどの人数がいないという事です

 

私立や特色で他の仲間が段々と塾に来なくなりついに3人だけになりました

 

普通そんな状況だと人間怠けてしまいます

 

だって自分1人で勉強するなんて苦しいに決まってるもん

 

 

でもそんな子1人もいません

3人の中の3人ともが毎日塾に来てラストコマ終了の21時50分まで勉強します

 

誰かに合わせることなく自分の意志で自習室に足を運んでくれています

 

それを毎日毎日続けてくれました

 

今日も昼から塾があくので、全員昼の2時頃にはきちんと揃っていました

 

面倒で勉強したくない日もあったと思います

雨で塾に行く気をなくす日もあったと思います

 

そんな中で今日まで必死に勉強してきました

 

そして明日もきっと今日までと同じように勉強して本番を迎えるのでしょう

 

私はそんな彼、彼女たちにひと足先に合格通知を手渡したい気持ちです

 

努力した人がそれに似合うものを受け取るのは当然です

 

しかしそんなことは叶わず現実試験は点数での勝負です

 

努力の量では勝ってても、点数で負けていれば合格の女神は自分に微笑んでくれません

 

だから、いままで勉強してきたこと全部点数にしてきてください

 

夏の合宿、冬の合宿、ウレチク…

 

模試で良い判定でやんかったことも、直前になって点数が取れなくなってきて悩んだことも、特色入試で悔しい思いして泣いたことも、全部君らの力になってるから

 

 

家族、学校の友達、芽育の仲間、校舎の講師…みんな味方だよ

 

努力したことはムダにはならないからね

 

自信持って受けてらっしゃい

 

 

 

さあ、とは言ってもあと1日あります

不安要素減らせる最後の1日ですので気を抜かず頑張りましょう

 

 

全校舎の一般入試を受ける中3生、応援しています

 

ウレパツで最高の笑顔見せてください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ

2016-03-10 19:33:58 | カズナリ先生より

 

昨日の3月9日は

有名な歌があって、

世間一般的には、感傷に浸る日なのでしょうが

僕にとっては

第一志望の大学に蹴落とされた

挫折の日だったりします。

 

明日は、桜井校でも揺れを感じた3月11日。

ボスと一般前で自習に来ていた生徒や講師たちとで、

ワンセグ見ながら、大変なことが起きたな、と

言っていたのを覚えています。

 

で、今日3月10日は、

東京大空襲があった日です。

西日本ではなじみが薄いですが

関東方面に行くと、この日に平和・反戦運動の行進があったりします。

 

毎日、何かしらあるものです。

 

サッカー選手の誕生日シリーズで行くと

今バルサで頑張っている、ラキティッチの誕生日だったり

昔バルサやインテルで頑張っていた、エトーの誕生日だったりします。

 

お馬さんで言うと

ビワハヤヒデの誕生日です。

半弟にはナリタブライアンがいます。

R-20な話なので、あまり広げません、はい。

 

 

さて

誕生日で言うと

今日は、俳優・渥美清の誕生日です。

今年で没後20年がたちました。

映画「男はつらいよ」の主人公、

車 寅次郎として有名です。

生徒で、

男はつらいよ が好きな子がいたら

なかなかすごい奴だと思いますが

 

オランジーナのCMで

リチャード・ギアがやっている、あれの本家です。

 

男はつらいよは、

これは30代あたりから

かなり沁みてきます。

20代では励まされます。

10代は大人の人情とか友情とかってそういうもんなんだ、と

知ることができます。

 

シリーズ、全49作ありますので

全部を見るのはなかなか大変ですが

見たらなかなか心に刺さりますよ。

僕は3分の1くらいかな。

 

で、名言もたくさんあるんですよ。

というか、

基本、若者の恋を後押しする役というか

結果的にあとを押してしまう役なので 

(この辺りの話しの成り行きが非常に面白い)

見て実際に聞いていただきたい思いも強い。

 

よく言うのが

 

青年、行け!

行け、青年!

 

という言葉なんですが、

これね、青春時代に見るとね、刺さるんです。

説明しづらいですが、そうとう来ます。

 

中高生で寅さん見て、語れるようになったら

国語のテストは絶対に高得点が取れるはず

 

何というかな、アー生まれてきてよかった、そう思うことが何べんかあるだろう

そのために人間生きてんじゃねぇか?

第39作「男はつらいよ 寅次郎物語」

 

 

受験や勉強、それ以外の人生を通じて、

辛いことがたくさんあるかもしれませんが、

基本、この言葉です。

 

やっぱり真面目にね、こつこつこつこつやっていきゃ、いつか芽が出るんだから。

 

第13作「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」

 

人生につながるセリフを出してみましたが

恋愛に関する名言もめちゃくちゃあるので、

気になったら、見るか調べるかしてみてください。

 

受験が終わったら

空いている時間に寅さん、いかがですか。

 

おいの満男と、大学進学について話す箇所があります。

そこ抜粋しておきます。

 

満男 「伯父さん、質問してもいいか」

寅 「あまり難しいことは聞くなよ」

満男 「大学へ行くのは何のためかな」

寅 「決まっているでしょう。これは勉強するためです」

満男 「じゃ、何のために勉強すんのかな」

寅 「つまり、あれだよ、

ほら、人間長い間生きてりゃいろんなことにぶつかるだろう、

なあ、そんな時に俺みたいに勉強してない奴は、振ったさいころの出た目で決めるとか、

その時の気分で決めるしかしょうがない。

ところが勉強した奴は、自分の頭できちんと筋道をたてて、

こういく時はどうしたらいいかなと考えることができるんだ。

だから、みんな大学へ行くんじゃねえか。だろ。」

 

時代背景もあるかもしれないけれど、

勉強しなくちゃ、って思いませんかね。

大学に行って漫然と学ぶのは、もったいない。

てか、勉強できる、勉強ってのは学問だけでないってことがわかるし、

その学びを大学で受けることができるありがたみ、を感じませんかね。

頭の使い方を鍛えていかなきゃって反省しませんかね。

なんも考えず、大学までの道のりを勉強だけで過ごすってのも

なんかどうだろうって思ったときに、この言葉ですよね。

「勉強」できる時間を無駄にするなってことですよ

 

 

ウレパツのBGMを

寅次郎のテーマにしようか

思い悩む

教室長でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とみー

2016-03-09 22:13:13 | 講師から

 

流れる季節の真ん中で

ふと日の長さを感じます

 

 

桜井校のプリンス、西田です。

 

 

芽育学院の講師をして4年になりました。

最後の授業も終わり、今月で芽育学院を卒業します。

 

 

ここで、4年間を振り返ってみることにします。

 

 

まず、この塾で講師をするきっかけとなったのは、

いづみ先生が「翔太、塾でバイトせえへん?」

と誘ってくれたからです。

 

 

そして塾に履歴書を持って来たとき、原さんと会い

なんて優しそうな人なんだ!と感じたことを覚えています(笑)

 

 

講師として初めて桜井校に来たとき

周りの年上の先生たちが優しく声をかけてくださり、

私もこんな先輩になりたいなぁと感じました。

特に、その時3つ上の先輩であった、しーちゃん、米田さん、かっしーには

1年間ですが、とても大きな力で支えてもらい

今があるのは、この3人がいるからといっても過言ではありません!

 

 

2年目には、2つ上の先輩である、

いづみさん、つーちゃん、こかわっち、たかちー、なっちゃん、なかおっち

に塾だけでなく色々とかまっていただき、

そして、講師として大切なことを学びました。

 

 

3年目には、主任講師となり先輩講師の方々の偉大さを

ひしひしと感じさせられました。

そして、このままでやっていけるのかと不安になりましたが、

同い年である、大輔、さやか、そして自慢の後輩である

いっちー、金澤くん、みぽりん、すーちゃん、

かみいえ、まりかちゃん、まほりん、

が支えてくれたことで頑張れました。

 

 

そして、4年目

教え子である子達、

にった、ともや、ゆうちゃん、まおまお、ゆうなちゃん

が入ってくれ桜井校は更ににぎやかになりました。

 

 

主任講師としてはおそらく、全然頼りになかったと思います。

それでも、「西田先生」と呼んで色々話してくれて

本当に素晴らしい後輩です。

 

 

生徒たちも私が最後だと聞きつけて

塾に来てくれる自慢の生徒です。

 

 

この塾で講師をすることができて、本当に成長することができました。

私にかかわってくださったすべての方に感謝いたします。

ありがとうございました!

 

 

 

多分、桜井校の講師の名前は全員書いてあるはず、、、

 

ちなみに4年間で一番思い出に残ってることは

担当をしていたとても真面目な子に、

「先生っていくつに見える?」と聞くと

「29歳」と言われたことです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RYO、仕事やめるってよ

2016-03-08 18:35:15 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「ルパン三世」八木校RYOです(笑)

 

しかしまぁ、超三寒四温ですなぁ・・・

 

とは言っても、日本では三寒四温がはっきりと現れることはなく、一冬に一度あるかないか程度らしい。

 

なので、最近では「春先に低気圧と高気圧が交互にやってきたときの気温の周期的な変化」という意味合いで使用されています。

 

おぉ、学習塾のブログみたいだ。。。(笑)

 

さてさて、ちょっと自慢タイム・・・

 

我が八木校のメイキーなんですが

 

なんとなんとなんと!!!

 

某高等学校の首席合格を勝ち取ってきましたぁぁぁあああ!!!

 

すげぇよおいおい(笑)

 

いやぁ、やるやるとは思っていたが、まさか首席とは!!!

 

やっぱり、教室長が素晴らしいのだろう(笑)

 

 

 

ふっふっふ。やはり俺様の教室は一味違うぜ!(笑)

 

 

で・・・・・・・

 

今日のブログのタイトルなんですが。。。

 

あのですねぇ・・・

 

先週のブログで「ウレパツ(卒業式)」のスライドショーを制作しているってお話しをしたと思うのですが

 

約半分の所まで出来上がり、よしよし本番には間に合うペースだぜぃ

とか思っているところで、まさかのパソコンがフリーズ・・・

 

画面がホワイトアウト・・・

 

 

 

 

えっ?

 

 

 

 

 

 

へ??

 

 

 

 

 

 

へ??

 

 

 

 

 

えっ?

 

 

 

 

 

のぉぉぉおおお~~~!!!

 

 

 

 

データ、完全に飛びました・・・

 

 

 

 

マジか・・・

 

 

 

 

 

 

え~っとマジか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

マジでございますか・・・・

 

 

 

もう、毎年訪れるこのトラブル。

 

だから、マメに上書き保存をしながら進めないとダメって知っているのに

 

 

はぁ。。。

 

 

 

 

 

 

そうなんです。。。

 

学習能力が無さすぎ・・・

 

南海キャンディーズもビックリするぐらい何回もやってしまっているのです。

 

ミスチルの「花火」のように、もう一回もう一回なんて、精神的にも無理!!

 

 

なんとか、オープニングの部分はバックアップしていました。

 

完全にやる気喪失。。。

 

やる気スイッチは他塾だし、いつやるの?って聞かれても今なんですが

 

どこかに逃げたい・・・(遠い目)

 

RYO、活動限界です(泣)

 

 

でも。。。。。

 

 

 

 

 

そうなんです。

 

やるしかない!!

 

やりますとも!!!

 

てか、このブログを書き始めたのが15:50

 

現在18:32

 

おいおい!

 

そんなこんなで、作業に戻ります!!!

 

アディオス!!!

 

 

 

 

 

あっ、出願状況が発表された・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度は授業も担当することになっております

2016-03-06 12:52:34 | 芽育学院

公立高校の一般入試

願書提出の最終日を前に少々落ち着かないメンバーも・・・

 

そんな状況の中

新中学3年生の受験がスタート

 

な・なんと・・・

久しぶりに中学3年生の理社科コースにて社会の授業を担当しております・・・ハイ。

 

社会と言えば

1年生・・・地理

2年生・・・歴史

3年生・・・公民

 

学校により

1・2年生で地理と歴史を同時進行するところもあるけれど

3年生は公民というイメージだったのだが

学校の進度も行事などの影響もあるのか

3年生の1学期は歴史の後半部分を学習するケースも多い

 

そんな今回の授業も

幕末から明治初期までの時代

 

ペリーの黒船あたりで

日米和親条約と日米修好通商条約が出てくるのだが

この日米修好通商条約

 

≪修好≫が先か≪通商≫が先か・・・

つまり

日米修好通商条約なのか

日米通商修好条約なのか(笑)

 

どっちやったっけ???

と悩む生徒が多いらしい

 

これも覚え方があるんだよね~

 

 

幕末では

坂本龍馬とそのオトモダチ中岡慎太郎

巷のウワサでは

両氏の銅像はお互いが向き合って立っているという

 

しかし

その真相はガセネタ

坂本龍馬はアメリカの方角を向いており

中岡慎太郎は方角的にオーストラリア方面

 

まあ

こんな入試には出ないようなネタなんかも織り交ぜながら授業は進行しているのであった

 

 

スミスの授業

その昔は高校3年生の古典を担当することが結構あったのだが

ここ最近は担当することもなく少々寂しかったので刺激があって良い!

 

今年は

中学受験組の算数国語や

中学生の社会・国語など

小集団の授業を中心に担当してみようと企んでいる

 

 

ご興味ある方はゼヒゼヒ!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらばJAPANさらば芽育

2016-03-05 19:18:36 | 講師から

こんちには(^_^)

 

市駅校の佐々木です!

 

 

実は私、今回のこのブログをもって最後の更新になります!

 

理由は4月からイギリスに約一年間の留学にいくからです。

 

なので、今回は留学に向けての心意気を書きたいと思います。

 

 

まずなぜ今回留学しようと思ったかというと

 

長期留学が小学生の頃からの夢だったからです。

 

高校生のころにフランスに

 

約3週間のホームステイをして更にその気持ちが強くなりました。

 

そして大学生になり

 

二度目のフランスでのホームステイと友達や周りの方からの刺激で

 

「今しか無い!」と思って今回行くことに決めました。

 

 

私は単位認定では無いので一年間の休学という形で行きます。

 

留学する事には何の後悔も無いけれど

 

大好きな友達と一緒に卒業出来ないことが唯一気がかりな点でした。

 

 

今は留学までもう1ヶ月をきっています。

 

正直不安よりも楽しみとか期待とかそういう気持ちの方が大きいんです。

 

私って本当に呑気な性格してるなーって

 

つくづく思います(笑)

 

留学するにあたって

 

日本への見方が私の中で沢山変わりました。

 

今まで日本の事を客観的に考えた事が全くありませんでした。

 

でも今は何回かの海外経験と、自分の知識が増えた事で

 

少しずつですが日本のことを考えることが出来てると思います。

 

 

日本の素敵なところが見える分嫌な部分ももちろん見えてきます。

 

「こんなに素敵な国なのになんでここはこんなんだろう?」ってよく思います。

 

知らんかったら良かったのかな〜って思うときもあります。

 

 

でも私は自分が日本人であることに誇りを感じてます。

 

最近テレビでもよく目にしますが

 

この国の人柄「優しさ・礼儀正しさ」

 

この2つは絶対にどこの国の人も負けないと胸を張って私は言えます!!

 

他にも技術の素晴らしさ、食事の美味しさ、文化の豊かさ、きめ細やかさ、、、

 

素敵なところを挙げだしたらきりがないと思います!!

 

だからそういったことを

 

世界に発信したり、知ってもらえるような機会を作れる日本人になりたいと思います(^_^)

 

 

私の知識も経験もまだまだですが

 

何事も恐れずに昔からの怖いもの知らずのままの私で色んな事を見て、感じて、知れたらいいなって思います。

 

イギリスはまずその第一歩です。

 

 

 

 

長くなりましたがここまで読んで下さってありがとうございました😊😊

 

面白かったかどうかは分からないけれど何か感じて貰えてたら嬉しいです。

 

 

そして最後になりましたが、約一年間こんな私を雇ってくれた芽育学院と中西先生に心から感謝しています。

 

 

 

それではまたどこかで会えることを楽しみにしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジスタの日

2016-03-03 21:52:39 | カズナリ先生より

 

 

今日は3月3日。

ということで

アルトゥール・アンティネス・コインブラさんの誕生日です。

ジーコのことです。

 

ジーコは、

ブラジル人でサッカーの名選手です。

40歳手前で来日して

日本のサッカーにプロ根性を叩きこみました。

 

この人のパスやフリーキックも綺麗すぎて

すごくゆっくり見えます。

 

で、同じく3月3日に生まれたサッカー選手には

ドラガン・ストイコビッチ。

ピクシーもこの日に生まれています。

ピクシーは30歳手前で来日し、

日本人にサッカーって楽しいんだ、

あんなにボールを綺麗に扱えるんだと、教えてくれたファンタジスタです。

 

ジーコに関しては

学生時代に友人のお手伝いで

当時日本代表監督をしていた彼のインタビューの文章起こしを手伝ったり

ピクシーに関しては、

練習を見に行って軽く挨拶をした、という

すごく薄いつながりがあります

 

3月3日という日には

創造性あふれるサッカー選手が生まれるというジンクスがあるんでしょうかね。

 

 

ジーコがよく言っていた言葉に

 

ゴールの空いているところにパスをしろ、それがシュートだ

 

というものがあります。

 

シュートをよく外す日本人に向けて言ってましたが

シュートとか決めるということにとらわれすぎていて

固くなっているんだと、パスのように落ち着いてちゃんと狙え

って話です。

発想の転換と目的を定めて集中力を高める、ジーコらしい教えなのですが

パスすら満足にできないレヴェルならどうするんだっていうオチもあります。

 

何かを始めようとするとき、一番大切なのはチャレンジする気持ちだよ

ともよく言っていました。

恐れるなってことです。

 

人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、向上するのは不運の時である

 

そういうことだよねぇ、ってよく言い聞かせてましたね。

 

もう一人。

ピクシーに関しては

祖国がユーゴスラビアといって今は存在しない国。

現セルビア共和国になります。

生い立ちを含め、なかなかドラマティックで

ユーゴスラビアの崩壊までの歴史を紐解くと

必ず大事件の裏にサッカーがあるといっても過言ではないんです。

一つ一つの言葉が重たいです。

師匠のイビチャ・オシムの言葉も含蓄がありますが

ピクシーの言葉も結構刺さる物があります。

 

才能なんて、その後の生き方次第で変わってしまう

 

磨く努力をしなければ

どんなにいい原石であっても

ただ埋もれていくのみ、って話です。

 

日本にも

 

神童も

二十歳過ぎれば

ただの人

 

というのがありますが、

 

きらめきを維持する努力を続けるのが非常に大切で、

逆に言えばその努力を続けられる人が少ないから

そういう言葉が生まれていくし、

そうならないように、とこういう言葉が生まれるけれども

やっぱりダメでした

 

の繰り返しのもと、

今生きている人間の大多数が平々凡々と暮らしてしまっているわけです。

 

小学生、中学生には

まだ伸びしろがあるし、まだ磨けば光るところはたくさん残されているし

今、ピカピカに光っているなら曇らないように一日一日、いつも注意して頑張っていけば

将来、大人物になるかもしれません。

高校生もあるいはなんとかなるかもしれません、かなり厳しいですが。

相当頑張ってください。

 

大学生は、他の人がしてきた経験や自分がした経験を

だましだまし使いながら、自分の才能をごまかして

背伸びして生きていくと、自然とその丈にあった能力が身につくこともあります。

でもほぼ完成してしまっているので、

めっちゃ輝けるかというと、正直そうでもありません

 

大学から輝こうとする人もいますが、

小中から輝く努力をし続けている人とは勝負になりません。

なので、いま輝いていない人は、いぶし銀を狙っていくとよいでしょう。

で、社会に出たときになんとなく適応できるように

社会の一員としてどう動くか、動けるのかを意識しながら生活してください

輝く太陽の力を得て光る月のように、

自分が自ら光らなくても、光っている人の力となって輝かせてもらえばいいのです。

 

3月1日から就活が解禁されていますが、

学歴フィルターだのなんだのという愚痴も聞きますけど

それは、この日までに輝く努力をしてきた者の結果もあるんだと思うよ

 

ただ人間性を否定されているわけではないので

そこ間違えず、がんばらなきゃいけないと思うよ

 

ただ世にいう高い学歴を持っている人が、良い奴かといわれるとそうでもない

けど、努力の量は半端ない。

 

そういうところ踏まえて頑張ってね

 

 

と、まぁ広範囲に向けたブログになってしまいましたが

 

輝く未来は

今この瞬間の努力にかかっています

 

いやー

サッカーって本当にいいものですね

 

では

また来週。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代打、俺

2016-03-02 16:39:42 | カズナリ先生より

 

ま、諸事情ありまして

代打、俺であります。

 

地球は丸く、大きいため

ある地域を基準として

遠いところに行けばいくほど

時差というものが発生します。

 

球体ということで、一周は360度。

一日24時間だから、東か西に経度15度ほど移動していくと

1時間ずれていきますね。

中2生大丈夫ですか。

 

で、先々週かそこらに米国から

ブログが発信されていましたが

今、米国では大統領選挙の予備選が行われております。

特に米国時間の火曜日である今日は

スーパーチューズデーといって、

米国南部の州の多くで投票が行われています。

大統領を決めるのではなくて、大統領候補者に投票する人を選ぶための選挙です。

分かりやすく言うと、

大統領候補のクリントンさんに入れるよとか

いや、トランプさんに入れるよって

って公言している人に、投票して

選ばれたその人に、大統領候補者へ票を入れてもらう感じです。

ワンクッションあるということですね。

 

で、今、真央ちゃんがいるヒューストンは

テキサス州といって南部に位置しているため、

今ごろというか、日本時間で言うと昼前あたりは

なかなかのお祭り騒ぎだったんじゃないかな、って思います。

こういうタイミングで現地にいるってのは、

かなり貴重ですよね。

 

あいつが政治的な関心があるのであれば

なんか写真を撮っているのではないかとか思ったりもするけど

あまり期待しないでおこうと思います。

 

中国に行った人は今上海にいるので

作りかけのディズニーランドでも撮ってくるとかしたら

褒めてあげようとは思うけれど、まぁ無理かなぁ。

 

三学期になってから

全高校生に、

選挙の仕組みを学ぶ教科書が

配られたようです。

 

早ければ新高3生は

今年の6月あたりに選挙デビュー。

 

高校、大学に行くことも

将来を決めていくことになるけれど

選挙はもっと大枠の将来を決める大きな行動であり

すごく貴重な義務であり、責任であり、主張でもあります。

 

 

学びなさい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Be Strong

2016-03-01 17:08:43 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「アントニオ猪木」八木校RYOです(笑)

 

え~っとですねぇ

 

先に言っておきますが、今月の25日は例のアレですよ!?

 

アレって何や~~~~~~って感じですが・・・

 

「嬉し涙発表会!!!」←ウレパツ

 

今年は金曜日です。

 

なぜ金曜日なのかって??

 

ふっふっふ。

 

ハッキリ言ってやろう。

 

大人の事情である!!!(笑)

 

って事で、わたくしRYOなんですが、超絶忙しいのである。

 

最近、色んな所で上映されている芽育のスライドショー。

 

来年ぐらいには、なんとアカデミー賞にもノミネートされるとかされないとか・・・

 

とうとうオイラもディカプリオと肩を並べる時が来たのであ~る。

 

で、今年のスライドショーの制作に取り掛かっているのである。

 

各校舎で中3メイキー盗撮写真(笑)を1年分、約24,000枚(嘘)から厳選し、それをまとめる。

 

で、あるソフトを使用し、BGMにあわせ、エフェクトを加え、テキストも付け加える。

 

はっきり言って、超スーパーウルトラめんどくさいのである・・・(本音)

 

だがしか~~~~~し!!!!!

 

ウレパツ当日に会場に居る全員が、スクリーンに夢中になってしまうのよね~~~~(笑)←自慢

 

自分で言うのもアレですが、歴代のスライドは、なかなかの出来である。←超自慢

 

卒業式の後で、コピーを購入させてくださいと頼まれることもあるぐらいですから。←超超自慢

 

そんなこんなで、はっきり言ってブログを書いているヒマなんて無いのだよワトソン君(汗)

↑あっ、言うてもうた・・・

 

でも、これもウレパツに参加いただく皆さんの為に、夜も寝ないで(嘘)、ご飯も食べず(無理)、お風呂も入らず(不潔)、仕事もせず(本当)全身全霊で制作しているのです。

 

なので、今年のスライドも、観る人に愛と勇気と感動を与えられる1本に仕上げたいなと思っております。

 

ん??

 

てか、今日は芽育の折り込みチラシが入る日だった・・・

 

しまった・・・

 

もっと芽育の魅力を書いておかないとダメだったのに。。。。。

 

しかし、もう遅い。。。(笑)

 

芽育の魅力は他の曜日に任せて、火曜日はブレずに行こう。

 

ではでは、本日はここまで。

 

また来週お会いしましょう。

 

さよなら、さよなら、さよなら~~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする