うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

はーぱーの巻

2020-12-23 23:19:53 | koi先生より


こんばんはー。


koiです。


クリスマスイブイブ!


かつて今日は天皇誕生日でしたが、平日になりましたね。


1933(昭和8)年のこの日、皇太子継宮明仁親王(現上皇)が誕生しました。


当時は、東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って街を行列して祝ったらしいです。


僕は世界史選択でしたが、日本史だと天皇陛下の名前も必須です。


ということで、これ。


01 神武天皇 じんむ
02 綏靖天皇 すいぜい
03 安寧天皇 あんねい
04 懿德天皇 いとく
05 孝昭天皇 こうしょう
06 孝安天皇 こうあん
07 孝靈天皇 こうれい
08 孝元天皇 こうげん
09 開化天皇 かいか
10 崇神天皇 すじん
11 垂仁天皇 すいにん
12 景行天皇 けいこう
13 成務天皇 せいむ
14 仲哀天皇 ちゅうあい
15 應神天皇 おうじん
16 仁德天皇 にんとく
17 履中天皇 りちゅう
18 反正天皇 はんぜい
19 允恭天皇 いんぎょう
20 安康天皇 あんこう
21 雄略天皇 ゆうりゃく
22 清寧天皇 せいねい
23 顯宗天皇 けんぞう
24 仁賢天皇 にんけん
25 武烈天皇 ぶれつ
26 繼體天皇 けいたい
27 安閑天皇 あんかん
28 宣化天皇 せんか
29 欽明天皇 きんめい
30 敏達天皇 びだつ
31 用明天皇 ようめい
32 崇峻天皇 すしゅん
33 推古天皇 すいこ
34 舒明天皇 じょめい
35 皇極天皇 こうぎょく
36 孝德天皇 こうとく
37 齊明天皇 さいめい
38 天智天皇 てんじ
39 弘文天皇 こうぶん
40 天武天皇 てんむ
41 持統天皇 じとう
42 文武天皇 もんむ
43 元明天皇 げんめい
44 元正天皇 げんしょう
45 聖武天皇 しょうむ
46 孝謙天皇 こうけん
47 淳仁天皇 じゅんにん
48 稱德天皇 しょうとく
49 光仁天皇 こうにん
50 桓武天皇 かんむ
51 平城天皇 へいぜい
52 嵯峨天皇 さが
53 淳和天皇 じゅんな
54 仁明天皇 にんみょう
55 文德天皇 もんとく
56 清和天皇 せいわ
57 陽成天皇 ようぜい
58 光孝天皇 こうこう
59 宇多天皇 うだ
60 醍醐天皇 だいご
61 朱雀天皇 すざく
62 村上天皇 むらかみ
63 冷泉天皇 れいぜい
64 圓融天皇 えんゆう
65 花山天皇 かざん
66 一條天皇 いちじょう
67 三條天皇 さんじょう
68 後一條天皇ごいちじょう
69 後朱雀天皇ごすざく
70 後冷泉天皇ごれいぜい
71 後三條天皇ごさんじょう
72 白河天皇 しらかわ
73 堀河天皇 ほりかわ
74 鳥羽天皇 とば
75 崇德天皇 すとく
76 近衞天皇 このえ
77 後白河天皇ごしらかわ
78 二條天皇 にじょう
79 六條天皇 ろくじょう
80 高倉天皇 たかくら
81 安德天皇 あんとく
82 後鳥羽天皇ごとば
83 土御門天皇つちみかど
84 順德天皇 じゅんとく
85 仲恭天皇 ちゅうきょう
86 後堀河天皇ごほりかわ
87 四條天皇 しじょう
88 後嵯峨天皇ごさが
89 後深草天皇ごふかくさ
90 龜山天皇 かめやま
91 後宇多天皇ごうだ
92 伏見天皇 ふしみ
93 後伏見天皇ごふしみ
94 後二條天皇ごにじょう
95 花園天皇 はなぞの
96 後醍醐天皇ごだいご
97 後村上天皇ごむらかみ
98 長慶天皇 ちょうけい
99 後龜山天皇ごかめやま
北朝1 光嚴天皇 こうごん
北朝2 光明天皇 こうみょう
北朝3 崇光天皇 すこう
北朝4 後光嚴天皇ごこうごん
北朝5 後圓融天皇ごえんゆう
北朝6(100) 後小松天皇ごこまつ
101 稱光天皇 しょうこう
102 後花園天皇ごはなぞの
103 後土御門天皇ごつちみかど
104 後柏原天皇ごかしわばら
105 後奈良天皇ごなら
106 正親町天皇おおぎまち
107 後陽成天皇ごようぜい
108 後水尾天皇ごみずのお
109 明正天皇 めいしょう
110 後光明天皇ごこうみょう
111 後西天皇 ごさい
112 靈元天皇 れいげん
113 東山天皇 ひがしやま
114 中御門天皇なかみかど
115 櫻町天皇 さくらまち
116 桃園天皇 ももぞの
117 後櫻町天皇ごさくらまち
118 後桃園天皇ごももぞの
119 光格天皇 こうかく
120 仁孝天皇 にんこう
121 孝明天皇 こうめい
122 明治天皇 めいじ
123 大正天皇 たいしょう
124 昭和天皇 しょうわ
125 平成天皇 へいせい




まぁちょっと難しいけど、覚えておいて損はない!


頑張って覚えましょー!


ということで『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠』


ルーブル美術館においても、異例のデカさ。


世界史の資料集とかにもあるよね。


色々目を引くところはあるけど、一番は構図の上手さ。


良い絵って構図が良いのよ。


ではまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。