うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

初めて食べました

2020-09-28 15:20:42 | マサエ先生より
子どもの頃、ぶどうと言えば、デラウェアでした。

種なしぶどうなので、ぱくっとかぶりついて、皮を

後から出すという、あんまり上品だとはいえない

食べ方をしていました。一粒一粒だと、食べた気がしなくて、

頬張りたかったんです。

名張市内にはブドウ園があります。

ブドウ狩り出来るんですよ。

すぐ近くの小学校では、ブドウ学習という課外授業があって、

夏休みに自分が世話をしたブドウをとりにいきます。

種なしにするためのジベレリン処理も生徒達がブドウ園の

方々や、先生たちのサポートのもと、1学期中に足を運んでやる
 
のですが。

今年はどうだったのかな。

例年通りとはいかないスケジュールでしたが・・・・・。

当該学年の生徒さんに聞いてみると、夏休みにぶどう

とりに行ってきたそうです。炎天下、暑かったけど、自分のぶどうは

甘かったそうです。なかなか、出来ない経験ができて

よかったね。


ぶどうといえば・・・・

シャインマスカットを初めて食べました。

巨峰や、ベリーA、ピオーネなど、1粒でも食べごたえのある

ブドウが数々ありますが、、、

シャインマスカットは、最近爆発的に人気が出て、全国に

広まったらしいです。よく見かけるようになったので、

食べたいなあ・・・・

とうとう手に入れた。

どんなもんかな~わくわく。

甘~い。

種無しでもありがたいのに、皮まで食べられるなんて・・・・

ぜいたくだわと思いながら、おいしくいただきました。



短い夏休みが終わって、2学期が始まって、、、

2学期制の高校は、今が1学期、期末テスト期間です。

ある高校生は「秋休みあるねん」とうれしそう。

3学期制の高校や中学校は、10月に入ってから中間テストがありますね。

1日で中間テストをやってしまう学校(1日5教科テストやね)、

2日間での中間テストの学校(これがほとんど)。

3週間にわたって、中間テスト期間です。

いつからワークやり始めるのか、言われなくても

わかってるよね。

1学期の期末テストが自分の思い通りにいかなかった子達には、

ずーっと言い続けてきたから、テスト発表になってから課題の

ワークに取り組むってことはないと思うけどなあ・・・・・・

また、見かけたら声かけましょう。ふふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする