goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

保護者面談 楽しくお話しさせていただいております!

2018-06-24 11:24:37 | 芽育学院

四谷大塚 全国統一小学生テストの結果返却が始まっております

各教室では教室長たちが朝から授業時間以外

約250名の保護者と面談しているという充実した日々


テストを受験の小学生本人の話をしているうちに

なぜか中学生のお兄ちゃんの話になったり、高校生のお姉ちゃんの話になったり・・・

ルートアカデミーよろず相談所は今回も好評開設中です(笑)


今回は

この春から始まった小学5年生以上の外国語教育

大学入試における定員制限の話題なども

状況に応じてお話しさせていただきました


中心は小学生の話題なので

外国語教育の話はみなさん非常に興味をお持ちの様子でしたね

やはり

小学校で【絶対に覚えなければならないというわけではない】

でも中学生になった時点では【小学校の時に学習したでしょ】

となる可能性のある状況に戸惑いを感じている方も多かったですね



さて

来週30日は

高田校&下田校でケビン先生の英会話体験レッスンが開催されます

下田校のテスト会場にはケビン先生も試験監督で来ていたので

ALTとして3月まで勤めていた小学校の受験生たちとの再会以降

まったく知らない先生よりも

一緒に小学校で給食を食べ

一緒に運動場で遊んだ外国人の先生のほうが安心ということで

お問い合わせが増えております


体験レッスンは随時ご参加」いただけるのですが

スペシャルデーのレッスン

ぜひとも、この機会をお見逃しなく!!!


ちなみに

高田校は午前中

下田校は午後


もちろん

時間のご都合によっては

どちらの教室でレッスンを受けていただいてもOKです