goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

まだまだこれから!

2010-02-25 01:13:44 | 芽育学院
昨日は特色選抜の発表日


第一志望校として合格したメイキーたち

チャレンジ校の位置づけながらミラクル合格を果たしたメイキーたち


めでたい事なので

思いっきり握手して笑ってやりたい気持ちだが

まだ戦いの途中である仲間がいる


3月21日のウレパツ

全員でうれし涙にしようではないか


だから

今日は一言だけ


おめでとう!




さて

今月に入り

桜井校で仕事をしていることもあり

今日は桜井高校の発表を見に行ってきた


芽育からは

今年一人だけの受験だったが

残念な結果に終わった


英語と書芸

特色選抜らしく2つのコースだけの発表

各30名の受験番号が描かれた紙は

合格者の少なさを物語る


残念ながら

彼女の番号はなかったわけであるが

オレは

彼女が昨年、2年生から3年生になるときに

来年は勉強して頑張る!

と言ってくれたのを覚えている


昨年のウレパツに参加し

先輩たちのうれし涙を見ていたのも知っている


この一年

頑張って頑張って・・・

ここまでやっと昇ってきたのも聞いている



ショックな結果の中で

気丈に振舞っていた姿も忘れない

最後に言った一言


3月な!


忘れないで欲しい






彼女だけではない


まだ戦いの続くメイキーたちへ



あと一ヶ月

貴重な受験生という立場を味わえる

ポジティブに考えようぜ


あと一ヶ月

お母さんに甘えさせてもらいなさい

そして

大人になって

その分を倍返しで親孝行させてもらいなさい



本番は3月だ

3月に勝負を決めたメイキーたちには特典がある


苦しさを味わった分だけ

ほんの少し

ほんの少しだけだけれども

うれし涙を多く流すことができる


気持ちを切り替えて進もう





そして

今日

国公立大学の二次試験と戦うYOU



芽育学院で後輩たちに指導している姿

信じている!