goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

寒い!!

2009-12-12 20:51:02 | 講師から
お久しぶりです^^
高田校の礼二です~


最近なにやら
期末テストが終わって
気の抜けたようなかんじがするけど気のせいなのかなあ。


わたしの人生の中で.試験に合格していった子たちに共通してたこと。
それは「メリハリ」
をつけれる子。


毎日毎日100%の力で勉強出来れば
それに越したことはないんだけど
そんなのなかなか出来ないと思うのです。
礼二も無理。


だから
遊ぶ時は遊ぶ!!
勉強する時は勉強する!!


って
どっちも思いっきりすることが大事だと礼二は思うのですね。
「中途半端はつまらない!」じゃないと


後悔しちゃうからね。




「あ~あと10分経ったら.英語の勉強しよっ」
って子は
1時間経ってもしません。
思いたった時に手をつけようね!



最後に!!
この時期には
テスト返却や模試返却のあとに
親子ゲンカがよく発生します。


でもね

本当にあなたたちのことが心配なんだよ。
わたしがここで言っても伝わらないかもしれないけど
毎日ごはん食べれてること
塾に通えること
受験ができること自体に

もっと感謝してください。