アイビスSDを終えたスプラッシュエンドが休養に入ることで、当面、出資馬のレース出走はなさそうです。
正直言って、ちょっと(いや、かなりかな?)淋しい状況です(^_^;)
そんな中、期待は先週電撃帰厩を果たしたオラージュなのですが、帰厩したといっても怪我明けの再始動ですし、これから坂路の動きなどを確認していく段階ですから過度な期待はしにくいでしょうか。
ただし、オラージュの場合は森調教師の作戦次第では、“急遽出走→連闘いっちゃえ!”とかもあり得ますので、まずはしっかり調子を上げて、常に出走態勢を整えておくことが重要ですね。
<出資馬の状況>
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(小倉開催での復帰目標)
・マカハ : UPHILL在厩(次走未定)
・ゴッドフロアー : クローバーファーム在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ジョイナスファーム在厩(次走未定)
・スプラッシュエンド : 美浦トレセン在厩(リフレッシュ予定・次走未定)
・アタッキングゾーン : 白井牧場在厩(口向き矯正・次走未定)
・ブリッツェン : ファンタストクラブ内木村牧場在厩(休養・次走未定)
・エタンダール : ライジングリハビリステーション在厩(療養・次走未定)
・ウェルシュハープ : ファンタストクラブで調教中(8月函館入厩予定・デビュー戦未定)
・ダブルミッション : 坂東牧場で調教中(秋デビュー目標)
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
・グレイスフルソング’13 : 木村秀則牧場で育成中
その他の馬では、やはりマカハとゴッドフロアーに頑張ってもらいたいです。
復帰時期がいつになるかは別にして、マカハは春に勝った500万条件からの再始動、ゴッドフロアーも500万条件ならチャンスは近いはずですので、まずはこの2頭に今年後半の反転攻勢のきっかけを作ってもらいたいところです。
あとは、もしかしたら大物??という期待を抱いている2歳馬2頭。
この2頭が額面どおりの活躍をしてくれると、今年後半から来年にかけての雰囲気がガラッと変るのですが、こればかりはデビュー戦を見てみないとなんとも言えませんからねぇ(^_^;)
“期待が大きい分ショックも大きい”みたいなことにならないように、まずは無事に入厩してもらうのが先決ですね。
応援クリック励みになります!
正直言って、ちょっと(いや、かなりかな?)淋しい状況です(^_^;)
そんな中、期待は先週電撃帰厩を果たしたオラージュなのですが、帰厩したといっても怪我明けの再始動ですし、これから坂路の動きなどを確認していく段階ですから過度な期待はしにくいでしょうか。
ただし、オラージュの場合は森調教師の作戦次第では、“急遽出走→連闘いっちゃえ!”とかもあり得ますので、まずはしっかり調子を上げて、常に出走態勢を整えておくことが重要ですね。
<出資馬の状況>
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(小倉開催での復帰目標)
・マカハ : UPHILL在厩(次走未定)
・ゴッドフロアー : クローバーファーム在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ジョイナスファーム在厩(次走未定)
・スプラッシュエンド : 美浦トレセン在厩(リフレッシュ予定・次走未定)
・アタッキングゾーン : 白井牧場在厩(口向き矯正・次走未定)
・ブリッツェン : ファンタストクラブ内木村牧場在厩(休養・次走未定)
・エタンダール : ライジングリハビリステーション在厩(療養・次走未定)
・ウェルシュハープ : ファンタストクラブで調教中(8月函館入厩予定・デビュー戦未定)
・ダブルミッション : 坂東牧場で調教中(秋デビュー目標)
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
・グレイスフルソング’13 : 木村秀則牧場で育成中
その他の馬では、やはりマカハとゴッドフロアーに頑張ってもらいたいです。
復帰時期がいつになるかは別にして、マカハは春に勝った500万条件からの再始動、ゴッドフロアーも500万条件ならチャンスは近いはずですので、まずはこの2頭に今年後半の反転攻勢のきっかけを作ってもらいたいところです。
あとは、もしかしたら大物??という期待を抱いている2歳馬2頭。
この2頭が額面どおりの活躍をしてくれると、今年後半から来年にかけての雰囲気がガラッと変るのですが、こればかりはデビュー戦を見てみないとなんとも言えませんからねぇ(^_^;)
“期待が大きい分ショックも大きい”みたいなことにならないように、まずは無事に入厩してもらうのが先決ですね。
