「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

臨戦態勢へ突入。

2013-06-30 23:14:50 | Weblog
 昨日の中央総決起集会も盛大に開催され、戦う意思統一も出来ました。これからは、草の根運動の徹底、声かけ運動を更に徹底していきます。依然、厳しい状況は変わりません。現職とは言え、チャレンジャーとして取り組みを強化します。
 本日は、地元の遊説、そして、ミニ集会や街頭演説をこなしました。多くの皆様に声援をいただきました。本当に感謝です。いよいよ臨戦態勢へ突入。頑張るのみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、谷ひろゆき中央総決起集会。

2013-06-29 01:33:57 | Weblog
 本日は、谷ひろゆき中央総決起集会です。県内各地からの多くの同志の参加を期待しています。厳しい戦いではありますが、福祉と民主主義を守る戦いと位置づけ、建設的な訴えができる選挙としていきたいと思います。そのためにも、総決起集会の成功を目指し、頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県土整備委員会現地調査に参加しました。

2013-06-27 11:46:23 | Weblog
 本日は、午前中、県土整備委員会の現地調査が行われ、鹿沼市の要望箇所の現地並びに要望事項の調査が行われました。私も現地議員として参加し、具体的な要望事項について協議に参加しました。
 本日の重点要望箇所は、鹿沼南バイパス(国道293号)についてでした。2年前のクレーン車事故を教訓に一日16,000台の交通量がある国道の補完バイパスとして、早期整備が求められています。委員のみなさんからは、鹿沼市と県とで整備区間の役割分担ができていることや先行整備区間2.3キロ(全体要望区間は5キロ)については、上殿奈良部土地改良事業によって、道路敷地が空けてある状況もあるため、結論としては、先行区間を今年度用地買収し、来年度から工事着手するとのことでした。当面は、先行区間を整備した後、既存の市道等に接続し、交通を確保するとのことですが、こうした生活や農業に密接な道路整備の優先化には大賛成です。至らずとも地元議員として何ができるか引き続き努力をさせていただきます。このほか、地元先輩議員からは、武子川の河川改修を進めるよう要望も出されました。鹿沼市の県におけるこのほかの要望区間は粟野地域との接続区間の県道、宇都宮市との接続区間の県道等広域的な連携を図る区間が掲げられています。今後とも、政務調査も充実させながら、頑張っていく決意です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉について考える。

2013-06-25 15:53:56 | Weblog
 地方では、福祉施策が今後の重要な課題になると思います。年金・医療・介護・子育て支援等少子・高齢化が顕著な時代にどの対策も重要です。昨年、民主党政権において、社会保障の充実を目的に、今後、景気回復を条件として消費税を増税する法律ができていますが、現状では、まだまだ地方経済が回復したとは言えず、そのうえ、財政再建の名のもとに、社会保障の切捨てが実行されては困ります。
 年金については、支給金額の切り下げが行われていますが、その理由は財源確保にあると思います。医療についても、高齢者層の負担増が行われる予定ですが、なぜか、参院選のテーマにはなりません。更に、介護保険については、要支援をなくす動きがあります。子育て支援については、民主党政権下において進められてきた子ども手当が、やがて児童手当となり、今度は、所得制限も加わる方向です。民主党政権では、「コンクリートから人」への投資が進められ、各種福祉政策への予算は拡充してきましたが、先頃の先進国首脳会議でも、財政再建に向けて社会保障制度改革を進めることを打ち出しました。簡単に福祉予算切捨てを行うことは、日本の社会保障制度を考えた場合、極めて拙速です。社会保障制度のあり方、どのようにして少子高齢化に対応するのか、国民負担のあり方はどうしていくべきかを丁寧に検討するべきです。くれぐれも、立場の弱い方々へのしわ寄せとならないよう私も追及していきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教警察委員会現地調査に参加しました。

2013-06-24 15:15:52 | Weblog
 本日は、文教警察委員会の現地調査に参加しました。午前中は、鹿沼南高校を訪問し、総合選択制の特色ある教育について調査を行ってきました。普通科と農業系、生活系を併置し、お互いに学びあう総合選択制により、生徒個人が自分自身の可能性を発掘し、とても生き生きと学んでいるとのことでした。また、学校では、生徒、教職員、保護者からの学校評価アンケートを定期的に実施し、その結果を分析しながら学校活動に活かしていました。調査会場では、生徒が作ったパウンドケーキや石窯ピザを味わわせていただきました。生徒の皆さん、ご馳走様でした。
 午後には、鹿沼警察署を訪問し、交通安全教育について調査を行いました。交通課長の明快なパワーポイントにより、詳しく解説いただきました。その後、東中学校において、スケアードストレート方式による交通安全教育について現地調査を行いました。東中学校の生徒並びに地域の老人クラブの皆さんも見学していました。スタントマンによる、幾つかの交通事故を見る中で、安全教育の重要性を再認識しました。
 参院選最中ではありますが、議会調査はしっかりと行っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする