「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

県民要望の推進に向けて

2018-05-31 00:26:57 | Weblog
昨日は、県議会本会議が閉会中でしたので、朝から各種団体の総会や地元県民の皆様からの要望に対応するため、さまざまな行政機関、部署を訪問しました。最近の傾向では、県民要望も極めて多岐に渡っておりまして、その都度丁寧にヒアリング調査、そして、現地調査等を繰り返し、その後、実情把握における行政機関調査等が必要となってきています。昨日の事例ですと、耕作放棄地における害虫駆除の件、児童の学校給食におけるアレルギー除去対応の件、郷土芸能に関する件、農地法に伴う農地転用に関する件、相続に関する件等様々でした。また、大規模太陽光発電施設に関する件等では、県とのやりとりで収まりませんので、国への照会をお願いする等もありました。このほか、県公共事業における財産管理の課題解消などでは、県または市の担当部署における対応等具体的な手法を求めるものなど、本当に多岐に渡っています。地域整備要望や補修要望等は日常茶飯事なのですが、とにかく、要望記録を作成するなど、工夫するよう心掛けています。普段の活動報告では、なかなかこうしたやり取りに関する報告をしていませんでしたが、今回は何卒ご理解いただければと思い、活動報告としてレポートしました。とにかく、県民の皆様の要望に真摯に応え、少しでも解決改善に進みますよう、努力させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会第350回質問戦初日。

2018-05-30 00:12:44 | Weblog
昨日は、県議会第350回通常会議における質問戦初日が行われました。3名の質問者が代表質問、一般質問に立ちました。県内経済の成長戦略について、自民党若林議員が問題提起。2015(平成27)年の本県の県内総生産は、名目で9兆163億円(前年度比5.7%増)、実質で8兆6491億円(前年度比3.4%増)、県民所得は一人当たり348.1万円(対前年度比6.6%増)でした。なお、第1次産業の名目値は1427億円(対前年度比25.7%増)で1.6%、第2次産業の名目値は4兆109億円(対前年度比9.3%増)で44.5%、第3次産業の名目値は4兆7957億円(対前年度比2.8%増)で53.2%でした。数値的には好調でしたが、今後、人口減少社会において、いかにすべての産業分野において、「生産性向上対策」を講じるべきかとの問題提起。とても参考になりました。我が会派平木議員からは、精神障がい者の就労支援について、特に平成29年度の一年以上の就労定着率69.9%に対し、差別解消の視点も含め、県の行う「職場定着サポート事業」等も活用し、更なる定着率向上を求めたほか、日光市の二社一寺周辺の渋滞対策においては、本年行ったパークアンドバスライドや日光宇都宮道路の料金割引等の実証実験の成果と課題の検証と継続的な取組、更には、本年の実証実験の課題を克服するために、地元の意見を聞く「地域協議会」(仮称)の設置等の必要性を訴えていました。このほかの項目も大変に参考になるものが多く、収穫のある質問戦でした。今後、自身の活動にも生かしていければと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第217回かぬまマンデーレポート。

2018-05-29 08:08:09 | Weblog
昨日、5月28日(月)午前8時より、JR鹿沼駅前におきまして、第217回かぬまマンデーレポートを開催しました。立憲民主党栃木県連合が本部常任幹事会で承認され、昨日付けで県選管に届け出を行うことが出来ました。このほか、県議会第350回通常会議についてレポートしました。県議会は本日から本会議場で質問戦です。我が会派からは、本日2番目で平木ちさこ議員、そして、6月1日(金)2番目で山田みやこ議員が登壇します。平木議員の質問項目は本日の下野新聞5面に掲載されています。皆様、とちぎテレビまたは栃木放送で、ご視聴のほどよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア・アフリカ支援米田植え会。

2018-05-29 07:55:07 | Weblog
去る5月27日(日)鹿沼市下沢地内の田圃で、「アジア・アフリカ支援米田植え会」が行われ、連合栃木加藤会長をはじめ多くの役員の皆様、ご家族の皆様、そして、松井後援会の会員の皆様等総勢120名を超えるメンバーで大田植え会を行いました。五月晴れにも恵まれ、爽やかな天候のもと、秋の収穫並びにアフリカマリ共和国へのお米の発送に向けて、無事、田植えを終了出来ました。当日は、田植え会に引き続き、マス釣り大会やマスのつかみ取り大会を行い、特に子どもたちが元気に池に入り、真剣にマスを追いかけていました。昼食は、昨年収穫した「とちぎの星」の白米をはじめ、上殿町で収穫した古代米のもち米で作ったお赤飯、更には捕まえたマスの塩焼き等を堪能しました。とても賑やかに過ごすことの出来た半日間でした。今後は、生産管理者のご支援をいただき、秋の収穫に向けてまた企画をしていく計画です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第217回かぬまマンデーレポート

2018-05-27 00:22:16 | Weblog
明日、5月28日(月)午前8時より、JR鹿沼駅前におきまして、第217回かぬまマンデーレポートを開催します。県議会も第350回通常会議がスタートしました。活動近況も含めまして、レポートいたします。何卒、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする