「まっちゃん」日記~「市民派県議」をめざして~つながる・かぬま・プロジェクト2023実施中~

「つながる」市民派県議を目指して、政治をより身近なものにするために、私の所見や活動近況等を公開させていただきます。

県議会質問戦、中間報告

2013-02-26 07:45:52 | Weblog
 昨日、日光市で大きな地震が発生しました。被害に遭われましたすべての皆様にお見舞い申し上げます。真冬につき、積雪など環境も厳しい中ですが、一日も早い復旧をご祈念申し上げます。
 さて、県議会は代表質問、一般質問を行なっており、本日が最終質問日です。知事の政治姿勢をはじめ、財政健全化、総合スポーツゾーン整備、観光、農業、医療、介護等喫緊の課題の解決に向けた論戦が展開されています。また、指定廃棄物に関する動きも顕著となってきており、今後、政府や関係者の動向にも大いに注目していきます。本県財政は、厳しい状況に変わりはありませんが、財政再生団体への転落は何とか回避しました。しかしながら、今後、地域医療再生や、総合スポーツゾーン整備、LRTの整備等大型公共事業が目白押しです。本日の質問でも、こうした課題について論戦がなされると思いますが、民主党県連としても、引き続き、ひとつひとつの課題に向き合い、対応方針を明確にしながら進めていきます。
 特に、宇都宮市で進められようとしているLRTの整備につきましては、多くの市民から異論が噴出しています。今宇都宮市議会でも、市からの当初予算案に関連予算が上程されており、また、そのための副市長人事もあるとのことです。果たして宇都宮市民、そして、県民の皆様はどのように考えているのか、しっかりと市民の皆様の意見をお聞きしながら行動していく必要がありますので、慎重な対応を心掛け、関係議員と協議していきます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー、いろいろなニュースが。

2013-02-14 08:25:33 | Weblog
 本日は、バレンタインデーです。私も、身近な友人からチョコレートが届きました。本当にありがとうございます。
 昨日のグアムのニュースは再び激震が襲った訳ですが、実は、本県の方とわかり衝撃が数倍にも膨れ上がりました。問答無用の悪事が、尊い命を奪う犯罪、こうした理不尽な行為は断じて許せません。ここに、犠牲になった方々に対しまして、心より哀悼の意を表します。
 鹿沼市では、一昨年のクレーン車事故を受けて、遺族会の皆様が署名活動を展開し、昨年4月に法務大臣、国会公安委委員長に署名が提出され、国においては法改正に向けた取組が進められてきました。昨年末には、政権交代となりましたが、先頃、法務部門では法制審議会の報道があり、更には、本日国家公安委員会の有識者検討会等の結果を受けて、報道が予定されているとのことで、刑法更には道路交通法の改正がなされる方向となりました。内容は、遺族会の皆様が求めているものには到達はしませんが、これまでの遺族会の皆様の取組が国を動かすこととなりました。私も地元議員として寄り添ってきた立場から、法律改正までの達成を強く求めている訳ですが、今通常国会において、法律改正が実現されることを強く望みたいと改めて思います。
 話は、変わりますが、鹿沼の企業が心臓手術のカテーテル訓練に一役かっている報道が本日ありました。鹿沼産のこんにゃくを胸部の訓練部位に使用することで、経費節減、より人体に近い物体での研修医の皆様の訓練が可能とのことであり、全国から問い合わせが来ているとのことです。また、市内製造業の企業による訓練器具の製造等、新たな分野における需要拡大を達成していました。こうした発想が、これからは必要なんだと思います。私も大変参考になりましたし、是非、調査をしてみたいと考えました。
 最後になりますが、発達障害の先進的取組事例についての報道もありました。新潟県三条市の取組とのことですが、発達障害の早期発見を行い、その後の個別プログラムを構築していくとのことです。先駆的取組だと思います。保育士等への研修等も含め、全市的取組として障害者に向き合う姿勢は素晴らしいと思います。こうした事例についても、是非、調査できたらと思います。
 なかなか、時間のない中での更新となっていますが、今後とも努力いたします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県予算の回答がありました。

2013-02-07 08:16:57 | Weblog
 昨日は、県議会各会派で予算要望に対する知事回答を受けました。本日の下野新聞でも関連記事が載りましたが、国の経済対策や新年度予算の動向を睨んでの予算編成をしているとのことで、今後、具体的な審議に移っていきます。
 民主党・無所属クラブでは、財政健全化、雇用対策、その他、県政全般にわたる要望を提出していました。新年度予算では、概ね、取り組む方針が示されましたが、今後、財政健全化と経済の再生をどのように両立していくかが大きなカギとなります。例えば、今後、県では大規模事業が幾つか続きます。西川田の総合スポーツゾーン、宇都宮市が検討しているLRT、更には県内の地域医療再生に向けた、救急医療病院の改築等です。こうした、大規模事業を進めるにあたっては、県民の皆様からの合意形成が不可欠ですが、本県の将来や活性化に向けた費用対効果の状況等を勘案して、確かな審議と判断がくると思います。
 本県の将来を見据えての投資分野は何なのか。そして、そうした分野を強化することと、若者の雇用の確保を整えることが必要です。下旬からは、新年度予算、補正予算の本格的な審議に突入します。自分なりの視点で問題提起できればと考えています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しました。

2013-02-06 00:53:11 | Weblog
 1月の中旬以降、地域公務等が続き、その後、インフルエンザを罹患してしまいました。皆様は大丈夫でしょうか。くれぐれもお気をつけください。
 この間、新春行事のほか、座談会への参加、民主党海江田代表来県の対応等慌ただしく対応をさせていただきました。昨日は、林活議連(森林林業活性化議員連盟の略)で茨城県議会の皆さんとの交流会に参加してきました。木製ベンチの寄贈式への参加をはじめ、協同組合の製材工場を調査してきました。
 2月に入り、いよいよ予算議会です。国ではアベノミクスによる補正予算、新年度予算編成が進んでいますが、将来を見据えた投資分野への予算投下が為されているか、単なる公共投資の増加になっていないか等、国民目線でのチェックが必要です。同様に、県予算も財政健全化と将来を見据えた投資分野への予算配置について詳しく見て行きたいと考えています。しばらく、ブログを休んでいましたが、引き続き、努力させていただきます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする