「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

グローバリゼーションと中国事情。

2012-10-31 08:12:44 | Weblog
 表題のテーマで昨日講演を聞きました。長年中国で企業進出した市内企業の会長からでしたが、経験してきた細かな話や最近の中国事情について詳しく講演いただきました。詳細は割愛しますが、最近の中国と日本の緊張関係については、中国が日本に関わらず隣国との領土拡張に踏み出している事例を紹介され、そのためにデモ行進を行う。その背景はアメリカとの緊張関係であるとの解説でした。現に、中国がアメリカ国債を1兆2千億ドル買収しており、「軍備増強を減らせ」と勧告しているとの話です。アメリカは、当然、極東軍備を増強したくなる、その結果が沖縄普天間基地へのオスプレイとなる訳だとの解釈でした。
 確かに日本は、日米安保の関係で沖縄をはじめ、米軍基地を有している訳ですが、言わばアメリカと中国との緊張関係の狭間に立たされている状況といえます。本当に厄介な状況と思いますし、この問題と日米の基地返還問題が絡み合い、膠着状態に陥っていると言えるのではないでしょうか?
 このままだと日中間の経済交流にも支障が出るのか質問すると、中国は経済交流は封鎖しないとのことでした。中国の優秀な人材は、全世界に派遣され、語学力を強化し、あらゆる国とのパイプ役になっているとのことです。したたかな対応により、いろいろなチャンネルから経済交流を作る努力をしているとのことでした。日本は、平和ボケしているとの指摘もありましたが、同時にグローバリゼーションに乗るためには、国際競争力に勝つこと、そのためにも勝てる人材を作らなければならないと強調されていました。私もそうですが、日本人の語学力不足は否めない状況です。せめて、英語くらいは普通に会話できないと話にならないと指摘されました。
 つかの間の講演でしたが、とても参考になりました。今の政権に対する評価は正直低かったのですが、野田総理の采配に関しては言及はされなかったものの、一定の評価をしていたようです。もっと大局的に学習し、冷静に行動することも必要と感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年局北関東ブロック現地調査。

2012-10-30 00:57:05 | Weblog
 民主党青年局北関東ブロックの皆さんが栃木県を訪れました。東京電力の発電施設の現地調査を行いました。国内最大級の揚水発電施設が2箇所ある本県の施設のうち、今市発電所を訪問しました。また、2010年完成の砥川小水力発電所も合わせて訪問しました。今回の参加は、埼玉県連の仲間3名、茨城県連の仲間2名、そして、本県青年委員会の仲間でした。大変有意義な調査と交流が出来ました。茨城の仲間は、高萩市議が含まれており、指定廃棄物の処分場に関する意見交換も行えました。地方を取り巻く状況は、厳しいものがあり、どこの県連でも悩みを抱えている感じがしました。しかし、今の時期、主張することは主張するべきと考えています。そんな思いも共有できた機会でした。昼間山間部にいたため、多くの方々に携帯電話が通じないことでご迷惑をおかけしましたが、つかの間の静かな時間でもありました。お詫びいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島3区補選結果。

2012-10-29 00:47:09 | Weblog
 報道の通り、7万票余りで自民党元職が当選しました。国民新党新人は6万5千票余りを獲得したものの、次点となりました。しかしながら、今の国政の情勢を考えると、票差が拮抗していたことは意外です。明日から臨時国会ですが、政府与党は、当面、懸案である法律の可決成立を目指し、自信をもって臨んでいただきたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの街頭演説。そして、秋の行事に参加。

2012-10-28 18:52:21 | Weblog
 本日、ホームページのアップロードがうまく起動しなかったため、友人のアドバイスを受け、ホスト側のデータを更新するなどし、何とか解決できました。本当にすっきりとしています。
 昨日は、久しぶりの街頭演説を民主党鹿沼市支部として行い、大貫市議と一緒に県政、市政報告並びに国政に対する意見を訴えました。国政に対する意見では、今、まさに国難でありますが、国政がうまく進まない、それは、与野党両方に問題があるといった内容から、与党民主党にもしっかりとしてほしいといった視点を強調し、そのためにも、地方議員である私達も、皆さんの意見を更に丁寧に国会議員や国に届ける努力をしていくべきと訴えました。そのほかの詳細は省きますが、街頭の反応は、単刀直入に訴えることについては、比較的評価されました。そのうえで、いくつかのご意見もいただけたことに感謝しています。
 本日は、秋の行事挨拶訪問を行いました。半日で7箇所周りましたが、あいにくの天候とは言え、地域ぐるみでのお祭りをはじめ、毎年のイベント、学習会、相談会等本当にいろいろと催しが行われていました。
 午後は、民主党県連主催の男女共同参画勉強会を行いました。慶応大学の駒村教授を招き、社会保障と税の一体改革の必要性について、男女共同参画、ワークライフバランスの視点から将来設計の必要性とそのための政治の役割について学びました。本当に貴重な学習会でしたが、今の民主党政権が進めている方向性について、今後戦略的に世論喚起をしていくべきと痛感しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察庁「有識者検討会」の提言書。

2012-10-26 08:37:53 | Weblog
 昨年4月18日に発生した鹿沼クレーン車交通死亡事故に伴う法律改正に向けた動きが表面化してきました。警察庁有識者検討会の提言書がまとまり、国家公安委員長に提出されました。その骨子は、①免許の取得・更新時に病状を虚偽申告した者への罰則、②事故を起こす恐れのある患者の情報を医師が任意で都道府県公安委員会に届け出ることができる、③一定の病状の疑いが認められた場合の暫定的な免許効力の停止、④病状が改善し免許を再取得する際の技能、学科試験の免除、ということです。
 鹿沼市の遺族会の皆さんと私はこの間寄り添ってきましたが、内容的には決して十分とはいえませんが、遺族会の皆さんのご尽力が今回の動きへとつながったといえます。てんかん協会の皆様のコメントもありましたが、鹿沼市の事故の後にも、京都府の事故をはじめ、度々命が犠牲になる痛ましい事故が続いています。いずれにしても、二度とあのような悲惨な事故が起きないように、そして、命が犠牲にならないようにきちんとした対応を求めたいものです。本日は、法制審議会が開催され、鹿沼市のクレーン車事故遺族会の皆様も出席し、法改正や申告制度の義務化等を主張されます。私も地元議員として、引き続きできる限りの対応をしていきたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする