「まっちゃん」日記~「市民が主役の鹿沼」をめざして

「市民が主役の鹿沼をつくる」ことを目指して、私の所見や活動近況等をお知らせさせていただきます。

人への投資

2009-07-23 00:54:32 | Weblog
民主党のマニフェストは「人への投資」のようである。まだ、見てはいないが、大変興味がある。子ども手当て、高校授業料の無償化等、次世代の人材育成を充実させるものが幾つかある。財源問題が数多く指摘されているが、無駄なものは何か、そして、この予算をこのように振り返るなど、もう少しわかり易い内容を期待したい。地方議員の立場から主張すれば、三位一体の改革の失敗が地方自治体の財政悪化を招いたこと、そして、そのことが原因で中央と地方の格差が生じたこと、更には、国の当初予算や、補正予算はなかなか地方の景気対策につながっていないことなどが挙げられ、これらを総括してみれば、明らかにこの間の失政が裏付けられる。民主党は、地方分権推進を唱え、生活を支えるために、人への投資をしながら、新たな雇用や経済活性化を実現することと思う。是非とも、斬新な政策を期待したい。そして、政権交代に向けて多くの国民の皆さんの賛同を得られるよう努力してほしいし、自分も努力したい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代で生活が変わる

2009-07-20 10:11:28 | Weblog
昨日19日、日光市で福田あきお代議士の総決起大会が開催された。主催者発表2300人の参加を得ての大変熱狂的な大会だった。あきお代議士は、政権交代に向けて、この間野党の立場から数多くの質問を通じて明らかになった、国の会計制度の欠点や財政問題等、持続可能な日本の創造には欠かせない内容を中心に問題提起をしていた。一例を挙げると、特別会計に多く潜んでいる歳出予算の不用額(10年間の決算の調査では、平均で年間11兆円にものぼる)、いわゆる埋蔵金が放置されている問題があった。現在の政府も、ここ最近の大型補正予算にこうした埋蔵金を原資にしてきており、まさに、国の予算の不透明さが暴露されたこととなり、こうした事実が国民に明確に情報公開されない限り、消費税の増税等といった話はおかしいと会場の方々も話していた。私も、なるほどと感じた。代議士は、政権交代で生活が変わると話したが、まずは、こうした身近なおかしい部分から、国の法律を変え、国民が常に納得できる政治を目指すべきと思う。今度の総選挙は、こうした身近な生活上の悩みを数多くお聞きし、そうした事柄を国では法律等でどう解決できるか、地方では県や市でどう解決できるか考える必要があると思う。大変、盛り上がった大会の中で、真剣に世の中を何とかしてほしいと強く思っている方々に政治に大切な知識と勇気を戴いた。ほんとうにありがたいひとときであった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方町の合併の行方はいかに

2009-07-19 07:11:19 | Weblog
西方町の合併の行方はいかに。この間の報道のとおり、西方町は1市4町への対等合併を公約とした町長が当選して以降、合併協議は着実に進んでいるようです。しかしながら、鹿沼市と合併を希望する方々が団結し、合併協議会設置に向けた住民発議、さらには、鹿沼市では市議会が全会一致で受け入れ表明、そして、先日の町議会での5対4での鹿沼市との合併協議会設置議決と進んでいます。そもそも、全国の3300余の自治体が1800にまで合併された背景、それは三位一体の改革をはじめとする、国の財政構造改革に起因する地方自治体への財政改革に他ならず、本来の地方分権の流れとは逆行し、各々の自治体が描く都市イメージの実現に向けたまちづくりを大きく阻害しています。
それでは、西方町が合併する目的は何なのか。単に、財政が厳しいのでやっていけないからということなのか。それは違うと思います。西方町の将来を考え、今までの課題をどう克服し、西方地域をどうしたいか、そのことを実現するためには、合併も含め、どう歩むべきか、まさに、こうした建設的な考え方を整理することこそ、重要と考えます。言い換えれば、こうした考え方がない中での合併は、どちらの方向に進むにせよ、単なる身売りです。「対等合併だから大丈夫」なんていうことは、今までの全国の自治体の合併の例にもあるとおり、到底ありえないのです。大切なのは、他力本願ではなく、自分たちの地域は、自分たちで治めるといった、住民自治の視点にたって、愛する西方をこうしたいという思いを強くし、行動することだと思います。県議会における懇談会で、県議2名が合併問題を邪魔しているような言動があったらしいですが、この言動にも他力本願な姿勢が大きく浮き彫りになっているような気がします。西方は素晴らしい地域です。しっかりとしたまちづくりをしてきています。もっと自信を持っていいと思います。私は、鹿沼市民ですが、そんな意味で西方の皆さんにエールを送っていることを、この機会に主張しておきます。そして、こんな素晴らしい西方を選挙区にでき、真剣に西方のことを考える立場に立たされていることを誇りに感じています。
 頑張れ、西方。西方の良さをしっかりと後世に残そう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにブログに登場

2009-07-19 07:07:23 | Weblog
しばらく、投稿できませんでした。仕事が変わり、なかなかブログの更新に向かえない日々。でも、この夏、自分の思いをできるだけ皆様にお伝えし、交流をしたいと思い、ブログ投稿復活です。衆議院解散総選挙等、関心事も多いとは思いますが、皆さんの率直な意見も聞いてみたいと思います。単発で、記事を投稿していきますので、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする