料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

昨日はなまるマーケット枝豆で出演しました

2009年07月10日 | マーサブログ
今回のはなまるマーケットのテーマは枝豆です。
枝豆の栄養価が高いことは良く知られていますが、
それもそのはず、大豆の赤ちゃんなのですからね。

枝豆は夏にビールのおつまみとして特に愛されています。
しかしおかずにもなるのです。
浸し豆にしてもとっても美味しいですよ。

そして今回は基本の茹で方は生産者の方がお教えすることになり、
フルタニはレンジで加熱する方法をご紹介いたしました。

もう1品は生のさやつきで煮る浸し豆のご紹介でした。
茹でてから煮ても良いのですが、今回は茹でずに生のまま
だし汁で煮ます。
2分加熱後調味料を加えてさらに1分弱煮て出来上がり。
食べるときにジュワッと汁が出てきてすごく美味しいのです。

枝豆にはグルタミン酸がかなり多く入っています。
そこでイノシン酸との相乗効果を狙い、かつお節だけの(昆布を加えず)
だし汁で煮ました。
その効果は?
またまた皆様に「美味し~い」と言っていただき、ほっとしています。

次回の出演は?
内容は未だ言えませんが、このブログを御覧いただいていると分かりますよ。
これからも美味しいメニューを作って頑張ります。
宜しく御願いいたします。


イタリア旅行VOL1、ちょっと困ったこと

2009年07月10日 | マーサブログ
先日イタリア旅行に行きましたがその時のご報告VOL1です。
題は「ちょっと困ったこと]
そのちょっと困ったこととは?

今回は久しぶりのヨーロッパ旅行でした。
若い時は長い飛行を何とも思わなかったのですが、
最近特に弱くなりました。
ということで気がつけばアジア系の旅行が多くなってしまったのです。

成田を離陸後3~4時間もするともう厭きてきて「早く目的地に着かないかなぁ」という気持ちがムクムク。
しかしその後眠ってしまったので夢の中でのイタリア旅行を満喫。
目が覚めてがっかり、その後本を1冊読み終えて・・・あぁ未だ着かないのかぁ。
長~い旅行はやっぱり向いていないかも。
それでこれは困ったことのひとつ?

もうひとつは小さなお店はカードが利かないことがあるということ。
ヨーロッパの国はアメリカほどカード社会では無いのだと思いました。
カフェや街角の小さな店、骨董市(当たり前かな?)などなど現金が
必要なことが多くありました。
写真の八百屋さんも勿論カードは駄目でした。・・・これもまた当然ですね。
でもちょっと困ったこと。

そしてその次は両替について。
ミラノに着いて空港で両替したら日本の銀行よりかなり悪いレートで計算
されました。
「これってだまされたのでは?・・・空港なのでありえない?」ということで
聞いたらレートも悪いのと手数料がものすごく高いのです。
ちょっと困った・・・と言うよりひとつ勉強になったということ。

そこで友人の発案でナポリでは両替屋さんでは無く、銀行で両替しようということになりました。
ナポリのナショナルバンクはお城のようなすごい建築物で、恐そうなガードマンに説明してやっと入れてもらったという感じです。
でも手数料はかなり安かったです。
このような場所に行くことはあまり無いのでこれはちょっと良い経験かな。

帰りの飛行機は時間の都合でミュンヘン経由で帰ってきましたが、ルフトハンザ
の飛行機が搭乗した後に〝今修理中〟ということで1時間以上も飛び立ちません。
乗り継ぎの時間を3時間とっていたのですが結局ミュンヘン空港内を走ってやっと間に合いました。
しかし成田に着いてみると「フルタニ様のお荷物はフランクフルトにあり、最速で明日着でございます」と丁寧な?ご報告。
乗り継ぎ時間はもう少しあった方が良いかもね。と思いました。
しかし3年前ロスから乗り継ぎの時は4時間も空港で一人何もすることも無く
本を読んで過ごしました。
こういうこともあるので何とも言えませんね・・・・・・・・。

ということでご報告1回目は困ったことでした。
でもその他は楽しかったことがいっぱい。
次回は良かったことをお話しましょうね。