
鋼板を切断した際に発生するバリ処理について紹介します。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
精密板金は金型やレーザーで鋼板を切り取るのでバリ処理は必要不可欠な作業です。

▲金型を組合せて打抜き加工するNCT 打抜いた周辺にバリが発生します

▲端面(矢印の先)白い部分が「バリ」といわれる部分で指で触ると多少引っかかる

▲NCT加工機のバリ処理金型を行った物 白い部分が綺麗に無くなっています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


レーザー加工について。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
レーザー加工機はペンで線を描く用に切り取りが出来るので難しい曲線やV字(ブイ字)の狭い鋭角部分も綺麗に加工ができます。

▲ 加工機内の鋼板と加工中のレーザーノズルです

▲ この形状をを鋼板から切り取ります

▲ レーザー加工の切り口はシャープに仕上がります

▲ 茶色く変色した部分(緑色矢印)は最初にレーザーを照射した跡です
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


ステンレス板のレーザー加工の紹介です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
ステンレス板をレーザーとベンダー(プレスブレーキ)で加工した物です。

▲ SUS304板厚0.7mm 長さ約25mm 幅約22mm 曲げ2.1mm

▲ 小さな丸で凹んだ部分が直径1.5mmハーフパンチ(位置決め用)
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


アルミ板を使ったパネル加工の紹介です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
アルミ板の表面にヘアーライン加工とシルク印刷をしたパネルの紹介です。

▲ レーザー加工のアルミパネル 表面は何も処理してません
ヘアーライン加工とは目の細かいサンドペーパーの様な物を使ってアルミ板の表面に細いキズを一定方向に付ける加工です。

▲ 表面処理 ヘアーライン加工(パネルの長手方向)と(メッキ)を施した状態です

▲ シルク印刷が完了したパネル かなり細かな文字まで鮮明に印刷できます

▲ アルミの生地そのままのフラットな感じとは違いヘアーライン独特の風合いが出ています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


精密板金加工で使うCAD/CAMについて紹介します。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
精密板金加工のCAD/CAMは設計や製図で使われているCADとは少し使い方が違います。

▲ 教育訓練により数名の者がCAD/CAMを操作できる力量を有しています
CADで作図をしCAMで加工機用(NCT加工機やレーザー加工機)のプログラムを作ります。

▲ CADを使って作った展開図
精密板金加工にCAD/CAMが導入されるまではプログラム作成に多くの時間を必要としました。

▲ CAMによって加工機用にプログラムを作成します(これはNCT加工機用)
丸井工業は高度な加工要求に応えるためCAD/CAMと加工機それぞれに選任オペレーターを置いています。
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |