気ままに

大船での気ままな生活日誌

ナンジャモンジャとハンカチの木と大谷翔平 

2023-04-18 21:34:30 | Weblog

こんばんわ。

今朝、大谷翔平が不運にも三勝目を逃したが、この日午後、ぼくは大船フラワーセンターで三勝目を手に入れた。

二週間振りに大船フラワーセンターを訪ねた。あのときは八重桜と石楠花が見頃になっていたが、今日はそろそろ、牡丹と藤が見頃のはず、この二勝は固い。あわよくば、三勝目も期待していた。それは、白星コンビ(笑)のナンジャモンジャとハンカチの木の花。

どちらも、見頃になっていました!大谷翔平の代わりに3勝目獲得!

ナンジャモンジャの木、見頃!

シャクナゲ・つつじ苑のナンジャモンジャの木。

まるで白雪のよう、はたまた白雲のよう。

正式名はヒトツバタゴ。

ネモフィラの川の流れとナンジャモンジャの雪山。

ネモフィラの大河。

もうひとつ、大きなナンジャモンジャの木は築山に。

こちらも、満開!

築山入り口のハンカチの木も見頃に!

どれも綺麗な白いハンカチーフ。

白いハンカチのように見えるのは2枚の苞である。

3勝目獲得! 1,2勝目の牡丹と藤は明朝、レポの予定です。お楽しみに。

。。。。。

ボストンで3勝目を逃した大谷は、明日から、ニューヨークでヤンキースと対戦する。去年、MVPを争ったジャッジが待っている。大谷対ジャッジの対決ということで、もう、ニューヨークは沸き立っているらしい。MLB公式サイトでは「どちらがメインか?」と記者たちが徹底討論した。座談会では大谷支持が圧倒的優勢のようだ。

MICROSOFT STARTによると、マイク・ペトリエロ記者は「ああ。それはショウヘイ・オオタニだ。終わり」と一瞬で断言していた。さらに続けた。「みんなWBCは見ただろう? ここ2年を見て、オオタニのプロフィールがこれよりもさらに名高くなるとは、さらに必見なものになるとは思えなかった。あのトーナメントを見て、特にあの結末を見て、私の考えは変わった」と考えを明かした。3月のWBCでも二刀流の活躍でMVPを獲得し、日本代表を3度目の世界一に導いたその功績に心打たれた様子だった。

さらにデビッド・アドラー記者は「現在の球界で絶対に絶対に必見の最大のイベントはダントツでオオタニが投打で出場する試合だ」と、大谷の投打同時出場の試合が最も注目を浴びると指摘。「ジャッジは毎週62本目の本塁打を打つことはできない」とも意見を語った。ぼくと全く同じ意見!

(今朝2回までしか投げていない)大谷が、対ヤンキース第三戦に投打同時出場すれば、世界中の野球ファンが大喜びするだろう。栗山監督ならきっとそうするが、エンゼルス監督にそのセンスがあるかどうか。とにかく、楽しみな三連戦である。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

早くも、咲き出した早生の芍薬。名を大谷早生という。エンゼルスカラーをほんのり含む花。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷、雨にたたられ、3勝目ならず 路上植物園

2023-04-18 09:53:40 | Weblog

おはようございます。

今日、午前0時10分から始まるはずだった大谷翔平の投手先発試合は、雨天で試合開始が大幅に遅れることになった(ぼくはこの時点で寝床へ)。そして目が醒めたときには、試合が始まっていて、もう5回に入っていた。そのとき、大谷はもう投げていなくて、不思議に思ったが、テレビ画面の右端に”大谷2回1失点、エンゼルス5ー1でリード”とあった。何故?勝っているのに、大谷降板? 怪我でもしたか、もしそうなら大変なこと、不安がよぎったが、そうではなく安心した。よかった、よかった。

実は、大量リードで3回途中まで投げていたが、また雨が降り出し、1時間25分の降雨中断があったようだ。この時点で、大谷に無理はさせず、降板させたようだ。目の前の1勝より、今後の15勝の方が重要、適切な判断だった。安心して、ぼくは、また、就寝(笑)。

いつものように午前6時前に目が醒めた。もうやっていないだろうとテレビをつけると、サブチャンネルで続いていた。9回裏。なんと、5対4に追いつかれていて、2アウトながらランナー二人、一打、同点か逆転。バッターは4番の吉田だった。また逆転負けか、と心配したが、エステベスが何とか抑え、4連敗を免れた。大谷が5回まで投げていれば3勝目だったのに、残念な試合だった。

でも、今日は2回しか投げていないので、次の対ヤンキース3連戦のうちどこかに当てるかも。本当は今日の試合は中止になり、スライド登板でヤンキース初戦にぶつけたかった。

そうそう、今日の見どころは、侍ジャパン3,4番の大谷対吉田の対決。1回表、ビデオで見たが、ここは大谷が三振に打ち取り、大谷の勝ち。

こういうこともあるさ、怪我さえしなければいい。明日は久しぶりにヤンキーススタジアムで4号、5号をかっ飛ばそう。

春たけなわ。朝散歩が楽しい。

モッコウバラの家

別の家のモッコウバラ

川沿いの花々

シラン

アイリス

ピンク色がつよいハルジオン

ポピー

さくら

まだソメイヨシノ。

八重桜(関山)

まだ御衣黄

つばき

つつじ

花車

むべの花。アケビのような実になる。

まるで路上植物園。さて、これから、本物の植物園へ。藤苑、牡丹苑が盛りらしい。なんじゃもんじゃの花はどんなもんじゃろうか?

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする