風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

街角の彫刻めぐり(その602)

2010-09-01 08:26:17 | 芸術・趣味・特技



作品名 : 危ういバランス
作者名 : 湯村 光



9月1日と聞いて私の頭に一番最初に浮かんでくるのは、生まれ育った実家の隣り町で行わ
れていた「八朔大祭」の思い出です。

五穀豊穣を祈願し、秋の収穫期を前に氏神様に参拝するという「八朔大祭」は、子供達にと
っては祭りそのものよりも、日頃は閑散としている通りには露店が並び、祭りの行われる神社
の境内の土俵では、力自慢の子供相撲が行われ大勢の見物客で賑わうなど、娯楽施設が無
かった時代、楽しいイベントの役目を担っていた一大行事でした。

あれから半世紀以上経ち、その役目も恐らく大きく様変わりしていることと思いますが、はな
たれ小僧の昔に帰れる懐かしい「八朔大祭」の思い出です。