風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

電信電話記念日

2006-10-23 11:04:53 | 日記


 今日10月23日は「電信電話記念日」です。
明治2年東京と横浜の間で電信線の工事が開始された日を記念して
昭和25年に制定されました。

現代のIT時代に「電信電話」という四文字熟語は、私には、セピア色した丸髷
の女性が出てくるお酒のポスターでも見ているような古めかしさを感じさせますが、
私にとっては、忘れられない記念日の一つです。

もともと、私は現役当時「電気通信」に関わる仕事をしていましたので、
今でも、電信電話と聞くと興味津々無関心ではいられません。
特に新しい技術や事業の動向には大いに関心を持っています。
自分にも、扱えそうなもの、相応なものがあれば
試してみたい、手に入れたいと常々考えています。

今では、常識になりつつありますが、じじ、ばば二人っきりの我が家でも
居間まで光ファイバーを引いており通信手段は全てデジタル化を完了しています。
ばばはメールとゲームをするくらいですが、ばば用にLANを構成して
 パソコンライフを楽しんでいます。



「涙」のはなし

2006-10-14 10:58:17 | 日記

                   

年を取ると涙もろくなると言う。

確かに、私自身も身をもって実感している。

それも単に、嬉しいとか悲しいとかの涙よりも
「心に感動」を覚えた時に流れるケースが圧倒的に多い。

そんな「感動」で流せる涙は、いくらあっても良い、是非沢山あって欲しい。

今日の日記は「涙」をネタに思いつくままを書いてみることとする。

今年のプロ野球のペナントレースは事実上終った。

今年ほど、選手達の「涙」がテレビ画面に、スポーツ新聞に大写しとなって
大衆の面前にさらされたことは、なかったのではないかと思う。

彼らの涙には、色々な意味の「涙」がり本人のみぞ、その訳を知るであるが、
私のつたない推測を含めて、その涙の真相は?

阪神・藤川選手 後半戦破竹の連勝への鍵となった無言の抗議の「涙」

阪神・井川選手 エースと言われ続けるも不振、そのプレッシャーからの解放の「涙」

ソフトバンク・松中選手 4番バッターのチャンスでの不振からの脱却の「涙」

ヤクルト・飯田選手 若い力に負ける悔しさ、寂しさの「涙」

中日・落合監督 追われるプレッシャー、恐怖心からの解放された安堵の「涙」

阪神・片岡選手 歯がゆさ、つらさ、プレッシャーからの解放される安堵の「涙」

中日・立浪選手 親友を思う気持ち、自らの立場を思う寂しさの「涙」

ソフトバンク・斉藤選手 明暗を分ける一球になった後悔とくやしさの「涙」

ヤクルト・稲葉選手 勝ち試合のヒーローになる一打の嬉し「涙」

まだまだ、人知れず涙する人は沢山いると思うが、泣きたいときは泣けばよい

思い切り泣いて喜びを倍加し、悔しさや反省は次への糧にして貰いたいものである。

 


昔の仕事仲間と嬉しい再会!

2006-10-13 11:29:33 | 日記

昨晩は、こんな嬉しいことがありました。

今から、およそ30年ほど前になりますが、某通信会社に勤務していた時
3年間東京の本社に転勤し、全国を飛び回って仕事をしていた経験があります。

その時、同じ職場に関西出身で新進気鋭のKさん、Fさん、Sさんがおり
プラス私と、関西弁のやりとりも賑やかに、楽しく仕事をしていました。

その後、私は3年の東京暮らしを終えて、出身地の関西に戻り
他の人達もそれぞれ転勤となり、勤務地や職場もバラバラになっていました。

年賀状だけが、年に1回の消息確認の手段の様な状況になっていました。

私は、4年ほど前に現役から完全にリタイアしましたが他の3人は、まだ若く現役
で働いており、この度偶然にも皆が近くに勤務することになり、これを機会にSさん
が計画して呉れて久しぶりに懇親会をする事になり旧交を温めあってきました。

3人の皆さんは、それぞれに大変責任のある立場に付いていますが
私のような者にも、忘れずに声を掛けて呉れる友情に、
涙が出るほどの嬉しさや感動を感じています。

家に帰ってもなかなか寝付かれないほどの興奮と刺激一杯の充実した一日でした。



中秋の名月

2006-10-06 13:43:07 | 日記


月月見るは多けれど見るはこの」という有名な和歌があります。月が8回出てきますが、これは8月を表しているもので、今日は旧暦の8月15日、十五夜で中秋の名月です。

芭蕉の句にも「名月や池をめぐりて夜もすがら」という有名な句があります。ここに
出てくる池はどこの池か知りませんが、近くには「京都大覚寺大沢池」が月の名所
となっています。心安らかに、こんなところで月見をしたいものと思いますが、

しかしながら丁度この時期は、秋の長雨や台風シーズンで10年に9年は見えずと
昔から言われているとか、

今年も、丁度台風16号と秋雨前線、前線上に発生した低気圧、北から寒気の南下
と大雨の条件が揃った状態になり、名月を愛でるには厳しい空模様のようです。

幸い西日本方面では回復傾向にありますが、関東、東北方面では、これから明日にかけて大雨が予想されており注意が必要とか、被害などの出ないよう祈っています。

 

 


数独で脳を鍛える!!

2006-09-09 10:50:59 | 日記

2~3年前から暇つぶしとボケ防止を兼ねて数字パズル、数独(ナンプレ)を楽しん
でいます。

インターネットのゲームサイトでも手軽に楽しめるものがたくさんありますが、私は、
一寸外出したときの時間待ちや電車に揺られているときなどにも楽しめ、携行する
のに便利なポケットサイズの冊子に纏められているものが安価で販売されているの
で、これを愛用しています。

問題の難易度は自由に選択することができますが、ランク分けは出題者によって色
々で、分かりやすい表現としては、初級、中級、上級、プロ級、超プロ級などがあり
ます。さすがにプロ級以上になると相当に難解で何時間も考えることがあります。

それだけに、正解出来たときの「やった!!」という快感は格別なものがあります。

これは単なる私の自己満足に過ぎないことかも知れませんが、この一連の作業を通
じて相当な脳の活性化に役立ったのではないか、と思うと楽しさも倍増という感じに
なります。

因みに、毎日新聞の毎水曜日の夕刊に掲載されている数独があります。問題のレ
ベルとしては、初級クラスかと思いますがまだ数独に挑戦したことのない方一度楽
しんでみては如何でしょうか。




ビル陰に咲いた「あじさい」

2006-06-22 10:10:24 | 日記

コンクリートとアスファルトで出来上がった我が街の一角にも、美しく「あじさい」が満
開になりました。

私は、この花を見るたびに思い出すことがあります。それは、もう半世紀以上も昔の
ことになりますが、私の名付け親でもある、実家の隣家のおじいちゃんは、この花の
名をいつも「ななばけ」と呼んでいたことです。

ですから、私が、まだ紅顔の美少年の頃は「ななばけ」が正規の名前で、俗名だと
は知らず、正しくは「あじさい」だと知ったのは、中学生になってからだったのかも知
れません。


ほんわか、とした懐かしい昔の思い出です。





昼間の一番長い日

2006-06-21 09:51:32 | 日記

今日は夏至です。

大阪の 日の出時刻は4時45分
      日の入り時刻は19時14分
          昼間時間は14時間29分

自然の営みに不正はありませんね!

沖縄や奄美は例年より10日程早く梅雨明けした模様

本州では、これからが最も不快な季節になります、私も愛犬リックも超嫌いな季節
です、当然でしょうが加齢とともに耐える力は減退してきます。国内で充分ですから
夏場は北海道で、冬場は沖縄で避暑、避寒をできる身分になりたいと思いますが
夢のまた夢です。日銀総裁にでもなったら可能かな~~


やっと!カメラ付きに格上げ

2006-06-14 11:14:34 | 日記

                     

我が家(女房と私)の携帯電話は、4年ほど前の iモード機で、今や骨董品的代物
でした。勿論、カメラなど付いていません。

電話と簡単なメールに使うだけで、特段、不自由とは思わなかったから更改すると
いう発想もなかったのでした。

特に老妻が、この機種に慣れて、そこそこメールが打てるようになり、愛着がでてき
て他機種への更改を歓迎しない感じもあったことから、何ら、更改する理由がなかっ
たのでした。

しかしながら、通信技術の進展は、ことのほか早く、FOMAのサービスエリアも拡大
し伝送スピードのアップなど、この恩恵を無視する理由はないと考え更改することに
しました。(少々オーバーかな)

取りあえずは、出先から写真を添付して、タイムリーなBLOGへの記事のアップに
活用します。老妻にはメール操作に慣れるよう訓練をします。

現役時代のおよそ40年間は、電気通信会社に勤務しその間は、この分野にあって
は常に世間より数年先を走り続けていたのですが、今ではその反動もあり、皆さん
の後塵を拝しゆっくりとノンビリと生きようと思っています。

 



 

 

 

 


今日は時の記念日です。

2006-06-10 10:12:19 | 日記

先日、陸上競技の花、100㍍競争でガトリン選手が世界新記録を出したと、一旦
報道されたのですが、数日後、それは間違いであったという訂正報道がありました。

当初の報道内容は、9秒77の世界記録を100分の1短縮して9秒76を出したとい
うものでした。

この時の、正確な時計の計測値は、9秒766でしたが係員が1000分の1の桁を切
り捨てて世界記録としたものでした。

ところが、国際陸連のルールは、1000分の1の桁は繰り上げることになっており、
結果は9秒77と変わらず、世界記録は夢と消えたのが真相の様です。

素人考えですが、最近のように時計の性能や計測技術が進んでいるのならルール
を改正して1000分の1を争うようにしたら駄目なんでしょうかね??

それにしても、この競技で1000分の1秒は約1㌢に相当しますが厳しい世界です
ね!!




駐車違反車大幅減少

2006-06-09 10:11:40 | 日記



駐車違反車の取り締まりが民間委託制になって、一週間余りが過ぎました。

この間、我が家の最寄りの取締重点路線や取締重点地域の様子を注意して観察し
てみました。その結果を報告します。

現在のところ、定量的に把握はできていませんが、直感的には路線全体にあっては
8割程度、地域にあっては○○病院付近という指定があり「駐車禁止除外指定車」
の許可を受けた車が多く集まるという特別な地域ということもあるのか、5割程度の
減少に止まっているように見受けられます。

とにかく、違反車両を減少させるという法律の第一義的な目的は、今のところ私が
予想していた以上の成果がでているのではないかと思っています。


我が家にサラブレッドがきたよ!

2006-05-24 09:48:13 | 日記


今から30年~40年前、会社の社宅住まいをしていた時に、親しくして頂いていた
I さんとは、今では、和歌山と兵庫にそれぞれ居を移して、余生を送ることにしてい
るのですが、現在でも、時に触れて連絡を取り合い、親しくおつき合いをさせて頂い
ています。

その I さんから、孫にプレゼントを下さいました。写真のサラブレッドです。
早速、孫達の住む神奈川に送り届けようと思っています。

I さん手作りの真心のこもった贈り物に、孫の喜ぶ笑顔が目に見えるようです。

I さんありがとうございました。