風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

車検受けてきました。

2011-07-28 12:58:30 | 車/バイク

 

 我が家の愛車早くも5回目の車検になりました。

 前回の4回目の車検を受けたときには、これを最後の車検にしようと思っていたのですが、
それから2年経った現在でも、新車以来トラブル皆無で、年間走行距離も約5000キロと少な
く、外観や内装も見た目には新車同様でこれを廃車するには当の車に悪いような気持ちにな
り引き続き乗ることにしました。

 検査の結果、取り替えの必要ありとなったのは少しばかり「ひび割れ」が認められたワーパ
ーブレードのみという丈夫さ、 いっそうのこと、このまま乗り続け、街中で「珍しい車が走って
いる!」といわれるくらい乗って見るかとも思ったりしていますが、中国の高速鉄道事故に見
るお粗末さと違ってさすがに日本の技術の素晴らしさと品質の高さを日本人の一人として改
めて世界中の人に自慢したくなる心境です。

 


綺麗な車に事故はなし!

2009-10-21 09:40:26 | 車/バイク
我が家の愛車は、型は古いのですが、今までにはただ1回のトラブルもなく、現役バリバリで活躍
しています。

私は何時も使用後は必ず、感謝の意をこめて車体に付着したゴミやほこりをモップで拭き取って
次に乗る時にも気持ちよく乗れるように心がけているのですが、どうしてもモップだけでは長時間経
つと染みついた汚れは落とすことができず、ワックスの効果もなくなってきます。

今の季節は、水の冷たさも苦にならず、体を動かしても大汗をかくこともなく、久しぶりに洗車とワッ
クスがけをしました。

一段と綺麗になり一見、新車同然?になりました。

私の持論ですが、綺麗な車に乗っていると気分も爽やかに、落ち着いて運転することができ事故
を防げ、逆に汚れた車に乗っていると運転も気分も粗雑になり事故を招きやすいと思っています。

そんな訳で、これからもまた無事故で楽しいドライブが楽しめるものと思い自己満足をしています。


車検受けました。

2009-07-28 13:02:19 | 車/バイク


私の愛車ですが、来月末に車検期限が来るので少しばかり早いのですが、今日は予め予約して
おいた車検に行ってきました。

この愛車、新規登録から9年になるのですが、走行距離はやっと45,000キロを超えたばかりで
一年に平均5,000キロしか走っていません。

したがって外観・足回り・内装・エンジン回りなどどれをとっても常日頃のメンテの甲斐あってか、
新車同然?の美しさを保っていますが、今回を最後の車検と思って絶対に必要なことだけで済ま
せる積りでいたところ、タイヤが摩耗は少ないものの、経年劣化によるひび割れが散見され検査
不合格の判定となり新品タイヤへの取り換えの已む無きの状況となりました。

内心、ひょっとするとと言う予感はあったものの、いざ現実となると、この出費は年金暮らしの身に
は大層重荷ですが、「ま~しょうがないか」と諦めることにしました。

これで我が愛車、今後2年間は今まで同様に活躍してくれることになりました。


寿命到来

2009-01-26 08:53:31 | 車/バイク



私がまだ若かりし頃、車のBATTの寿命は、2~3回冬場を超えると寿命が来ると言
われていた記憶があり、また実際にそのような経験をしたことがありました。

それから数十年が過ぎ、人の寿命と同様に、BATT寿命も技術力の向上で長寿にな
ってきたようです。

現に、私の車のBATTは使用実績8年半にもなりました。

最近では、セルモーターを回すのに力強さがなくなり、エンジンスタートを失敗すると
急ぎの用事などに支障をきたすことになりかねません。

車を使う頻度が少いため、充電不足や、この時期の低温による容量の減少などもあ
るとは思うのですが昔言われていた寿命からすれば、その3~4倍の活躍をしてくれ
ました。

この際、これまでの働きに感謝しつつ、転ばぬ先の杖と思い世代交代をしてもらいま
した。

予定外の出費になりましたが、これで数年は安心できそうです。


車タイヤのローテーション

2008-12-06 09:42:08 | 車/バイク


我が家の愛車は、平成12年に新規登録して8年半ばかりになる老車になりましたが
走行距離は少なく、やっと5万キロ弱になりました。

そこで登録以来、1万キロ走行毎に行っている5回目のタイヤのローテーションをし
ました。

こまめにメンテしている勢いか、タイヤは片減りすることもなく、均等に摩耗し、また
荒っぽい運転をすることもないので溝の深さも十分あり、まだ当分は使おうと思って
いるのですが、先日、ガソリンスタンドの店員さんに「大分古いタイヤなのでゴムが硬
化しておりバーストする恐れがあるから新品に取り換えた方がいいですよ」と??親
切??に取り換えを勧められました。

しかし私は、表面のゴムが多少硬化したからと言って、タイヤの強度にはさほどの
問題があるとは思えません。

ゴムが硬化することで乗り心地が悪くなるとか、騒音がでるとか等はあるかもしれま
せんが、強度を左右するのは空気圧に耐えるカーカスなどの損傷や弱体化ではない
かと考えています。

若者の車離れや、買い替え周期の延長傾向に加え、今般の金融危機に端を発した
売れ行き不振が追い打ちをかけている車関連業界の厳しさは大変と思いますが、
庶民は、甘い売り文句に迷わされず、しっかり考えて自分を守っていかなければと思
います。

腹立たしい中年女性ドライバー

2007-12-18 10:52:19 | 車/バイク

自分で言うのもおこがましいのですが、どちらかと言えば温厚な部類の性格の私で
すが、どうしても腹の中に納めておけない事がありました。

それは、先日のことですが、歩道を横断して駐車場から道路に出るための通路上の
出来事です。

私は、歩道を歩いて駐車場からの通路の中程近くに差し掛かった時に駐車場から
出てきた車が、私の眼前をスピードを落とすこともなく強引に横切って走り去りました。

あっという間の出来事でしたが、私は本能的に飛び退いて間一髪接触を免れ事なき
を得たのですが、顔面に明らかに車の起こす風圧を感じました。

車を運転をしていたのは中年の女性でした。

その車の番号は「40-××」でした。場合によっては当て逃げに相当します。

現場は見通しが悪い訳でもなく、信号がある訳でもないのに何というマナーの悪さ、
で無神経さでしょうか、呆れてものが言えません。


それにしても私が、いつも町中で感じているのは、この一件の事例に限らず、歩きな
がらや自転車の片手放しで、しかも子供を後に乗せている人が、電話をしたりメール
までしてい姿の中年女性をよく見かけます。

この様な行動は、男性の場合に比較して圧倒的に中年女性に多いように思います。

一瞬の油断が、取り返しの付かない事故に繋がりバラ色に広がるべき人生を棒に
振らなければならないことにならないよう充分な注意をして欲しいと思っています。

私にとっては誠に腹立たしい出来事でしたが、このことを教訓に一層、ルールやマ
ナーを守って行きたいものと再認識しています。

                         


タイヤのローテーション

2007-12-11 10:01:05 | 車/バイク
我が家の自家用車は、走行距離が1万㎞毎にタイヤのローテーションをすることにし
ているのですが最近走行4万㎞になったので4回目の入れ替えをしました。

例えば「右前」に装着していたタイヤは、1万㎞走行時に「左後」に、2万㎞走行時に
「左前」に、3万㎞走行時に「右後」に、4万㎞走行時に「右前」に戻し、一回転したこ
とになります。

4輪車ですから4回目に元に戻るのは当然なことですが・・・



       FIG:タイヤに刺さっていた頭のない釘

また、その作業の際には、同時にタイヤの点検もしますが今回「左前」に装着してい
たタイヤに写真に示す頭部分がすり減ってしまった長さ約4㎝の釘が刺さっているの
を発見しました。

タイヤ面に直角か又はそれに近い角度で刺さっていたら当然、空気漏れがあったと
思われますがその様な兆候もなく、抜き取ったときの感触ではタイヤ面に平行に近
い角度で刺さっていて空気漏れを起こす迄に至らず「良かったな」という感じがしてい
ます。

やはり、何でも適宜な点検・チェックは必要なことと再認識した次第です。


運転免許証の更新

2007-04-20 12:12:18 | 車/バイク


1960年(昭和35年)に免許を取得して以来、有効期限が誕生日になったり、有効期間が5年になったり
したので確実なことは記憶にありませんが15~16回目になるであろう更新に行って来ました。

我が兵庫県に於いては、今年から、優良運転者の更新を対象に新しく更新センターが開設されて私に
とっては大変便利になりました。

この種のセンターは、大体に於いて感じの良くないところが多い、というイメージがあるのですが新しい
センターは綺麗で、仕事も手際よく、親切で、大変好感が持てました。

手続きも、義務の講習会を含めて1時間ほどで全て完了して、新しい免許証が頂けました。

これで平成24年まで運転できることになりました。

忘れもしません。今から32年前、国道29号線で大渋滞区間をヤット抜けたと思ったらスピード違反に
捕まり反則金を支払う羽目になった経験があります。それ以来、無事故無違反を続けてきましたが
これからも「かもしれない、もしかしたら」を常に念頭に置き、安全運転をしていこう、と改めて自らに
誓っているところです。






馬鹿は死ななきゃ直らない!

2006-09-24 11:48:42 | 車/バイク

世の中には全くあきれた人間(?)がいるものである。

秋の「交通安全運動」が始まったばかりの21日、海上自衛隊呉教育隊に所属する
21才の隊員が、飲酒運転で追突事故を起こし警察に検挙され、免許停止処分を受
けていたという。

その同じ人間が、一日置いた23日無免許の上、更に酒気帯び運転で検挙されたと
いう。

全く反省がない「蛙の面に小便」というあきれはてた所業は絶対安易に許してはなら
ないと思う。

ぐうの音も出ないほどの厳罰をもって処分すべきで、免許剥奪は下より、超高額罰
金等の刑事処分はいうに及ばず、自衛隊当局の厳しい社会的制裁が望まれるもの
である。

でなければ、こんな無責任な人間が、走る凶器を街中で振り回されては、何ら関係
のない一般市民は迷惑しごくである、からである。

世に酒酔い運転の種はつきまじ!

2006-08-28 10:31:51 | 車/バイク
                   

8月25日のブログに「こんな運転士は免許証を返せ!」と書きましたが奇しくも
その日の夜、福岡で大変悲惨な事故がありました。

何軒も、はしご酒をした上、時速100Km以上ものスピードで追突事故を起こし、あ
げくのはて、被害者の救助もせずに逃走したという大馬鹿加害者は、22才の福岡
市役所の職員でした。

私の住まいからは、遠くで起きた事故とはいえ、また他人事とはいえ、何も罪のな
い被害者のことを思うと、腹の底から煮えたぎる思いで、とうてい許るすことができ
ません。

警察では、より罪の重い「危険運転致死傷罪」の適用を視野に取り調べが進んで
いるという報道がありますが、状況から考えて当然で、立派な「殺人罪」といっても
過言ではないと思わずにはいられません。厳罰を持って対処すべきと思います。

福岡市は今、2016年のオリンピックを招致すべく頑張っている様に聞きますが大
丈夫ですかね?職員一人を管理できないようでは?心配してしまいます。

私は幸い酒を飲みません「飲まないというより、飲めない」のです。ですから酒酔い
運転のしようがありませんが、車は走る凶器と心得、あらゆる事故を想定して常に
恐怖心を持ちながら運転したいと思い、実践する事に心懸けています。





こんな運転士は免許証を返せ!

2006-08-25 10:46:25 | 車/バイク

先日、日課の散歩の途中で見かけた、単なる不注意だけでは済まされない、状況
によっては死傷事故に発展したかもしれない、車の運転についての話しです。

その時の状況は、中央分離帯を挟んで、東向き4車線・西向き4車線の広い道路
があり、この西向き車線側に駐車場があります。私が丁度この前を通りかかった時
に1台の乗用車が駐車場のゲートを出てきました。何気なく「車が出てきた」と思って
見ていると、この車、何を思ったのか右方向に曲がったのです。

つまり、西向き車線を東向きに走り出したのです。あれよあれよ、という間でした。

この車には、近くのプールで遊んだ家族連れらしき数人が乗っていた様子でした。

この道路は、いつもはコンテナを牽引した大型トレーラーや大型トラックが頻繁に
行き交う道路ですが、たまたまこの時間帯は交通量も少なく、東方向200メートル程
にある信号も「」表示になっていたのが幸いでした。

この車、はたして逆走していることに気づいたのかどうか分かりませんが、対向車
をうまく避けて信号を左折し、北方向に走り去りました。

私が目にした範囲では何事もなくアッという間の出来事でしたが、こういう運転者
が事故を起こすのです。こういう人に街中を走られたら困るのは何も関係のない
善良な人達です。大勢の他者のため、家族のため、自分のために即刻、免許証
を返納してもらいたいものと思っています。

私は、この事例を単に他人事とせず自らへの戒めとし受け止め、世の中の常識や
ルールを守れる年寄りになりたいと思っています。


写真について、   写真奥方向が東向き、手前方向が西向きです。

タイヤのローテーション

2006-05-11 10:12:26 | 車/バイク

走行距離が3万キロになったので、タイヤのローテーションをしました。
1万キロ毎に実施することに決めており、今の車にしてから3回目になります。
ガソリンスタンドなどへ行けば良いのでしょうが、私は、楽しみと、気分転換と、
少々の運動を兼ねて自分でやることにしています。
ただ、車に付属しているジャッキだけでやるので結構時間と体力を要します。

この頃は、一年に5千キロくらいしか走らないので次は2年後と言うことになり
そうです。鬼さんが大笑いしそうです。

ローテーションは次の順序で行うことにしています。

     右前左後左前右後右前

ETC/一般併設ゲート

2006-05-09 11:00:55 | 車/バイク


最近、ETCを搭載した車の普及が進み料金所での渋滞が、かなり緩和されて
いますよね、料金支払い待ちのイライラが解消されて、結果的に事故も減少し
たら非常に結構なことかと思います。

また、時間帯等を指定した、種々の割引サービスもできて、一寸だけ得をした
気分になることもありますが「ETC/一般」の併設ゲートはいただけませんね、

丁度、割引の開始や終了時刻の直前、直後で先行している現金支払いの車
がモタモタしているため「ETC専用」ゲートなら問題なく割引対象になっている
のに数秒間のことで対象外になるケースがあります。

これなど、金額の多少に関わらず気分的、精神的に不愉快になりますよね。

ETC/一般の併設ゲートはやめて欲しいと思いますがどんなもんですかね。



5月5日に地方自治体が運営する有料道路を利用したのですが、併設ゲート
の入口に「4月1日からETC専用ゲートになりました」と立看板が出ていました
が実体は併設状態でしたど~なっているんですかね。