オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

トライアル車保安部品取付け

2020-03-12 19:24:00 | メインテナンス
 トライアル車で一般路を走って楽しむことを勧めている当店です。ナンバーをとらずにトライアル場で楽しんでいる人が多いのです。そういう使い方をしてきた車両に配線を取付けて保安部品をつけます。多くのトライアル車(外車)で保安部品キットとして実車に組み込まれてこない車両はなかなかの取り付け甲斐があります。配線図が無い、ワイヤーハーネスとライト、スイッチなどの配線の色が違う。付いてくるテールライトなどは大きすぎるので小型の市販部品(LED)を使うとうまく作動しない、等々。苦労しますがライトがきちんとついて一般路を走れるとうれしいです。

 まず配線を結合して各部品が機能するようにします。線の結合はパズルを解くようで面白いです(苦笑)。



配線はグチャグチャですがまずはすべての機能はOK。これから整理していきます。

長期放置、油圧系注意

2020-03-07 18:10:00 | メインテナンス
 長い間乗っていないとガソリンタンク内がさびたり、キャブレターが詰まったり燃料系の不具合は良く起きます。ブレーキやクラッチに油圧を使っているものも要注意です。ブレーキレバーを握ったら(踏んだら)ピストンが戻ってこなくなってブレーキが効きっぱなしになる。固着したピストンを動かすとシールが切れてフルードが漏れだす、等々。
 このクラッチもダメになってしまいました。ポンプはフルード漏れ、ピストンシールを交換してOK。レバーが握れてクラッチが切れるようになりましたが、握ったままにしていると抜けてつながってしまいます。分解してみたところ、シール周りのフルードが固まっていました。固まったフルードを取り除くと復活しました。
 乗らない時は、時々動かして固着や、フルードの固まりを防ぎましょう。



ベスパ、タイヤを替えよう!

2020-03-05 14:05:00 | ベスパ
 この前、自分のV100のタイヤをピレリのエンジェルに変えて以来走行フィーリングが大きく変わりました。古い減ったタイヤから新品に変わったということもありますが、他のベスパでタイヤ交換した時以上に良い感じです。道が荒れていてもまっすぐ走る。コーナリングがスムーズ、軽い。これがベスパの走りなんだと実感します。しばらくタイヤを交換していないべスパ、ヒビの入ったタイヤは交換しましょう。ベスパがもっと楽しくなりますよ。



FCRメンテ必要

2020-03-03 18:22:00 | メインテナンス
 FCRはハスクバーナのキャブ車以来いじることがなくなりました。久しぶりにメンテを行いましたが、劣化していました。スロットルを開けても加速ポンプのレバーががピクリとも動きません。ダイヤフラムラバーがカチカチになっていました。Oリング類も炭化。幸いガソリンはフューエルポンプで送るタイプなので中の腐食は無かったです。それでもジェット類は多少腐食がありました。高性能が売りのFCRもメインテナンスが必要です。




メインノズルを取り付けて行ったらそんなにトルクをかけないのに頭が取れてしまいました。破断面を見ると黒くなっていたのですでに亀裂が入っていたのです。キャブレターの部品は締付過ぎに注意です。