オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

委託販売車 ハスクバーナSM510R

2011-03-29 11:37:00 | ハスクバーナ
 ’05年モデルのSM510Rです。現在のハスクバーナのデザインの、元になった、最初に登場したモタードです。そのデザインに目を奪われた方も多かったのではないでしょうか?今でも新鮮です。

 2005年に輸入されたSM510Rは、FCRを装着したキャブレターモデル。キャブレターモデルはこの年だけしか輸入されませんでした。キャブレターのダイレクトなエンジンは、走る楽しさを感じさせてくれます。

 この車両は当店にて新車で販売したワンオーナー車。転倒などない、きれいな車両です。

SM510R委託販売車
走行距離8852km
車検23年11月まで、すぐ乗れます
販売価格42万円





気持ちいいエンジンとやる気のポジション

2011-03-28 20:05:00 | メインテナンス
 車検で預かった、ドカティのスポルト1000に乗りました。空冷のエンジンですが、格段にスムースな感じでした。それでいて、ツインのパルスを感じることが出来て、気持ちがいいですね。

 見るからに低いハンドルに、乗る前に不安にさせられてしまいますが、気持ちの良いエンジンに、乗るのが楽しくなって、逆に、そのポジションが気分を高めてくれます。やっぱりドカは、これじゃなくてはいけませんね。



停電中 TE125到着

2011-03-22 21:53:00 | ノンジャンル
 今日の停電は、3時半頃から、6時半頃まででした。日没後、1時間位で電気は復活するので、たいした影響はありませんでした。

 日中の時間の停電は、ほとんど問題有りません。夜8時と、10時までの停電の時は、日没くらいで終わらせていただくことになると思います。そのときはよろしくお願いします。

 部品の引き取り、実車の引き取りは、停電でもできます。事前に連絡いただければ、待っています。


 今日はTE125が到着しました。暗くなる前に、梱包解体、部品の組み立てを終わることが出来ました。ぜひ見に来てください。


こんなの初めてシリーズ第○○弾

2011-03-21 20:00:00 | メインテナンス
 エンジンをかけようとセルモーターで回してもかからない。プラグをチェックしてみると、いや、これはどうして?プラグが、ラジエター液で湿っている!こんなの初めて!

 プラグ穴からエアーを入れてみると、ポコポコという音が、ヘッドから聞こえてきました。

 次に、ヘッドとシリンダーを組んで、ラジエターホース側からエアーを吹いたら、燃焼室側にエアーが出てきました、ヘッドにクラックが入っているのが分かりました。

 ヘッドのクラックといえば、別体のトライアンフが必ずクラックが入るのが有名。他の車両でも、たまに、亀裂が入った、という話しを聞きますが、自分で体験したのは始めて。

 オートバイの修理をやっていると、“こんなの初めて”ということが尽きません。


 オイルをいれてエアーを吹いたので、細かい気泡が見えます。矢印の所から気泡が並んで、横にクラックが入っているのが分かります。


 シリンダーリークテスター、久し振りに使いました。

燃料補給休業

2011-03-21 19:07:00 | ノンジャンル
 車は、あと数回車検場(片道5~6km)へ行けるくらいのガソリン量なので、しばらく我慢です。どうしても必要なときは、長蛇の列に並ぶことも考えますが・・・・。

 オートバイの方は、普段使ってる中で、一番大きいタンクのCB400Fがリザーブに。日曜日(昨日)に納車する車両が有って、お客さんが自宅まで乗って帰れるだけの燃料が必要だったので、先週の木曜日の午前中、店を閉めて並びに行ってきました。

 車の間に入って並ぶこと2時間、10リッター入手してきました。ガマン、ガマン。


 数ヶ月乗らずにいて、動かなくなったホンダのオートバイ、ドライブベルトの切れた原付スクーター、電装の部品がおかしくなったか?吹け上がらないヤマハ。普段修理をすることのない車両が、燃料の危機になったときにたくさんやってきます。

 普段から、車よりオートバイに乗って燃料を節約しましょう!