オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

クラシックバイクを手に入れ楽しむ

2005-03-29 12:59:44 | クラシック
 クラシックな車やオートバイを楽しむのにはまず実車を手に入れないと始まりません。でもそこが最初の壁ですね。そこで車種を選ぶとき、気に入った車種が欲しい。年式はこれで、色はこれで、程度は良くて、オリジナル状態か、改造していないか、転倒はしていないか、事故車じゃないか、錆は無いか、故障はしないか、何km/hrで走れるか、保証はあるか、、、などいろいろ気なることが多いと思いますが、こういう基準で探すとなかなか見つかりませんね。
 私は車も大好きで、クラシックな車を探した時がありましたが、クラシックなものがどんなものか分からず、このような見かたで探していました。目当ての車を何台も見ましたが結局気に入ったものが見つからず、クラシックカーの世界には入れずじまいでした。オートバイのほうは、ボロボロなのをレストアすることから乗り始めたので、すんなりクラシックの世界に入ることができました。そこで細かいことにこだわることは全然意味が無いことを知りました。そして今、BSAのB50を楽しんでいます。これまで乗った古いオートバイの中ではとても気に入っております。B50を最初に見て格好いいと思う人は少ないでしょうね。この実車は良く見るとフロントフォークも曲がっていたしフレームのエンジンの下の部分が凹んでいたし、だいぶ使い込んだようで、決して程度がいいという物では有りませんでした。定番のオイル漏れもあったし。でも、悪いところを直して乗り始めたら、、500cc単気筒の魅力にどっぷりはまってしまいました。もっと古い名車といわれるものにもいろいろ乗りましたが、これほど自分の感覚に会うものはありません。
 クラシックは(新しいのも)、乗ってどれだけ楽しいかが大事なので細かい実車の状態にとらわれずに、クラシックバイクの世界に入ってきて欲しいと思います。乗るにあたって大切なのはオートバイを快調に維持できる環境に有ること、簡単なことは自分で直すことができるようになっていることです。

憧れの'63 Mini CooperS "The Works Mini"より

モタード

2005-03-23 19:10:34 | ノンジャンル
 最近モタードが気になってます。ハスク、KTM、フサベル、その他、聞いたことの無いようなのがいろいろ出ていて、当方でやっているライディングスクールに参加している人にも乗って来る人がいるのでチラッと乗せてもらうと、普通のロードバイクとは違うハイなポジションに戸惑うのですが、なんというか、新鮮な感じがしてとてもいいです。
 超軽量、鋭いレスポンスのビックシングル、それに効くブレーキ。明らかにコンペマシン然としていて、ウィンカーついてるから公道走れる見たいなところがありますが、そこはそれ大人の対応ということで、細かいことは言わないようにしましょう。エンジンも削り出し見え見え加工で、大丈夫かいな?と思わせるところも、まぁまぁ気にしない気にしない、、、。
 最近国産車も、恐る恐る出し始めましたようでこちらは北海道ツーリングにも安心して行けて、外車のようなどこかへ吹っ飛んでいってしまいそうな危ない感じは無さそうです。ん~ん欲しい・・・。


車検

2005-03-21 18:41:10 | ノンジャンル
 二輪の新車の初回車検が3年になるそうです。4輪車が3年になっていたのにオートバイは2年のままだったので“やっとなったか”という感じです。4輪の方は4年にしようという案もあったようですがそちらはそのままでした。今の国産車ですともっと長くてもOKかもしれません。
 でも気をつけなければいけないところが何点かあります。まずはタイヤ。最近は本当に距離の進まない人が多くなりました。わたしもですけど。新品のタイヤのように溝は残っているのですが、確実にタイヤのゴムは劣化していきます。車検を受けたとき、たまにNGのなることがあるのがブレーキ。ブレーキそのものはOKなのですがタイヤのグリップ力が低下してスリップしてしまい停止力が出ないのです。
 いろいろなところが確実に劣化していきます、自分のオートバイは自分でしっかりメンテしましょう。乗りっぱなしはいけません。


「40 Summers Ago・・・」

2005-03-14 11:27:23 | ノンジャンル
 スティーブマックィーンの本「40 Summers Ago・・・」を買いました。自然山の西巻さんのサイトを見ていたらこの本について書いてあって、どこで売っているのかなと調べてみたら何ヶ所かでは既に“売り切れ”。おぉっと焦って売っているところを見つけ手に入れました。
 スティーブマックィーンが1964年のISDT(今のエンデューロ)に出たときの写真集です。彼がそのレースに出たというのはトライアンフについて書いてある記事に出ていたことがあるので知っていましたが詳しくは分かりませんでした。届いた本の分厚い表紙を開いてみたら驚きました。その写真の膨大なことと、一枚一枚が生き生きして動きが伝わってくることです。マックィーンがオートバイや車好きだったことは知られていますが腕前も相当のものだったようです。当時映画で活躍していたスターですからその間に演技じゃなくレースに参加していたわけですからすごい情熱が有ったからできたんでしょう。それがひしひしと伝わってきて本当に素晴らしい本です。レーシーな男は本当にカッコいい!
 この年代のトライアンフをいじることを仕事のひとつにしていて、また自分でも乗っていることが嬉しくさせられてしまいました。
 もうひとつ感じたのはテレビやネットでたくさんの画像が氾濫し、画像を美しくする技術が競い合われていますが、この白黒の写真がそれ以上の感動を与えてくれること。そのたくさんの写真の中で一番気に入ったのはマックィーンがジーンズに白いTシャツでトライアンフに乗っているやつでした。


ホームページ復活中!

2005-03-08 14:03:29 | ノンジャンル
 見られなくなっていたホームページですが、復活再構築中です。あまり内容の濃いサイトではありませんが多くの方に見られなくなったという声をいただき、見ていただいていることに感謝するとともに、見られなくて大変申し訳ありませんでした。 
 見られなくなった原因はサイトを置いていたプロバイダーがなくなってしまったことです。連絡がつかないのでどうしてかは分かりません。プロバイダーが無くなるなんて考えてみ見なかったのでバックアップのしようもありませんでした。ドメインの管理のみを行ってもらっていた別のプロバイダーに移しての再開ですが、元に戻るまで少し時間がかかりそうです、ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします。
 今回、ホームページが見られなくなるだけでなく同時にメールも使えなくなってしまったため、大変困りました。インターネットがひとつの情報伝達手段になるというのにまだまだ不完全なシステムだったんだと思い知らされました。電話が電話会社の都合で使えなくなるとするとたぶん国を挙げて対応すると思いますけど、インターネットメールはそういう訳には行きません。これに依存し過ぎると大変だというのわかりました。やっぱり頼りになるのは電話(&ファックス)です。
www.manddmotorcycles.com