金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

3/20 千葉会 CAUCASAS CAMPAIGN

2010-03-21 18:55:26 | CAUCASUS CAMPAIGN
いろいろ根回しをして順調に日曜日に休めるようになり
今年に入ってからは土曜日も休めることが多くなり(基本営業なんでそれだけヒマという ことなんですけど。来月あたりその反動で週末休めなくなるかも)
おかげで1月、2月、3月とゲームの例会に3回づつ顔出ししてます。
娘も5年生で習い事が土日にあり嫁もパートにでていてオヤジにかまってるヒマないたのでということのようです。家族ZOCもだいぶ弱ZOCになりました。

で千葉会に出かける。鮫さんと会場が広ければ関が原、狭ければCAUCASUSで行きましょうということになり掲示板みてみると狭い部屋に来場者もどっかんという状態だったのでCAUCASUSに。すいません部外者がおしかけて狭い部屋を。
前回と立場かえてソ連担当。基本戦略はKRASNODARはこだわるがあとのアゾフ方面は手薄にしてその分早めに西進しPYATIGORSK~GROZNYを守るというもの。
いや何か鮫さんが西進重視な感じに思えたので。(意外とそうでもなかった?)
もともと初期配置のソ連軍は51軍以外は全部壊滅できるんじゃないかなあという鮫さんの第1ターンの攻撃は厳しかった。特に第2インパルスで歩兵で退路を断ち装甲の低比率のオッズでのDRによる攻撃など参考になりました。

でGROZNY方面は援軍でがっちり戦線を張ったこともあり逆に攻勢もとれたんだけど
黒海方面がダメダメ。NOVOROSSIYSK、TUAPUSE、SOCHIと全部エリート+飛行機で死守に
失敗(つまりオール1の目ダイス。記憶がたしかならKRASNODAR、MAIKOPも攻撃初回で
死守失敗している)最終ターン前に18VPとられNALCHIKの奪還を試みたがかなわず、枢軸軍の勝利となった。
今回で3回目。確かに面白いゲームだと思うんだけど中盤ダレるのと死守とかダイス勝負の面がひっかかる。いや個人的な意見ですよ。皆様はどう思います?
いやまだまだプレイしますけどね。何回もプレイすると戦略のブレイクスルーがありそうな
気もするんだけど。まあ単に死守チェックで失敗ばかりしてたというのもありますけど。
鮫さんは枢軸のほうが面白いと言ってましたが私はソ連の方が面白いかなあ。









コメントを投稿