徒然小夜

日々の想いを自由気ままに書きつづる
話題は趣味、仕事、人生、いろいろ

見島探鳥ツアーに参加 2024.4.13~14

2024-04-18 23:26:38 | 野鳥
 植物園で知り合ったバードウォッチャーの人に誘われて参加した見島探鳥ツアー。
楽しかったです。二日間で約80種の確認。
これはすごい!
4月だから、冬鳥と夏鳥が同時に観察できるということなのです。おまけに留鳥さんがいるのでね。
大阪であれば、一羽見ただけでうれしいキビタキ、オオルリなどがあちこちで観察できました。
オオルリよりキビタキが多かったようです。
ノビタキさんはそこら中にいました。
12日は大阪から移動して午後に現地到着。せっかくなので、観音平まで探鳥第一弾。
港あたりで、さっそくタイワンハクセキレイ、ホオジロハクセキレイが観察出来てみんな大喜び。
ヤツガシラを期待しましたが、残念ながら出現せず。帰り道でカラスバトの声が聞こえてきましたが、声だけでした。

13日まずは朝食前に早朝の探鳥。北灯台まで歩く。5時にスタートして、8時頃戻る。3時間の探鳥
朝食後、8:30から歩いて本村港まで。10:30見島観光協会主催の探鳥会開会式
その後講師2人に分かれて探鳥開始。お昼に見島ダムで集合するまで班ごとに歩く。
ヤツガシラが一瞬現れましたが、すぐにいなくなってしまいました。今回はヤツガシラはこれだけ。
セイタカシギ、ムナグロ(夏羽)などがいました。

14日 7:30集合なのですが、この日も5時から探鳥開始。再び観音平方面へ。
カラアカハラが出たそうなのでそのポイントへ。しかし、結局現れず。
その代わりに海上にシロエリオオハムが現れました。岩の上にはミサゴの巣。
あとはシロガシラ。僕は沖縄で確認済みなのであまり感動しなかったけれど、みんな必死でした。
探鳥会終了間際に田んぼでマミジロタヒバリが現れる。
14:40の宇津港発のフェリーで東萩港へ向かう。1:10程。
航海中、海上にはオオミズナギドリ、ヒメウ、などが出現。
15:50 無事に東萩港に到着。歩いて東萩駅へ。
そこからJRバスで新山口駅へ。あとは新幹線。無事帰宅。
今回の旅はなかなか楽しかった。離島はやはりいいですね。
来年も行きたいような気分です。
ヤツガシラを見るまでは。
次回はテント持参かな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三国博覧会 大阪府 子ども... | トップ | 6月の北海道に向けて着々と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事