徒然小夜

日々の想いを自由気ままに書きつづる
話題は趣味、仕事、人生、いろいろ

今、この時、一日一日を噛みしめながら生きる

2024-07-28 13:59:03 | 日常
 母、父が亡くなって以来、もっと出kることがあったのではないかと
ずっと自問することが多々ある。
あとから気づくことなのか。
もっと色々話をすればよかったとか、
父、母はどんなことを思っていたのかとか、
その頃は両親も健在でそれが当たり前で、
心配事もなく過ごしていたということは、
気にすることもなかったということなのか?
いなくなってみると改めて考えてしまう。
まあ、退職してそんな時間が増えたことも
理由の一つかもしれない。
現役時代はそれこそ毎日毎日が飛ぶように過ぎて行き、
ふと振り返ることなど、そんな時間もないような状態ではなかったのか。
それにしても、悔やまれる。あの時もっと何かできたのではないかと。。。
そんな気持ちがあるだけでも、いいのかな?
いや、そんなことじゃない。
やはり、もっとできたのではないか。。。
いくら考えても答えは出ないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻咽喉科へ 行ってみた

2024-07-26 23:25:29 | 日常
 人間ドックの結果を受けて、耳鼻咽喉科へ行ってみる。
肺機能が衰えているとかいう残念な結果のためだ。
あまり信用できなくなってきてるけど。
今まで散々精密検査を受けろなどと言われて来た。
まあ念には念を入れて、慎重になった方がいいとは思うけれど、
心無いコメント 肺年齢88歳やって。ほんまかなあ。
ショックや。何を持ってそんなことが言えるのか。
耳鼻咽喉科の先生はそれは耳鼻咽喉科ではなく、
内科ではないかとしゃれのようなことをゆうてはる。
確かにそうかもしれない。
でも、耳鼻咽喉科の先生もせっかく来たんやからみたいな感じで、
鼻からマイクロスコープみたいなのを突っ込んで検査。
3年前より状態はよくなっているという意外な診断。
まあ、診てもらってよかったということにしておこう。
3000円かかったけど。安心代や。
別に心配はいらないようなことを言ってた。よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操女子選手のオリンピック出場辞退に関して

2024-07-26 01:55:48 | 読んだ本の書評
 喫煙飲酒が発覚して、オリンピック出場辞退した選手に対して、
必要以上のバッシングが横行している件。
なぜ、自分と関わりのない一般人がこれでもかと批判するのか。
そこには日本人特有の気質があるようだ。
以前から日本人はSNSでの誹謗中傷が非常に多いという記事を
読んだことがあり、それに関連する記事を探していたが、
いくつかの理由が挙げられている。
昔から農村での共同作業が重視されてきた社会。村八分という言葉。
同調圧力。違うものを排除する特性。
次に批判しているようで、実は自分のことを自慢したい人達が、
直接自分の自慢をしないで、他人を批判しているように見せて
実は自分の実績を自慢していたりするらしい。これも歪んだ自己承認欲求の現れなのだとか。。

これや! 日本人がSNSで異常な誹謗中傷書き込みが世界一多い理由

「セロトニントランスポーターとは、精神の安定に作用する神経伝達物質、セロトニンの濃度調節を行っているタンパク質です。
セロトニントランスポーターの少ない人はセロトニン不足に陥りやすく、抑うつや、満足感を得られず不安行動をとるといった症状に結び付く傾向があります。
セロトニントランスポーターを持つ数が最も少ない遺伝子はSS型と呼ばれ、日本人は国際的にも高い割合でSS型だとされています。

SS型は不安を感じやすいだけではなく、他人に対して言葉による攻撃をしやすい傾向にあることも分かっています。
つまり、遺伝子的にも日本人は他人に与える罰が過激になりやすいと言えるのです」

そして、この日本人の悪意を暴走させるのが、ツイッター(現X)やフェイスブックなどのSNSである。
近年の著名人への誹謗中傷、炎上騒ぎはほとんどすべてがSNSを舞台に行われていると言っていいだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ機種変更かなと思っていたらメイル便が来た

2024-07-24 21:53:30 | 日常
 現在のスマホがもうサポート対象外だということで、
13の広告が入っていた。10周年で安くしてくれるらしい。
ということで、駅前のymobileに確認に行く。
ネット経由と店頭ではシステムが違うらしい。
ネットで購入すると、手数料がかからないのでそちらでやることにする。
ただし、データ移行などで多少不安はあるが、
チャットで問い合わせもできるようなので、思い切って自分でやることにする。
とにかく、カメラの性能が全然ちがう。
楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年7月24日 ある一日

2024-07-24 21:46:37 | 日常
 朝から廃品回収の新聞出し
10:00 車の車検のために近所のディーラーへ
11:00 帰宅
13:20 エアコンの修理でダイキンさんがやってくる
16:20 本日の作業終了。まだ直らないので明日か明後日再び作業に来る
17:00 ymobileへ機種変更の確認に行く ネット販売で購入することにする
17:30 ディーラーに車の受け取りと支払いに行く

というなかなか忙しい一日だった。

2024年7月23日
ゴミ出し
洗濯もの干す
 9:30 R銀行へ
10:30 F十病院に
13:10 帰宅 かあはすでに家を出ていた
フレスト、ライフ、KM銀行、
18:00 かあを迎えに駅へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登ボランティア第二弾 羽咋市から輪島の仮設住宅へ

2024-07-23 08:48:35 | 日常
 7月20日~22日、石川県の羽咋市にある「能登半島地震被災者共同生活支援センター」でボランティアをしてきました。
これは日本共産党が中心となって組織された団体、個人を受け入れる支援団体。
前回の七尾市でがれき処理のボランティアを考えていましたが、
廃棄家具の処理などは目途がついたのか、近畿圏からの社協スタッフの引き揚げや
仮置き場の閉鎖など、この関係の活動はほぼないようで、募集人数、日程なども
縮小されていたため、当センターに問い合わせて実現したという流れです。
当日は自車でセンターに駆けつけ、午前9時に集合し2台の車に分乗して、
仮設住宅へ行き、物資配布と聞き取りが主なミッションということでした。
向かった仮設住宅は輪島市北部町野町にある町の小学校に隣接する仮設住宅。
今回の地震で建設予定の仮設住宅は全部で6,600戸ということですが、
現在6,000戸が準備でき、残り600戸ほどは8月末が完成予定でしたが、
9月に延期になったということです。珠洲市の社協の方に聞いた話では
珠洲市にはまだ20程の避難所があり、僕が訪問した緑ヶ丘中の避難所には
未だに20名ほどの方が暮らしているということでした。
現地に到着すると、さっそくブルーシートを敷いて、
運搬してきた物資(米3kgパック、水のペットボトル、ティッシュ、トイレットペーパー、
淡路島から送られてきたという玉ねぎの袋、紙おむつ、レトルト食品、農協ご飯、カレンダー、
雨合羽、タオル、など)を並べて、来られた仮設住宅の方に自由に選んでもらうというものです。
歩くのも大変そうなお年寄りも多くおられ、選んだ物資を自宅まで運ぶということもしました。
そんな中で、可能な範囲でお話を伺いました。困っていること、エアコンは効いてますか?などなど。
地震後7ヶ月も経過し十分とは言えないとは思いますが、
それなりに落ち着いた生活をしておられるようです。というか、日々の生活は嫌でもやってくるので、
やっていくしかないというのが本当のところでしょう。これからの生活を考えると、
いろいろな問題があることとは思いますが、
「お米どうですか?」とお聞きすると、「作ってるからいらない。」
「玉ねぎはどうですか?」「料理せんからいらない。」「作ってるからいらない・」
「地震前に一年分の米を買っていたのが全部だめになった。」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマケイ今月号 北アルプスの岩稜案内 だって

2024-07-19 16:29:49 | 
 北アルプスを特集すれば売れるのかもしれないけれど、
魅力的なタイトルではあるけれど、
2017年にも「北アルプスの岩稜ルートを目指せ」が発行されていて、
その時にも買っていて、今日ももう少しで買ってしまうところだったけれど、
これ以上雑誌を増やさないようにしているので、購入しなくて正解だった。
ここに紹介されている北アルプス岩稜ルートを書き出してみよう。
Cランク 体力度2 西穂独標  〇
        4 八ヶ岳 赤岳→横岳→硫黄岳 〇
        5 唐松岳~五竜岳
        7 奥穂高岳  〇
        8 槍ケ岳   〇
        9 表銀座縦走 〇
       10 裏銀座縦走

Dランク 体力度 3 西穂高岳  〇 冬季
        4 前穂高岳  〇
        5 西穂高岳(上高地から往復) 〇
        6 不帰の嶮と唐松岳 〇
        7 奥穂高岳  〇
          槍ヶ岳   〇
          北穂高岳  〇
          八峰キレット(アルプス平駅~大谷原)
        8 双六岳→槍ケ岳 

Eランク     6 西穂高岳→奥穂高岳 〇
        7 剣岳・早月尾根 
          北穂高岳→前穂高岳 
        8 北穂高岳(新穂高から往復)
        9 西穂高岳→槍ケ岳
        10 剣岳・別山尾根  〇
          槍ケ岳→奥穂高岳(大キレット)  〇
          槍ケ岳→西穂高岳   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本野鳥の会大阪支部 「むくどり通信」取材を受ける  2024.7.13

2024-07-16 11:14:01 | 野鳥
 7月13日 玉出駅近所にある「カモメコーヒー」にて、日本野鳥の会大阪支部機関紙「むくどり通信」の連載企画、
インタビューの取材を受けました。3月に大阪公立大学付属植物園でたまたま知り合った大阪支部幹事の男性の紹介です。
インタビュアーの方となんと支部長までおいでいただいて、4時間以上も色々とお話しました。
僕自身もこれまでの野鳥ライフを総括するという意味でも、いい機会だったと思います。
お二人とも探鳥歴は40年以上という大ベテランです。でも、物腰の柔らかい好感の持てる方たちでした。
歳を重ねると、何かとえらそうにしたがる人間がままいる中でホッとしました。
バーダーの中にも、ちょっと嫌なタイプの人間はいますが。。。
探鳥を始めたきっかけ、好きな野鳥、これまでの探鳥歴、写真を撮るのか、
今後の予定など様々なことをお話しさせていただきました。
1997年以来僕の探鳥歴は27年になります。
ほとんどの期間が単独での野鳥観察でした。特に珍鳥ハンターというわけでもなく、
野鳥写真を徹底するというわけでもなく、ライファ―を増やしたいという野望があるわけでもなく、
ただただ自然体で野鳥さんと付き合うような感じでこれまでやってきました。
3月にNさんと出会って以来、少し探鳥のスタイルが変わってきたように思いますが、
これ以上のめりこむということもないと思います。確認種数もNさんに聞かれるまで
さほど気にすることもなかったのですが、聴かれたことをきっかけにこれまでの
27年間を振り返るいい機会になりました。外国での確認を含むと
何と280前後になっていました。218と答えていたのでその後随分増えていたようです。
僕の山と探鳥の師匠であるKさんは320ほどだったので、そこは一つの目標になるでしょう。
目標ということでもないけれど、探鳥を楽しんでいくうちに自然に増えていくという感じでしょう。
今まで見たことのない憧れの野鳥はありますが、数を増やすことが目的でもないのです。
ヤイロチョウ、ヤマセミ、ヤツガシラ、イヌワシ、シマフクロウ、クマゲラ、エトピリカ、ツノメドリ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は中掃除 フィルター浴室 洗面所20240703

2024-07-04 00:21:20 | 日常
 朝、エアコンのフィルターの汚れに気づき、さっそく掃除に入る。
フィルターを持って、浴室へ行くと、浴室の汚れが気になり、
いきなり掃除を始める。これが結構大変だった。洗面所のシンクの下の物入で
洗剤を探している時だったのだろう、
水漏れが発覚。中のものを全部出して中のダクトがはずれていることが判明。
床を拭いたり、中のものをすべて出して雑巾で全部拭いて
なんやかんやしてたら、結構時間が経っていた。2時間くらい。
まあちょうど年の半分が終わったことやし、中掃除の時期だろうから仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日 久しぶりにバンドが集まりミーティング

2024-07-02 10:01:21 | 音楽
 今年のライブ開催に向けて、再始動。
久しぶりにメンバー4人が集まり、次回のライブについて検討開始。
開催日は12月7日に仮決定。
演奏する曲目の希望を各自出し合い、あれこれ言いながら追加していく。
今年は1964年から60年目の節目であり、
映画Let It Be(オリジナルバージョン)がDisney+でリリースされた年でもある。
ということで、64年の曲を特集してはどうか。(これは今浮かんだアイディア)
それからLet It Beの曲。そして、懸案のAbbey Road B面。
そこにアコースティックコーナーを新設しようという試みも。
というわけで、出てきた曲は
Please Please Me
It Won't Be Long
You've Really Got A Hold On Me
Till There Was You

1964
A Hard Day's Night
I Should Have Known Better
And I Love Her

We Can Work It Out
Nowhere man

Taxman
Yellow Submarine
Sgt
With A Little Help From My Friend
Lucy
Hello Goodbye

Two of Us
You Never Give Me Your Money
Sun King
Mean Mr.Mustard
Polythene Pam
She Came In Through The Bathroom Window
Golden Slumber
Carry That Weight
The End

Now And Then
Silly Love Song

Let It Be
Twist And Shout

できるかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする