マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

データでみる今どきの大学生像!

2014-04-06 18:03:52 | その他
「レジャーランド」から「就職予備校」へ。これってなんだと思います?1987年から大学生調査を5年おきに25年間実施してきた大学像の変化です。60年代末の大学紛争の時代、70年代の「しらけ」の時代を経て、80年代には「楽しくなければ大学ではない」と言う「レジャーランド」時代になったのです。しかし、90年代に入ってバブル経済崩壊し、就職状況が悪化して以降、大学生の意識は変わって行ったのです。

もう経済成長は望めないどころか、下手をすると自分自身が正社員の地位を確保できない。あるいは「ブラック」と呼ばれするような悪しき労働条件の所でしか働けなくなる。そんな不安が2000年代に入ってからの大学生たちには当たり前のものになったのです。そうならないために、大学生たちは真面目に大学の授業に出席し、必要単位を早く習得し終え、万全の態勢で就職活動に臨もうとするようになったのです。

大学の入学理由でも「学びたい」「遊びたい」「友人を作りたい」と言った、大学と言う場を積極的に生かしかったからと言う理由は減り「就職を有利にするため「」大卒の肩書が欲しかった」、そして「当然行くところだと思っていた」と言った理由が増えており、大学と言う場に特に積極的な期待をしないまま入学する学生が増えてきています。

将来に対しても大きな夢を語るものはごくわずかしかおらず、多くの学生が「親が自分に与えてくれたくらいの幸せを、自分の子どもたちにも与えてやりたい」と言う、世代間現状維持が最大の夢であると言うことを口にします。右上がりの時代を知らず、競争心を植えこまれてこなかった現代の大学生たちは、優しく協調的でチャレンジ精神にかけ、大きな失敗をせずに人生を生きられればと思っている人が多いようです。

現在の大学生の半数は大学に進学。2013年の大学進学率は49,9%、大卒者就職率は67,3%。ちなみに専攻別学生数は2013年の人数は256万2068人で、1位は社会科学で、2位は工学、3位は人文科学、以下保健、教育、理学、数学、芸術、その他となっています。

1週間の勉強時間は大学A351,2分、大学以外Bは164,1分(文系A238,8分、B205,5分。理系A420,6、B126,3分、医歯薬A511,5、B138,5分。1週間の登校日数4,6日、7日は3,8%、0日も0,8%。1日の読書時間26,9分。進学理由は行くのは当然54,6%、就職を有利にする54,1%、社会に出る前に時間が欲しかった47,7%、大卒の肩書が欲しかった46,8%、学びたいことがあった45,1%、遊びたかった25,8%、友人を作るため23,5%となっていました。

生活目標は2012年では、自由に楽しく30,2%、豊かな生活22,1%、和やかな毎日43,1%。目的別友達の有無では、授業友達63,30%、テスト友達39,8%、趣味友達33,5%、食事友達26,1%、ネット友達22,9%でした。

暮らしでは、居住形態は自宅が45.9%、アパート29.6%、マンション18,4%、寮2,7%、学生会館1,4%、下宿1,1%でした。よく利用するファストファッション店は1位、ユニクロ、2位、GU、3位、無印良品、4位、H&M、5位、しまむら。朝食の摂取率は自宅生81,4%、自宅外61,9%。朝食には185円、昼食は415円、晩は661円で何を食べているかと言うと、1位、ご飯とおかず、2位、丼物、3位、麺類、4位、炒飯など5位、おにぎりでした。

1ヶ月の生活費は自宅生の収入は6万990円、支出は5万8800円、うちアルバイトは3万1530円、通学時間は70分、下宿生は収入が12万1500円、支出が11万7930円、うちアルバイトは2万3100円、居住費は5万3050円、通学時間は15分でした。その他ではコミニュケーションツールはLINE73,9%、携帯メール15,2%ツイッター4,6%、電話3,0%。スマホ保有率は93,1%、サークル加入率は70,6%、友人数は5人、洋服代は男性1万6300円、女性2万5600円。

余暇ではインターネット関連にウェート。何で過ごしているかと言うと、1位、インターネット関連、2位、TV・DVD視聴、3位、音楽鑑賞、4位、マンガ、5位、動画共有サイト、6位、ゲーム、7位、アルバイト、8位、SNSやメール、9位、友人と会話、10位、休息でした。ソーシャルメディア利用ではLINE84,4%、ツイッター64,9%、フェイスブック59,0%です。「おひとり様」行動の経験1位は牛丼、2位、ラーメン、3位、学食、4位、ファミレス、5位、映画、6位、カラオケ。7位、旅行。そのほか、運転免許あり64,4%、ボランティア経験30,9%となっています。

最後に社会や政治への関心では、戦争はいかなる場合でもいけない59,0%、侵略から守るためにはやむを得ない37,7%。自衛隊は増強すべき21,6%、現状維持が68,1%、縮小すべき7,1%、なくすべきは2,5%となっています。