季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「禊萩 (みそはぎ)」

2024-07-29 05:02:26 | 暮らし
一日一言(322)

ルージンの不幸は、あの男がロシアを知らない点にあるんです。そして

これは、実際、大きな不幸です。

1883年9月3日、ツルゲーネフは住み慣れたパリ郊外で客死した。

西洋思想の影響を受け、専制と戦った。ニヒリスト。

===============================

7月に咲いている花「禊萩 (みそはぎ)」

開花時期は、 7/ 1 ~ 8/末頃。 ・やや湿ったところに咲く。 ・「みそはぎ」は  「みそぎはぎ」を略したもの。  「みそぎ」は水を注いで   悪魔を払うこと。  「はぎ」は「萩」。  旧暦のお盆のときに、  ミソハギの枝を水に  浸して、仏前の供物に  禊ぎ(みそぎ)をした。  長野県などでは、  お盆の日に、花に水をつけて  玄関先でおはらいをして  祖霊を迎える。

花言葉は「愛の悲しみ・純真な愛情・悲哀・慈悲」など。 どちらかというと、ミソハギには寂しい印象の花言葉が付いていますね。 この花言葉も実は、ミソハギがお盆の時期にお供えされることが多いことが由来なのだそうです。 お盆のお供えとして定番のミソハギ。 


            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする