ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

そうなの~ じち会 3

2014年08月28日 | やってますこんなこと
そろそろ8月も終わります。
9月になると自治会の用事が、平月に比べて格段に多くなるのです。
その最たるものが敬老会。
その名称が示す通り、老人を敬う会であります。

以前は、ある地方自治体では、社会福祉協議会なるものが主催で敬老していたのですが、
当自治体では、敬老対象者に一人当たりなにがしかの補助金を出して、
敬老会は自治会に丸投げなのです。



敬老対象者に敬老会という宴会への出欠を取って、出席の方々には2時間限定の飲み放題を開催します。
と言ってもそこは女性が圧倒的に数が多く、たいした量は飲みません。
女性の管理職も、敬老会並みに多くなれば、日本ももっと先進国なのでしょうが。

ほぼ半々の割合で出欠になります。
宴会参加者には、当自治体の補助金の約2倍の持ち出しを自治会は強いられて、
欠席の皆さんには、それなりの記念品をお配りしなければなりません。
敬老会は常に、自治会費の大赤字で終わるのですが、
今日の自治会があるのは、諸先輩方のおかげでありますので、ケチってはならないのです。

敬老会は、ホテルの大広間を貸し切って、2時間飲み放題、カラオケ付き。
接待は自治会長はじめ役員で致します。
予算の都合上、コンパニオンなどはもってのほかなのです。
役員の平均年齢が69才で、もう接待する方が敬老されてもいいくらい、
老々介護ならぬ、老々接待なのであります。
この日だけは、自治会長も一介の木っ端役人に成り下がるのです。

で、敬老の方々は、けっこう自我の強い方がいて、
カラオケなどマイクを離したがらぬ方も多く、これをさりげなく、失礼にならぬ程度に強引に取り上げ、
イライラしながら待っている次の敬老の方に渡したり、
本当は歌いたいのに、この年になってまでも遠慮する素振りなどされている敬老の方に水を向けたり、
得意芸をしたい方に、一応させては上げても、時間が来たらシャンシャンで強制的に終わらせたり、
役員は、飲みも食べも出来ずに、会場を駆けずり回るのです。

最初の乾杯で、ビールを飲んで、会席膳の酢の物だけ食って、
最後に、「ハァ疲れた。」と、飲み残しのビール瓶の底に残った液体をグラスについで飲み干し、
とんと酔いもせず、帰って昼飯の食い直しをしなければならない程、膳に手をつける暇もなく、
敬老者のパワーに圧倒され、こちらの方が敬老されたいという気分で、敬老会は終わるのです。

あぁ、あと20日足らずで今年のそれが参ります。
せめて、今年は会席膳のお造りまでは手をつけたい、ビールは3杯飲みたい。
これを目標に頑張ります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうなの~ じち会 2 | トップ | そうなの~ じち会 4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やってますこんなこと」カテゴリの最新記事