goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

人間万事塞翁が馬

長い人生では、人の周囲に何がどのように展開されるか分からない。だから人生は生きている価値がある。

野球の話

2012-10-03 11:51:04 | Weblog
普段、野球の実況中継を見ることはないが、昨日帰宅したら日本ハムが3年ぶりにパリーグ優勝ということで祝勝場面をテレビで少しの時間眺めていた。テレビ解説者であった栗山監督が就任して1年目の快挙だが、指導者として学ばなければならない人間性の一面を垣間見たようである。エースのダルビッシュを欠いて戦力的には不利になったが、後輩がその穴を埋めようと力投し、チームも一丸となって戦ったがための勝利だったと思う。


企業も同じだが、どんなに優秀な社員を抱えても、全社員が一丸となって業績を盛り上げようとしなければ、いい結果は生まれない。大企業も人材は豊富でも、経営者の采配で意欲がそがれてしまうこともあり、数字が大きいだけに業績が大きく左右されることが多い。経営陣の先見力と判断、そして周囲の言に耳を傾ける人望と謙虚さに負うところが大きい。栗山監督の言葉を聞いていて、これまでの指導者にはない謙虚さを感じたのは私だけではないだろう。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回顧録

2012-10-02 15:52:39 | Weblog
毎日、寝床に着くのが早いせいか、今朝などは午前2時過ぎに目覚めて、トイレに入りつつ一旦横になって3時過ぎには起きてしまった。ところが3時半には既に新聞が入っていた。”ご苦労様”の一言でも掛けたかったが、あっという間に配達員もいなくなったようである。かつて私も新聞配達を経験したことがあるが、あまりにも朝が早いので感心している。若い頃は目覚めが悪くて、朝早い起床は苦手中の苦手だった。


朝寝坊ということは、それだけ寝る体力があり若いという証拠らしい。かつては朝寝坊して新聞の配達が遅れて、お客様に怒鳴られる夢を、新聞配達をやめてからも10年間くらい時々見ることがあった。実は来春卒業予定の内定者の中に新聞配達少年がめずらしくいた。現在はほとんどバイクでの配達だが、かつては何10キロも自転車の前後に積んでフラフラ運転しながら配達していた。


こんな話をするには時間が足りないのでこの位にするが、かつては貧乏学生が当たり前で、皆何らかのアルバイトをして生活費を稼いでいたようである。時代も感覚も違うので今の人には参考にならないかもしれないが、出稼ぎ労働者のように地方から東京へ出てきて、目出度く大学へ入るというのは田舎者からは夢のような人生経験であった。


今は豊かさが当たり前になってしまったので満足感もあまり感じないのかもしれないが、心身ともに元気であることが一番だと思う。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の富士山

2012-10-01 13:07:21 | Weblog
台風一過で富士山が顔を出しました。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの日本

2012-10-01 12:46:59 | Weblog
昨日は旧暦の8月15日でしたが、あいにく台風17号の日本列島縦断で満月を見ることができませんでした。子どもの頃、十五夜の満月の夜に、中の人が集まって子どもたちが相撲をとる行事がありました。当時は、小さなでも子どもの数が多く、まさしく日本中がピラミッドの人口構成を成していたものです。翻って現代は逆三角形の人口構成型になりつつあります。少子高齢化の時代の到来で、今後、出生率を高めることは日本が豊かさを維持する上でも必須の条件だと思います。


現代社会では、女性が働きながら子育てを行うことは困難を極めます。ですから女性がハンデを負わないように国や企業が働き易い環境をつくるとことが非常に重要だと考えます。日本は先進国の中で、まだまだ女性が活躍できていない国だと評されていますので、グローバル社会に通用する開かれた考え、つまり旧態依然とした見方を団塊の世代を中心として排除すべきだと思います。私ごとながら、専業主婦の妻の才能を発揮させられなかったことを悔やんでいます。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする