goo blog サービス終了のお知らせ 

人間万事塞翁が馬

長い人生では、人の周囲に何がどのように展開されるか分からない。だから人生は生きている価値がある。

自責の念

2012-10-19 09:38:38 | Weblog
多くの方も同じ経験をなされたことがあると思うが、酒の弱い私も、先日めずらしく悪酔いをして、帰宅中の電車内で気分が悪くなり座り込んでしまった。最寄り駅の到着まで、たかだか11分くらいなのに立ているのが辛くて我慢できなかった。駅に到着後もベンチでしばらく涼んで帰宅の途についた。しかし、これからが自責の念に駆られる不始末なのである。


帰宅でのいつものバスに乗り込んだのは意識していたのだが、知らぬ間にバスの中で眠り込んでしまい、最寄のバス停を3駅飛ばしたところで運転手が「お客さん!○×駅ですよ」とすっかり熟睡している私は漸く起こされた。辺りは人通りも無く、暗い道路を自宅まで引き返すことになったのだが、ちょうど関東地方への台風の接近で外は土砂降りの状態であった。


途中、どこかの軒下で雨宿りをしていたが、しばらくしても止みそうになかったので、30分くらい徒歩でバス道路を歩いて帰った。時計は夜の11時を回っていたので、妻も既に熟睡しているだろうと思っていたのに、帰宅の電話もしないので心配で寝床から玄関に飛び出して来た。それからは深夜まで(一方的な)夫婦喧嘩に至ったのである。


妻もこの日は体調が優れなかったので、さらに拍車をかけて私の不始末が輪をかけたようである。「もしバイクで襲われたり、車にはねられたりするとどうするの?!」「自分だけの事では済まないでしょう!?」と妻が言うように、私のすべての行動が自責の念に駆られて妻の一方的な怒りに返す言葉も無かった。


飲んだときは駅からタクシーで帰宅すればよかったし、乗り過ごしたらタクシーを呼べばよかったのである。ましてや土砂降りの雨の中なので、想像すればわかるはずなのであるが、酔っていたせいか、咄嗟に頭が回らなかった私自身の落ち度である。振り返ってみると過去にも同じようなことがあったので、あらためて自省したい。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィロソフィーの重要性

2012-10-17 11:11:25 | Weblog
経営哲学というと如何にも堅苦しい言葉に聞こえるが、経営するに際してトップのフィロソフィーがどんなものであるかは非常に大事なことだと思う。おそらく人間性または人格も思想も人それぞれで千差万別であろう。つまり育った環境やこれまで歩んできた人生が、人によって異なるので結果として微妙に違ってくるわけである。


では、どうしたら今の自分より優れたフィロソフィーが身につくかと考えると、多くの人から教えを請い、自らが書物等を通して自己啓発に努めると共に、利他の精神で積極的に行動することなのかもしれない。時として周囲に誤解を招く場合があるが、それはまだ未熟で人間として開発途上だと認識したほうがいい。


人格を磨くというのは非常に難しいが、地道に人や書物そして行動によって学ぶしかない。わたしは妻や子どもが自分を映す鏡のような気がする。家庭に問題があれば、夫である自らが成熟していない証拠だと思う。家庭と企業社会は人間の側面で見ると共通しているのではないだろうか。であるから、子育ては社会にとっても重要な仕事だと考えねばならない。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妬みは成長を阻む

2012-10-16 09:39:35 | Weblog
新聞に亡くなった作家の丸谷才一さんのコメントを評する記事があった。私も丸谷さんの言葉に同感であるが、日本の政治家や評論家は体裁ばかりの口調が多く、自ら議論したり実行もできないのに批判ばかりする傾向がある。日本の閉鎖社会を映したようなものだが、異能の経営者であれば、著名人たる人は声を大にして賞賛すべきである。


今回も、世界初のIPS細胞の人体への移植手術と報じられたかと思うと一挙にスキャンダル騒ぎである。単なる医学会の学閥争いとも、冷静に考えれば観ることもできようが、日本人の醜さを世間に露呈したようなものである。山中教授のノーベル賞受賞に、同学会内で嫉妬心を抱いている一部に人たちが見え隠れしているようにも見える。誠に以って恥ずかしい動きである。


ソフトバンクの孫社長に対する、これまでの世間の目も賞賛するどころか、寧ろ冷ややかな批評ばかりが目立った。日本は異能の人材を素直に賞賛し、排除しようとする閉鎖的な面が一部に見られる。これは成長を著しく阻む要因ではないかと考える。「神の手」と一時期報じられていた福島孝徳医師も、医療ミスで陰を潜めるざるを得ないのが日本の現実である。


人の失敗をあざ笑い、成功を妬む人が周囲から尊敬されて成功する人物になるとはどうしても思えない。国家にも企業社会にも、このような類の人材が上層部に存在していると成長は阻まれてしまうだろう。勇気ある経営者には寧ろ賞賛して支援すべきではないだろうか。日本人の閉鎖的な性質は、グローバル時代に向かって変わっていかなければならないと思う。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと力強く世界へアピールできる国へ

2012-10-15 17:03:23 | Weblog
先週末、業界の視察旅行で広島を初めて訪ねた。九州出身の私でも、恥ずかしながら広島は九州の行き帰りの通過地点で、平和記念館さえも訪ねたことがなかった。そのこともあって、今回の広島訪問は福島原発事故を契機に原発維持で国論が二分していることもあり、経営者間で原爆の知識を深める上でも必要な選択肢であった。


広島原爆投下後67年目になるが、広島市民にあたる22万人の尊い人命が、たった一発の原爆で死に至った現実をさまざまな資料で知るにつけて、あらためて平和の有り難さが胸に沁みたような気がした。GHQによる東京裁判では、戦争犯罪人として何人かの当時の為政者たちが死刑判決で裁かれたが、国民に見える形で日本政府独自で国民に対して戦争に対しての謝罪がなされた形跡は無い。


終戦後、米国政府の庇護の下、平和国家として歩んできた日本はしみじみ恵まれていた国家だったと思う。戦後は経済復興一辺倒で、急速な経済成長と共に先進国の地位を確保してきたが、バブル崩壊後失われた20年を未だに脱しきれない国家となってしまった。金融ビッグバンとともに産業構造の変革がそれに対応してきていればよかったが、残念ながら外圧なくして自らの変革をできない国と化したのではないだろうか。


意見として言わせてもらえば、もっと早くからIT先進国として、ハード中心から基盤OSを抑えて、ソフトを融合させたグローバルスタンダードの高付加価値製品をいち早く世界に広められれば良かったのだが、世界市場を制覇して行くマーケティング力が欧米先進諸国に比べて弱かったのが最大の原因であろうと思う。いろんな面で、もっと力強く世界にアピールできる国家にならなければいけない。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国リスクの変化

2012-10-15 14:39:33 | Weblog
劇的な日中国交正常化から40年、日本企業は中国の巨大マーケットの将来的な拡大をねらって投資してきた。わがITソフトウェア業界も、日本の製造業と同様に開発費を抑えるために安価労働力を求めて、大手を先頭に中国へ積極的に進出してきた。まさに日本の80年代のバブル経済に乗った状況の如く、成長著しい大量の中国技術者に開発を依存してきた。


確かに国内での開発に比べて、大幅なコストダウンを図るには避けて通れなかった道だったのかもしれないが、逆に日本国内が失ったものも多い。今や汎用製品で中国、韓国に価格面で競争に勝てなくなったのも、その一因はモノ創りの海外流出を拡大してきたからであろう。汎用品で戦う家電業界が窮地に陥ったのも、当然といえば当然の帰結のような気がする。


領土問題が浮上してきたのも、中国、韓国が日本との競争力に自信をつけてきたからであろう。今後、益々日本に対する中韓の攻勢は、政治的にも経済的にも強くなるだろうと予想したほうがいい。もう製造コストが安いからという理由だけで、日本が両国を活用する時代は終焉しつつあると考えたほうがいいだろう。おそらくライバルになりうる市場の強敵だと、これからは認識しなければならないだろう。


政治関係がゴタゴタで長期的に経済関係が安定してきたのは、両国が成長路線を走ってきた今までだけで、これからは政治的に信頼関係が維持されなければ、経済的にはいつ何時も大きなリスクが到来しかねないと覚悟したほうがいい。従来言われてきた中国リスクは、時代とともに変化して新たなリスクとして形を変えて発生するものと思われる。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内憂外患

2012-10-11 16:48:15 | Weblog
日本政府が尖閣列島の国有化を宣言して以来、日中関係は政治・経済共に最悪の状態に陥っている。打開策はあるのかどうか産業界のみならず日本国民も心配の種となっている。昨日、中国から帰国した方から聞いた話では、一般の中国人の中には日中戦争が始まるとみているらしく、日本人の感覚とは大きく隔たっているようである。


日中国交正常化40周年というのに、両国政府同士の関係がこれほども薄いとは不思議でならない。経済界は巨大市場の中国に対して、苦労しながらも長年に亘り積極的に投資を続けてきたのであるが、今回の不始末で信頼関係が水泡に帰したみたいである。金銭的に考えると、莫大な経済的損失が両国にもたらされたといえよう。


どうも日本の政治家たちは、昔から経済関係に疎いような気がしてならない。相手がどう出てくるかを判断するのが政治家の外交力だと思うのだが、今日まで米国に他力本願で追随してきた日本外交の弱さを垣間見たような気がする。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイバシティーが進む

2012-10-10 15:31:24 | Weblog
タイトルは、企業で多様な人材を活用し、ビジネス環境の変化に、柔軟かつ迅速に対応しようという流行語である。弊社もそのような一企業なのかもしれない。長年にわたり大企業での終身雇用が慣習化し、人材が固定化してきた時代が続いてきた。その考えの見直しがグローバル経済と共に、漸く国内の人材市場にも広がりつつあるようだ。


我々中小企業には大歓迎の時代の到来と時代の変化である。大企業の優秀な人材が定年まで1社で居残るのは、先進国では日本だけではないだろうか。欧米では優秀な人材ほど他社から引き抜かれたりするのが普通である。今朝、新聞である国立大学の教授が「40歳定年説」を唱えていたので、斬新な考えだと記事に注目してしまった。


蓋を開けてみると、政府への有識者会議での未来に向けての勇気ある答申だったようである。確かに50歳を過ぎると、大企業のサラリーマンも定年まで居残ろうとしている人がわが国では大半であろう。それでは日本の未来もないし、日本経済も活性化しないということらしい。40歳前に大企業で力をつけて、他社に転職して活躍したらどうかというのである。


正直なところ、私自身も34歳で妻子を連れて、どんな業界かも分からないところへ転職してきた。それは多少無謀な行動だと思うが、同じ業界で30代であれば、大企業で蓄えた自分の実力を新しい会社で生かしたり、もっと力を発揮できるはずである。50代を過ぎてリストラに怯える毎日を暮らすより、精神的にもいい人生を送れると考えるのも一案であろう。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行

2012-10-09 12:00:56 | Weblog
弊社では、絶好の季節と3連休が重なり、社員旅行が開催された。参加人数は年々増えてきたという話であるが、まだまだ少ないように感じた。確かに、子ども連れの家族優先だったりすることもあるのだろう。私なども今秋は土日はほとんど家庭を留守にするので、家内から自分だけ楽しんで羨ましいと言われてしまうのである。


一時期は社員旅行も流行らないとも言われたが、最近はコミュニケーションの重要性を各企業の社員さんも認識してきたからなのか、世の中全体に社員旅行などを希望する若者が増えているとの事である。ちなみに私がサラリーマンの頃は社員旅行が一番の楽しみだった。時代も世代も移り変わり、人の意識の変化もあるので仕方ない。


日曜帰宅したら、ノーベル賞の発表があるとのニュースの見出しをみかけたが、ひょっとすると今度こそかなと予想した通り、翌日のメディアは京大の山中教授の受賞を大ニュースとして取り上げていた。閉塞感の漂う中で、本当にお目出度い快挙の話題である。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の価値

2012-10-06 08:48:01 | Weblog
多くの人が日々の時間に追われて、ゆっくり新聞の隅々に目を通す機会は少ないのではないだろうか。集合教育と違い、新聞から得る情報は人それぞれであるので、議論する機会すらないのが社会の現状でもある。私自身が思うに、早朝に新聞を見ていると、テレビ以上に教えられる記事に接することが多い。


テレビは様々な角度から人の意見を多面的に捉えることが難しいが、新聞はいろんなジャンルで人の意見をじっくり感じ取ることが出来る。ただ今の新聞に残念なことは、デジタル社会の利点をもっと活用できればということである。世論の形成は、双方向の意見の擦り合わせがあって自然となされるものだからである。


スマートフォンの普及で、新聞紙を手にするビジネスマンも電車内で少なくなったが、デジタル技術の効用を活かせば、もっと新聞という貴重な情報源でバランスの取れた思考力が身につくと思うのである。多忙な現代のビジネスマンだからこそ、貴重な時間を駆使して新聞に目を通して欲しいと思う。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ病について

2012-10-04 12:20:39 | Weblog
都会では毎日のように、人身事故の報道を耳にする。最近は、またかと思っている通勤のビジネスマンも多いに違いない。大切な命が失われることに心痛なのは私だけではないだろう。


私のような神経が鈍感な人間は体験がないので、うつ病で苦しんでいる人の心や立場というものをあまり理解できないが、だからこそ少しでも思いやる気持ちが大切だと思う。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする